【花がパッタリ……。株の中心はスカスカです。】園芸クリニック~鉢花編~ コミュニティ

トピックテーマ

花がパッタリ……。株の中心はスカスカです。

2015/07/31
▼植物名
デンドロビウム サオヒメ

▼お悩みメンバー
seiraさん

▼お悩み内容
育てて11年目になります。去年の春から花が減り初め、今年は全く咲きませんでした。それまでキレイに咲いていたのにショックです。バルブもシワシワになって黄色くなったものはカットしました。株分けした方がよいのでしょうか?
(写真は4月下旬頃の植物の状況です。)

▼詳細データ
栽培期間/今年で11年目 栽培場所/寒い時は玄関の中、5月から11月下旬頃までは玄関前に置いています 鉢サイズ/6号深鉢(直径18cm、高さ20cm) 植物の高さ/鉢底から約45cm

----------
【お悩みが解決しました!】
<本企画は終了しました>このトピックは、2015/6/1~2015/7/31までの期間限定企画「園芸クリニック~鉢花編~」と連動したトピックです。

園芸クリニック特設ページ
http://www.shuminoengei.jp/clinic/

コメント

<<前へ  1   2   3   4   5  次へ>>

最新20件を表示

6 2015/06/05
たねたね
またまたで

力強いトミー先生の出場ですね。これで大丈夫です。

鉢から抜いた状態を見ると
・傷んだ根は少ないですが、本数が少ないと思います。鉢増ししたばかりですか?
・培養土はバークに鹿沼土でしょうか。デンドロの様な着生蘭は根が乾いたり湿ったりを繰り返すことを好むので、保水性が良すぎる気がします。

株分けで素焼き鉢にミズゴケかプラ鉢にバークが良いと思います。
そのままの場合は、風通しが良く西日が当たらないところで光に当てて育てれば、新芽が順調に生長して花を楽しめると思います。8月以降は肥料を与えないでください。
7 2015/06/07
seira
みなさん こんにちは~

たねたねさん>
アドバイス ありがとうございます
根の中央部分は鉢底が盛り上がっていたために中で根がとどまっていたようです あんまりほぐしていないので中央部分の根の状態は、まだ良くわからないのですが...
鉢増しして、2年ぐらい経っているように思います
適当にあるもので鉢増ししたような記憶があるので もう少しデンドロにあったもので植え替えしないとダメですよね

今日 バークを見に行ったのですがマルチング用の大きな物しか売っていませんでした ラン用のバークやくん炭などが入った土はあったのですが..
もう少し 他のところでも探してみたいと思います
鉢も ロングの鉢のほうがいいですよね..

この株を2ツに分けたとして 4号鉢2ツでいいですか...?
デンドロ育てている方 アドバイスお願いします
8 2015/06/08
冬将軍
seiraさん こんばんは!

茎がみごとにびっしりなんですね〜

鉢ですが、ロング鉢では乾きにくそうなので
普通のタイプでよいかも!
私は鉢がかるすぎで倒れてうっとおしいときは
重みのある鉢との2重鉢にしています。
(水抜け穴のあるもので)

バークに多少何かプラスされていても
水加減が同じようにできるのであれば
だいじょうぶと思えます。

鉢サイズは苗の実物が見られないとなかなか
どういっていいものか・・・難しいですね(^^;)

苗、もっと小さくしたいですか?
いらない古バルブはとっちゃいたい?
お写真見る限り
ある程度は整理したほうがよさそうではあります・・・
それにもよるかな〜(^^)
なので号数じゃなくて、決める基準を書いておきますね。

苗よりもほんの一回りだけ大きいくらいの鉢が
ちょうどよいです。
新芽の方向に少しだけ余裕をもたせて植えますが
少し=新芽1~2本、多くて2~3本分くらい?
ちょっとだけ余白がある感じですね。

上記の感じで植え付け、2年もすれば
またすぐ鉢いっぱいに育ってしまいますが
これがseiraさんの聞いたお話「狭い住まい」ですね(^^)
9 2015/06/08
冬将軍
連投ごめんなさい!

↑に追記ですが
古いバルブで根がほとんどついてないようなのは
切り落としたほうがよいと思います。
(もうお役目を終えています)
10 2015/06/08
seira
みなさん こんばんは~

冬将軍さん>
アドバイス ありがとうございます
お花が咲かなくなってしまったのが イチバン悲しいのでお花が咲けば一鉢のままでもいいんだけど...でも、中央部分がスカスカになって古いバルブもあってキレイじゃないので2ツぐらいに分けたらいいのかな..?って思ってます

鉢はロングでなくてもいいんですね! ランって、ロング鉢のイメージがあったので... 確かに乾きにくいですよね

根って、キレイに分かれるものなんですか...?
分かれなければ バッサリとCUTしてもいいのかな..?
どうしても このへんが怖くって...
また アドバイス よろしくお願いします♪
11 2015/06/08
冬将軍
ふたたび こんばんは

大きくても可、なのですね〜。
根はseiraさんのこの株の状態でしたらきっと
すぐにほぐれそうな感じがします。
たしかにちょっと・・・少なそうかなっ(^^;)

株の大きさで鉢を決める、と上で書きましたが
根のサイズ感というほうが正しかったかも。
少なかったときは鉢をそれに応じて小さくします。

根をわけるときは、鉢からだした後、
箸などで根の隙間や鉢底の部分をつつくと
植え込み材がぱらぱらととれてくると思います。
根が全部露出したところで
たねたねさんのアドバイスのとおりにされると
よいかと・・・(^^)

それぞれの株に根と新芽がつくように見極めて
上側(茎のほう)からハサミを入れるようにします。
根はなるべくきらないに越したことはないです。
でも多少切れても枯れはしないです(作落ちはするかも)
着生蘭、結構しぶといから〜(笑)
根・ゼロは・・・ちょっと大変ですね(^^;)

今はすでに植え替えにはすこし遅い時期に
なってしまっているので、翌春は花が咲かないことも
あるかも。
とはいうものの芽が混みすぎても
咲きづらくなることはあるようですし
大株になってしばらく楽しんだ後は、いつかは
どこかでばっさりやらなきゃいけないでしょうね。
12 2015/06/09
seira
みなさん こんばんは~

冬将軍さん>
ありがとうございます
根のサイズ感なんですね! 私に解るんだろうか..?
一度 根をほぐしてみないとダメですよね
ラン用のバークは見つけたんですが 鉢が....
あるような ないような...

そうですよね~、植え替えには もう遅い時期ですよね
でも、いつかバッサリやらないといけないのなら みなさんが見てくれているこのチャンスにやりたいと思います♪

今週末ぐらいには 植え替えれるようにがんばりたいと思います♪
13 2015/06/09
富山昌克(トミ
ー)
みなさんのアドバイスを拝読しました。

素晴しいアドバイスばかりで心からうれしくなってきます。

デンドロさんの栽培のポイントは
如何に小さな鉢で管理するか?だと思います。


冬将軍さんのアドバイスのなかの

>苗よりもほんの一回りだけ大きいくらいの鉢が
ちょうどよいです。
新芽の方向に少しだけ余裕をもたせて植えますが
少し=新芽1~2本、多くて2~3本分くらい?
ちょっとだけ余白がある感じですね。

これがいちばん重要なことかもしれません。

seiraさんの栽培管理は基本的にいいと思います。

根が傷んでるようには見えませんし、
栽培がとてもお上手だと思います。

プラ鉢にバーク植えの場合は液体肥料を施し、
水やり不足にならないようにするのがポイントですが、
素焼き鉢に水ゴケ植えが一番管理が容易になってオススメですよ。

水ゴケは夏の暑さで自然分解されて、ランの根に肥料としても
吸収されていきますので、ご検討くださいませ。

トミー
14 2015/06/09
seira
わ~! 富山先生アドバイスありがとうございます
お忙しいのに 感激です♡

栽培が上手なんて言われると フワフワ何処かに飛んでいっちゃいそうです(笑)

デンドロは「如何に小さな鉢で管理するか」がポイントなんですね!
そして、先生は素焼き鉢にミズゴケがいいと...
私 ミズゴケって使った事がないのですが...
かなり 不安...
でも、分解されて肥料になっていくんですね
知りませんでした

先生のアドバイスを読む前までは、プラ鉢にバークで植えようかな?って思っていたのですが...
管理が安易ってオススメしていただいているので ミズゴケも見に行ってきますね

今まで まともにミズゴケを見たことがないですから...(笑)
先生から直接アドバイスいただけて本当にうれしいです
また、お時間があるときにアドバイスよろしくお願いします
15 2015/06/11
seira
みなさん こんにちは~

雨が少しやんだので さきほどデンドロの根を崩してみたのですが... なかなか...
周りは バラバラとほぐれたのですが中央部分がビッシリで、バークとおもいっきり絡んでました
たぶん、貰った時はバークに植わっていた...?
そして、鉢底のネットにも根が絡みついていて 思うようにほぐすことができませんでした

まだミズゴケを見に行ってはいないのですが、もし、ミズゴケで植える場合はバークが残っていたらダメなんですか...?

ミズゴケでデンドロを育てている方 アドバイスをお願いします

写真1)鉢から出して少し根を崩した所
写真2)根の中央部分の赤いネットが外れない
写真3)鉢の端 潰される感じで新しい根が出てる!
16 2015/06/13
冬将軍
おはようございます〜

トミー先生からもアドバイスが聞けて心強いですね!
根っこ、最初の予想よりも中のほう、けっこう
たくさんあったのですね。すごく元気そうですよ~

バークやらネットは多少残っていても
それが直接の原因で枯れたりはしないのではないかしら。
植え込み材をつねに過湿にしているなどで
バークがいずれ痛めば、接している根を
部分的に傷めることはあるかもしれません。
ネットはもう・・・こうなったら根を切って
外すしかなさそうですよね。ほっといてもどんどん
入り込んでいっちゃいうだろうし。

水苔はホームセンターにも売っています。
なるべく繊維がちぎれてなさそうな
きれいなものがよいと思います。
いちおう等級が袋に書いてありますが
上級のものほど繊維が長くてきれいです。
¥がアップしてしまうのがね〜(^^;)

写真3の件ですが
着生蘭は根が固くて強いほうだからぺたんこに
なってるように見えるけどだいじょうぶですよ!
素焼き鉢で育ててると根がぐんぐん伸び出して
鉢の表面にもくっつきます(^^;)
うっかり木製の台におこうものならもう大変です笑
そこにも根を伸ばして張り付こうとするから
(まさしく着生)

なにか参考になりそな写真あればよかったのですが・・・
さすがにシクラメン以外はあんまり、なかった〜笑
17 2015/06/13
seira
みなさん こんにちは~

冬将軍さん>
アドバイス ありがとうございます
そうなんですね~、着生蘭は根が丈夫なんですね!
ついつい根を痛めたらダメなような気がしていて今までほぐすことができませんでした
どうしてもシクラメンの事を思ってしまって...(笑)

この際 思い切って根をバッサリCUTしてみます
かなり ドキドキですが...
そして、できたら素焼き鉢にミズゴケで植えてみますね♪
18 2015/06/13
seira
ふたたび こんにちは~

冬将軍さんのアドバイスに勇気をもらって、雨が降っていないうちに がんばってデンドロの根を崩してみました

かなり勇気がいりましたが...
いつかはしないといけないこと、株の空いた所に上からハサミを入れてみました
2ツに分けてみたのですが、大きいほうは新しい根が間にも出ていたので思い切ってもう1回分けてみました

これで3ツにわかれました
根の周りはなるべく落としてみましたが...
こんな感じでいいのでしょうか..?

なるべく根を崩さないようにしましたが、それでも かなりの根がなくなってしましました
黄色くなったバルブは取り除いてみました

早めにミズゴケと鉢を買いに行って植え替えてみますね♪

写真1)鉢から抜いて広げてみた所
写真2)2ツに分けた所
写真3)3ツに分けてみた所
19 2015/06/14
冬将軍
こんにちは〜

おおー・・・きれいに分かれてる〜(@@)
どの部分もちゃんと根っこがたくさんついて
とてもうまく分けましたね!
これだけ各株に根がついてれば心配のいらない感じですね(^^)

水苔は水をはったバケツなどでゆっくり水を吸わせて
もどして使います。乾物みたい笑
(ふくらんだらちょっとしぼってから)

根をひろげるように株の真下に、ボール状にまるめた
水苔をあてがって、根の外側にも軽く巻いてやります。
鉢の大きさよりも大きく巻いて、
最後に鉢に押し込むようにうえつける・・・
のですが〜(^^;)
書いただけじゃわかりにくいですよね。うーん。
最後は、茎の部分をちょっと上に引いた程度では
植物体が抜けないくらいのかたさに植え込みます。

種類が違うのであまりよいサンプルとはいえないけれど・・・
1枚目写真
鉢の大きさに対してこの感じくらい、または
それ以上の量の水苔を押し込んでます。

2枚目 写真はうちのデンドロです。
      水苔+素焼き鉢(植え替えは昨春)
    根がはれば植物をもっても抜けません。

3枚目 茎の長さは30センチ近くありますが
    鉢はこのくらいですね〜
    ぱったぱたと倒れます・・・(^^;)
20 2015/06/14
seira
みなさん こんばんは~

冬将軍さん>
写真付きのアドバイス ありがとうございます
と~ってもよくわかりました

ミズゴケって、かなりの量を入れるんですね
素焼き鉢を買ってきたので、がんばって植えてみますね♪
株に対して かなり小さめの鉢ですよね....

3枚目の写真 すごく元気に育っていますね
根が こんなふうに外にも出てくるんですね
これぐらい大きくなるように がんばります♪
21 2015/06/14
seira
ふたたび こんばんは~

デンドロビウムの植え替えって、本当は春なんですよね
ずいぶん遅い植替えになるので がんばってみましたが...

なにしろ 初ミズゴケ&初デンドロの植え替え...
冬将軍さんのアドバイスのように新芽の所に余裕をもたせて植えるっていうのが...

新芽が色々な所から出ていたり
両端に新芽があったりして うまくできなかったです

両端に新芽がある株は 真ん中で分けて2ツを並べて1ツの鉢に植えてもよかったのかな..?
1ツの鉢に2株植えるっていうのも いいのかな..?

このへんがよくわかりません
とりあえずは 植え替えしましたが....

まだ植え直しはできると思うので アドバイス よろしくお願いします

写真1)4号鉢2ツと3号鉢1ツに植え替えました
写真2)3号鉢 両端に新芽が出てる
写真3)本当は3.5号鉢に植えたかったけど、売ってなかったので4号鉢に植えてみたけど...大きいかな..?
22 2015/06/14
富山昌克(トミ
ー)
seiraさま

なんだかかわいいですね。

3兄弟が並んでいるようにみえます。

めっちゃ微笑ましい光景に見えますよ。



一生懸命、植え替えされていたお姿が目に浮かびます。


ちょっぴり鉢サイズが大きい感じもしますが
大丈夫だと思います。



ちょっと水ゴケがてんこ盛り状態なので、

こちらの問題のほうが栽培に悪影響するかもしれません。


鉢の形状って上部に鉢を持つときの取っ手になる桟(さん)っていうところがあるんですが、

そこがウオータースペースになる部分でもあるんです。

桟の下部分のみに水ゴケで植え込むのがいいといわれています。

図は昔、書かせていただいた、
『別冊NHK趣味の園芸 園芸入門』から抜粋引用したものです。

ちょうど鉢壁部分のみに水ゴケで植え直しされたほうがいいと思います。

桟にあたるところに、水やりの際に水を溜めると
ちょうどその水量が桟より下部分の体積とほぼ同じなので、
水がまんべんなく水ゴケに行きわたるように設計されているんです。

ウオータースペースって、洋ラン栽培では結構重要なので、
植え直しを頑張っておこなってくださいね。

できるかぎり固く植え込んでください。

トミー
23 2015/06/15
seira
みなさん こんばんは~

富山先生 アドバイスありがとうございます

そうなんですね~、ウオータースペースをもっととらないといけないんですね
ついついテンコ盛りになっちゃいました
明日にでも 植え直しします

新芽が両端にあるのですが、そのままでいいですか...?
Vの字みたいに 曲げて植えてもいいのかな..?
新芽がある側にスペースをとるように植えるのが なかなか難しいのですが...

お時間があれば、アドバイスお願いします
24 2015/06/16
富山昌克(トミ
ー)
seiraさん

おはようございます。
新芽が両側からでていても、指一本分のスペースがあれば大丈夫です。植え替え、頑張ってくださいませ。 トミー

いまトミーは名古屋駅から中津川へむかう列車のなか❗
25 2015/06/16
seira
みなさん こんにちは~

富山先生 お忙しい中アドバイスありがとうございます


雨が降る中 玄関前で植え替えをしてみました
思ったよりも ミズゴケを外すのは簡単でした
まだ根が伸びてないからですよね

なるべく新芽の方向にスペースがあるようにしてみました

先生のアドバイスを参考に植えなおしてみましたが...

ミズゴケは まだ少し湿っているようだったのでそのままで植え替えしました

この後 水やりはどうすればいいですか...?
たねたねさんが霧吹きで様子を見るように書き込んでくれていましたが、ミズゴケの状態はどれぐらいがいいのでしょうか..?

カラカラに乾いてから霧吹きであげたらいいのか、完全に乾く前に少し湿らせたらいいのか...?

よくわからないので、すみませんがアドバイスお願いします


写真1)鉢から抜いた所
写真2)ウオータースペースをとって植え直しました
写真3)植え直した株と余ったミズゴケ

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4   5  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
朝焼けを見まし...
2024/04/20
ハンギング
2024/04/20
都忘れが満開
2024/04/20
4月20日
2024/04/20
今年は、椿の花...
2024/04/20
〝ワイヤーBOX...
2024/04/20
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!