【種の蒔き方】そろそろタネを蒔きませんか? コミュニティ

トピックテーマ

種の蒔き方

2015/07/17
  • 9
  • コメント
種蒔きというと色々方法があるかと思います。例えば水に浸してから蒔くもの、採り蒔きが良いとか、種は冷蔵庫に保存する方がよく発芽するとか。色々な話を耳にします。これらには何か法則があるのでしょうか?
個々の植物にあった蒔き方、今の所種袋の裏書きを見ながら試行錯誤しています。

コメント

最新20件を表示

1 2015/07/17
茶色猫
こんにちは。茶色猫と申します。
種蒔き大好きです。
お仲間に入れてください。
下手の横好きで数だけは沢山蒔きますが
毎回反省ばかり、私にもいろいろお教えください。
私の住むところは残暑が強烈で風も強く
セルトレイで蒔くと土が少ないせいか上手くいきません。
ほとんどポット蒔きです。
微細な種は室内蒔きにしますがやんちゃ猫が
ひっくり返したり・・・
ああちっともコツを言っていませんね。
自覚がなかったのですが種苗交換した人に
「茶色猫さんの自家採種は発芽率がいい」
と言われました。
種冷蔵庫の野菜室で保管しています。


画像は最近採種した種です。
2 2015/07/17
茶色猫様、参加して下さり、ありがとうございます。

私の場合どうしても室内で管理するより外で直播きした方が発芽率が上がるような気がします。室内だとどうしても徒長しやすくひ弱に思います。かと言って、5月にもなると紫外線が強く今年は大分失敗しました。

種は私も冷蔵庫保存が発芽率が上がるような気がします。
3 2015/07/17
バイオレット
こんばんは♪
種まき苦手のバイオレットです‼︎
みなさんは種まきしたものをどこで保管されているのですか?
まず場所の確保が私の悩みの種(笑)です。
娘が留学で不在の時に黙って部屋を種まき部屋として使っていたので去年は
よかったのですが、もう帰ってきてしまいました💦
軒下とか玄関先で家族に邪魔にされながら保管し だからか発芽率悪いです(^^;;

またゼフィセブンについてあれってすごく乾きやすくて困ります。
気づくとカラカラなんてことがよくあるんです。
だから使ってません。

種まきから育てるって愛着が湧くし いろんなもの蒔いてみたいけど
悩みは尽きません。
4 2015/07/17
おまめ
茶色猫さん、はじめまして。

私は冷蔵庫に保管するタネが有りません・・・。

直ぐに蒔いてしまうんです。でも、これからは保管も必要ですね。
冷蔵庫保管、試してみたいと思います。
ありがとうございます!
5 2015/07/17
おまめ
バイオレットさん、こんばんは。

やはり冷蔵庫ですか。

タネ蒔き中のパレットやポットなどは邪魔にされがちですよね。
本人でも足でひっかけてしまったり…。
6 2015/07/18
rosekkberry
こんにちは~!

初めてのコミュ参加で、仕組みがいまいちわかってないのですが、種まき下手だけど好きなので参加させてくださ~い♪

今の時期は種まきしたことがないのですが、毎年秋になると、ビオラとルピナスは必ず蒔きます。

数年間までは、ストック、ノースポール、千日紅、オダマキなども種から育てて花壇に植えていましたが、たくさん苗が出来て(嬉しいことですが)水の管理が大変で、最近はお休みしていました。

種は冷蔵庫で保管したことありません!(>_<)

私はだいたいセルトレイです。
ゼフィセブンは使ったことがありません。
ルピナスは、一晩水に浸けてから9センチポットに蒔きます。

皆さんと情報交換できたら嬉しいです!

よろしくお願いいたします(^^)
7 2015/07/18
茶色猫
こんにちは。
おまめさま
直播、とりまきのほうが成績がいいものもありますよね。
特に山野草方面はとりまきがいいものが多いみたいです。

ハンプティーダンプティーさま
室内蒔きは徒長します、しまくりです。
それでも種が細かくて芽が小さいのは
9月の外だと一発でお亡くなりになってしまうので
そういうのは室内蒔きしばらく室内育種です。
いい方法はないかなあ?

rosekkberryさま
ビオラ蒔かれるのですか!素晴らしいです。
私はビオラ下手で近頃はあきらめて買っています。
種冷蔵庫保管すると休眠状態になって
外にだして蒔くと「冬が終わった?」と
勘違いして頑張って芽吹くのでは?と思っています。

バイオレットさま
置き場も悩みどころですよね。
うちも猫がひっくり返します。
猫なので高いとこも昇るし怒っても効きません。
ディディスカス去年4回蒔き直しました・・・
8 2015/07/18
rosekkberry
こんばんは~!

ビオラの種まきって初心者がまずやる種まきだと思ってました~(^^;

茶色猫さんが苦手だとおっしゃるなんて意外です!

こちら北陸の福井では、ビオラの最盛期は3~5月なので、秋に早く種まきして早く株を大きくする必要はないんですよね。

どうせ冬になると、毎日毎日お天気は悪いし、雪は積もるし。
小さい株で、なんとか冬越しできれば、あとは3月頃から暖かくなって自然に大きくなってくるのを待つのみ(^^)

あ、でも去年は初めてビオラの種を冷蔵庫の野菜室に数日間入れた覚えがあります!

発芽率は……良かったかような?自信を持って、良かった!とは言えないところが、素人ですね(-.-)
9 2015/07/19
茶色猫
rosekkberryさま

ビオラの種蒔き苦手ですねえ。
今ごろから蒔きだす人もいるらしいですが
9月になってから蒔いていたのですが
それでもうまくいかず今は黒いビオラを買っています。

他に去年蒔いて二つしか育たなかったのがミムラス。
ミムラスは発芽率はいいのだけれど芽が小さすぎて
どんどん消えてしまいました。
あとカタナンケも何故かちょっとしか育たなかったです。

最新20件を表示


会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!