【待ちに待った花芽!? どうすれば咲かせられるの?】園芸クリニック~鉢花編~ コミュニティ

トピックテーマ

待ちに待った花芽!? どうすれば咲かせられるの?

2015/07/31
▼植物名
コチョウラン

▼お悩みメンバー
ロミオさん

▼お悩み内容
3年前の冬、紫色の花がついた株を購入しました。その後、葉は育つものの花芽をつけませんでした。植え替えを重ねたためだと思い、今回はそのままにしておきました。すると4月末、花芽みたいなものが。このあと、どうしたらいいのでしょうか?
(写真は5月上旬頃の植物の状況です。)

▼詳細データ
栽培期間/約3年 栽培場所/南向きの窓際の棚など 鉢サイズ/直径8cm、高さ10cmの鉢 植物の高さ/鉢底から14cm 

----------
<本企画は終了しました>このトピックは、2015/6/1~2015/7/31までの期間限定企画「園芸クリニック~鉢花編~」と連動したトピックです。

園芸クリニック特設ページ
http://www.shuminoengei.jp/clinic/

コメント

 1   2  次へ>>

最新20件を表示

7 2015/06/05
富山昌克(トミ
ー)
園芸研究家のトミーこと、富山昌克です。

小生でできることをお手伝いさせてくださいね。

また時間あるときに、みなさんが投稿してくださった記事を

しっかり拝読させていただきます。

ただのご挨拶だけでごめんなしゃい。トミー
8 2015/06/10
ロミオ
二つ目のつぼみも花咲きました。
皆さんの応援のおかげですね。
みほりんさんもありがとうございます。

ところで、葉も花も下のほうへと傾きだしたので、みほりんさんのアドバイスを参考に、コケをすっかりとり(根に関係あるところはとりません)乾かして、倒れないようそっと鉢の間に詰めました。だいぶ安定したと思いますが、富山先生アドバイスお願いいたします。さらに出てきた新芽を咲かせ、花が4輪になるのが楽しみです。
9 2015/06/10
富山昌克(トミ
ー)
ロミオさん

うまく開花してよかったですね。
このままでも大丈夫だと思いますよ。
お上手だと思います。


根って、茎とのつけねが大切なんです。
根のつけねを折れないように、植え替えるのがコツなんです。
根が長くて、植え込み時に
どうしても根のつけねが折れてしまうようでしたら、
思い切って、はさみで短く切っても大丈夫です。
根のつけねが折れていない限り、根の切られた部位付近から、新しく分枝して、また発根してくると思います。

また、どうしても根を大切にしたいときは、
植え替える前日に株全体を水に漬けておいて、
根をふやかして柔らかくしてから植え込んだりします。
根のつけねをおらないように植え込むのがポイントです。

このままでも開花していくと思いますが、
株がぐらつくようでしたら、
園芸支柱を立てて、ビニタイで固定するか、
もう一度植え替えるかとのどちらかです。



みほりんさん

みほりんさんはコチョウラン栽培が本当にお上手ですね。
よく観察していらっしゃいますので、
みほりんさんとこのコチョウランは幸せでしょうね。
ちゃんと乾いてから、水やりするという習慣が素晴らしいですね。


>購入時の胡蝶蘭は透明のプラポットに植え込んであったはずですが、これは生産者が根の様子を観察しながら栽培出来るようにだと思います。

コチョウランって、ラン科植物のなかでも最も進化しているグループっていわれております。

コチョウランがもっと進化していくと、無葉ランっていうカテゴリーの植物体になっていくんです。
普段、根だけを樹木の樹皮にまとわりつかせて、
エネルギーが溜まると開花するっといった開花習性で、

根が葉の機能も兼ねて、光合成するんです。
根の表面に葉緑体があるので、光合成させるるために
透明のポットに植え込むんです。

素焼き鉢に植えた場合と透明のポリポットに植えた場合では
根の表面の葉緑体が形成される度合いが異なってくるので
非常に興味深い変化を観られると思います。
ぜひチャレンジしてみてくださいね。

ロミオさんへの適切なアドバイスをありがとうございました。

トミー
10 2015/06/11
ロミオ
富山先生ありがとうございました。
このまま様子を見ます。花が終わったら、植え替え等に挑戦してみます。

それにしても、根の表面に葉緑体があるなんて、びっくりです。
本当に進化しているのですね。透明のポットに植えている理由がよくわかりました。まさか、お店で透明なポリポットで売るわけにはいかないですものね。でも、ポリポットで売り、もう少しお安くなると私は、うれしいですが。
11 2015/06/16
富山昌克(トミ
ー)
ロミオさんへ

ポリポット胡蝶蘭の商品形態


わかりました。

トミーの教え子さんたちに伝えておきますね!


ただクリアしないといけない問題点がありますね!

花付きの場合、
ポリポットのままで、どうやって自立させて販売するのか?

トレイにいれて販売した場合、
買って頂いたお客様が自立させる方法を創意工夫してくださるような取説がいりますね!

考えてみますね!トミー
12 2015/06/18
ロミオ
富山先生、私の独り言真剣に取り上げていただき恐縮です。
でも、実現したら面白そうです。
さて、私の胡蝶蘭さんは、今のところ順調です。
ただし、花が重たくなって来たようで鉢の下のほうにどんどん引っ張られ始めました。そこで、先生の助言通り、支柱を立てて、これ以上下に落ちていかないよう何とかつるしております。

花と花の間についたつぼみは変化なし。花に栄養とられているのかな?
葉は、元気で新しいものがでできました。

しかし、花の色黄色でしたね。紫と思っていたのでびっくり。

3年も咲かなかったので、勘違いしていたのですね。
ライムライトという名前のものに似ています。
13 2015/06/18
富山昌克(トミ
ー)
ロミオさんへ

この株の大きさならば、

100点満点の開花状況だと思います。

新しい葉がでてきたということは、

液体肥料を施してあげてくださいませ。

どんな子でも、ちゃんと愛情を注いで

観てあげたら、必ずなにか答えてくれるものですよね。

健気に咲いている姿、めっちゃ可愛く見えますよ。

トミー
14 2015/06/23
ロミオ
観察記録もあとのこすところ一週間になりました。
おかげさまで、花は3年ぶりに咲きました。
先週から比べてあまり変化はありません。
でも、新しい葉も成長しています。
根もどんどん伸びて緑色です。
ニョキは今だ小さいですが、いずれ咲いてくれるかな…。
花は花弁から花弁まで直径5.5センチになりました。
胡蝶蘭のミニとしては、大きく咲いてくれたと思います。
15 2015/06/28
富山昌克(トミ
ー)
こんばんは、トミーです!

よく開花中は施肥しないようにいわれますが、

新しい葉が伸長してきているので、

洋らん専用の液体肥料を散布したら、

葉が厚くなり、立派な新葉が形成されますよ!

洋らん専用の液体肥料がなければ、

花の肥料でも代用できますので、

ぜひ施してあげてくださいね!
16 2015/06/30
ロミオ
こんにちは。トミ先生。みほりんさん。
順調に育っています。液肥も早速あげました。
しばらく霧吹きだけだったので、今回はたっぷりあげました。
一晩たったらすっかり吸収してくれていました。
暑い日がつづいてたし、蒸し暑かったので花たちもお水と栄養ほしかったのですね。
おかげで、3枚目の新葉が肉厚で大きくなってきました。
反対に最初の親葉?は、少しフヤフヤとなり弱ってきています。
段々新しいものにと移行していくのですね。
花も最初に咲いたのは、心なしか色が薄れてきた感は否めません。
17 2015/06/30
富山昌克(トミ
ー)
こんばんは

トミーです。
液体肥料を施されたんですね。
もう季節がいいから、いっぱいあげても大丈夫だと思います。

濃い肥料は絶対にダメ、
薄い肥料を水やり代わりに施しても大丈夫だと思いますよ。

胡蝶蘭の原種にビオラセアっていうのがあって、
花茎の先端がずっと伸長生長していくんです。
花茎が冬季も枯れず、ずっと残っていくんです。
だから10年栽培すると、10本の花茎が
株からダラ〜って伸びているんですよ。

ロミオさんのコチョウランの花茎の先端の芽を観ていたら
なんだかドキドキしてきますね。
このまま徐々に伸長生長して、開花するんだろうかって、
観るたびに楽しみがありますね。

ではまた〜。

トミーでした。
18 2015/07/06
こよふ
はじめまして。
母の日に我が家に届いたコチョウランが、とても美しく咲いております。
不勉強ゆえ、このあまりに美しいお花をどのようにしていったらよいか、最近は心配でなりません。
手を加えずそっとしておいてもよろしいのでしょうか。
19 2015/07/07
富山昌克(トミ
ー)
こよふさんへ

トミーです。
株元に割りばしなどを突きさき、抜いてみて
乾いていたら、15℃以上の水温の水やりをしてください。

40℃のぬるま湯でも構いません。
1年を通し、15℃以下の水を与えると
根が風邪をひいてしまいます。

いまの季節、当然水の水温は15℃以下ではないので、
あまり気にせず、水やりしてください。

ポイントは
ギフト胡蝶蘭のラッピングを外すか、
底に大きな穴をあけるか、
しかし穴をあけて水やりすると
やがてラッピングが紙素材だと
にじんで汚れてきますから、
思い切って
おとりになったほうがいいかもしれません。

置き場は窓越しの光、レースのカーテン越しの光がべストですよ。

頑張ってみてあげてくださいね。
トミー
20 2015/07/07
こよふ
富山昌克先生

ご指導、ありがとうございます。
夏風邪を引かせないように、可愛がろうと思います。
21 2015/07/08
ロミオ
おはようございます。東北も梅雨本番。でも今年は空梅雨のようであまり雨降りません。ですから、乾燥気味なので蘭は、水やりをしっかりやっています。新葉は成長していますが、ほかは変化なしです。水の温度15度以上というのは勉強になりました。こふよさんも美しい花ずっと持つといいですね。
22 2015/07/10
富山昌克(トミ
ー)
ロミオさん、みほりんさん、こよふさん、
そして暖かく見守ってくれていた読者のみなさまへ



3年前に買ってから一度も花芽をつけなかったロミオさんの株。

無事に開花しましたね。

新しい葉も伸びて、株も順調に生育しています。

とりあえず、もうお悩み解決と言ってよいですね。


4月に見えた念願の花芽、
今後の栽培方法を教えて欲しいというのが、
ロミオさんのお悩みでした。

葉が少ない株の状態を考えると、
開花せずに落ちてしまう恐れもありましたが
順調に蕾が大きく生育し、開花にいたりました。

次々開花させられたのは、
みなさんのアドバイスのお陰だと思います。

ありがとうございます。


成功したポイントは季節がよかったこと。
最低温度が15℃以上ある季節がよかったんだと思います。
この質問が12月〜2月の間では落蕾させていたかもしれません。

また、慌てて植え替えて、根を傷めてしまっていたら
同じく落蕾してしまったかもしれません。


引き続き、液体肥料を施して、
花後に根のつけねをおらないように
根の先端部位も傷つけないように
植え替えて栽培を続けてください。

水ゴケで素焼き鉢に植え替えるのが理想ですが、
根をおらないようにするには、あらかじめ
水を入れたバケツのなかで、株全体を水に漬けておき、
根が柔らかくなった翌日に植え込むか、

水ゴケで根を包み、素焼き鉢へいれる際にどうしても折れてしまう感じがするときは、
プラスチック鉢に、ニュージーランド産の洋ランのバーク(樹皮片)で植え込むのもいいと思います。

葉の数が増えれば、また秋にも花芽が上ってきますよ。

コチョウランの開花生理は
葉の数が9月の段階で左右合わせて4枚あると、
11月にはまた新しい花芽がでてきますから、
いまの新葉を大切に育ててください。

葉は5月〜10月のあいだ、1.5枚でてくることが多いので、
ロミオさんのいまの新葉は10月まで1枚完成すると思いますので、
週に1回、花(または洋ラン)の液体肥料を施してください。

コチョウランの栽培する置き場の明るさは
20000〜25000ルクスが理想です。

窓辺に置いたまま栽培もかろうじて可能なんですが、

もし直射日光下に置く場合は、
50%の寒冷紗を10cmほど離して2枚張る必要があります。

我が国の夏の照度は100,000ルクスあるので、
50%寒冷紗下では50,000ルクス、
さらにもう1枚寒冷紗を張ると、その下の明るさは
25,000ルクスになります。

画像は自立型のラティスを使って、
2枚の寒冷紗を離して張った状況です。
その下にコチョウランをスタンドに置いています。


なかなか寒冷紗を張るスペースなどもございませんから、
一般家庭では、洗濯物を干している陰がこのくらいの照度になっておりますから、戸外に置く場合は必ず葉やけを起こさせないように、明るい日陰に置くようにしてくださいね。

窓辺の明るさって、年中5000ルクス前後なので、
コチョウランにとっては、生育できるぎりぎりの明るさだということも認識してくださいね。

10月〜11月頃に戸外の最低温度が20℃を下回ると
すぐに室内の窓辺に置いて栽培管理してください。

これからも大切に育ててくださいね。

これまでお疲れ様でした。
23 2015/07/10
ロミオ
富山先生詳しい、ご指導ありがとうございます。
20000ルクスも光が必要なのですね。
震災前は、光がよく入る家だったので、母(入院する)から預かった胡蝶蘭(紫)が、毎年花をきれいに咲かせていました。今は、借り上げ住宅の狭い暮らしなのでなかなか思い通りにいきません。この頃、午後日陰の外に出してあげていました。
今後のためにもそれがよかったのですね。

葉焼け起こさないよう注意し育てます。
震災で流されてしまった、母の胡蝶蘭の代わりですから長く咲かせたいですね。
24 2015/07/16
mu_tan
はじめまして。
コメントは控えておりましたが、ロミオさんのコチョウラン、応援しておりました。
無事咲いてよかったですね!
私も数年前になくなった恩人から頂戴したデンドロビウムが調子悪くなり、高芽だけ残して枯れてしまって、困っておりましたが、ロミオさんを見習って心を込めて残った高芽を育てたいと思います。
いろいろご不自由もあるかと思いますが、次もいい花が咲くといいですね!
25 2015/07/23
富山昌克(トミ
ー)
mu_tanさん

コメントありがとうございます。
みなさんの植物に対するそれぞれの思いって素敵ですね。
いきものって、ちゃんと前をむいて、お付き合いすれば
必ず反応がありますから、どんなに忙しいときを過ごしていても
気にしてあげるっていうのがはじまりなんでしょうね。
mu_tanさんにこちらのコチョウランも気にしていただいて
とてもうれしいです。

トミー
26 2015/07/26
ロミオ
mu_tanさん、励ましのコメントありがとうございます。
お返事遅くなり申し訳ありません。
さて、トミー先生等のご指導もあり、無事咲いて初めに咲いた一輪は、2日ほど前ついに枯れてしまいました。もう一輪も連日の熱帯夜のごとくの暑さに弱り、しわしわになりました。それでも、2か月よく咲いて楽しませてくれました。来年も花芽をつけられるよう今後の管理しっかりしたいと思います。
応援してくださった皆さん、ありがとうございました。

最新20件を表示

 1   2  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
花友さんのビオラ
2024/03/29
ミツバチ🐝
2024/03/29
2024この頃の様...
2024/03/29
誘惑
2024/03/29
嵐のあと
2024/03/29
チューリップも...
2024/03/29
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!