【ササユリ】もう1つのそだレポ コミュニティ

トピックテーマ

ササユリ

2016/02/03
ユリ類のトピックがないようですので作らせていただきます。
まずはササユリです。

播種したままほったらかしにしていたササユリを植え替えました。
左から23、24、25年11月に播種したものです。23年のものが一番大きいかと思いましたが、植え替えをしなかったので作落ちしたのでしょうかむしろ一番小さいぐらいでした。
赤玉土4、鹿沼土、腐葉土3ずつの用土に元肥としてマグアンプKの大粒と固形発酵油かすを入れ植え付けました。発芽してきたら1週間おきに1000倍のブドウ糖液を与える予定です。

コメント

 1   2  次へ>>

最新20件を表示

15 2017/06/07
ヒメサユリ
 ナマちゃん、そうしましょう。有難うございました。
16 2017/07/23
花娘
郊外でひっそりと花をつけていたササユリです。例年は栃の所有者の方か、草刈りで茎が切られていたのですが、今年は意識的に残したのか実がついています。
17 2018/04/12
ナマちゃん
29年1月にオクザキさんからのタネを播種したものが発芽してきました。
18 2018/05/04
ナマちゃん
ヒメサユリさん今日は。

ヒメサユリさんのハンドルネームになっているヒメサユリが蕾を付けています。

芽出しが遅れていて消えてしまったかと思っていたササユリが4月26日に芽を出していて、今これぐらいまで大きくなってきました。ました。
19 2018/05/06
ヒメサユリ
 ナマちゃんはユリ類の栽培がお上手ですね。私は謙遜ではなく実に下手です。ヒメサユリもここ数年庭やポットでも花には無縁です。

 三十年程前に仙台から当地に移住した時の事です。文字通り高嶺の花と思っておりましたヒメサユリが500メートルにも満たない低山に咲いており強いショックを受けました。

 そんな訳でハンドルネームの意味も知らないままヒメサユリを使ってしまいました。女の人と間違えられた事もあります。
20 2018/05/06
ナマちゃん
ヒメサユリさん、お早うございます。

特別上手いわけでもなく、枯らしたもの、消えてしまったものもいくつもあります。ササユリはまだタネから開花しものはありません。サクユリも消えてしまいました。芽出しから1~2週間に1回1千倍のブドウ糖を与えています。
21 2018/05/16
ナマちゃん
今晩は。

18のヒメサユリが咲きました。
左は14日
中、右は16日です。
22 2018/12/28
しろりん
ナマちゃん、よろしかったら、ヒメサユリのトピックを作って下さい。
写真は学区のある方が毎年作ってお知り合いに配っておられるササユリカレンダーです。今年も町中で出会ったら、1枚頂けました。
23 2018/12/28
ナマちゃん
しろりんさん、今晩は。

了解しました。来年芽出しをしましたら、ヒメサユリのトピックを作り成長を追いましょう。
24 2019/06/04
花娘
各地でササユリを保護していこうという運動が出ているようです。個別の植物だけでは、とは思いますが、いいことですよね。
25 2019/06/05
しろりん
ある方からちょうど聞きました。ササユリの種をもらって庭にまき、その場所だけは他の草をはやさないようにと毎年管理し、7,8年、やっと数本育って花が咲くようになったそうです。
26 2019/10/14
ナマちゃん
17のササユリを植え替えました。3年目です。
18のササユリはまだ葉がありますので葉が枯れるのを待って植え替えようと思っています。
27 2020/06/08
ナマちゃん
ササユリの蕾が見えてきました。

26で17のササユリと書いていますが勘違いで、もっと以前のものと思います、他のトピックに書きましたが、鉢を車にはねられごちゃごちゃになったためと思います。多分25年かと思いますので7年目になります。
28 2020/06/08
ナマちゃん
今朝載せるのを忘れていました。
オクザキさんからのものは今この程度の1枚葉です。
29 2020/06/28
ナマちゃん
27のササユリのその後です。

左:6月14日

右:6月28日少し色づいてきています。少し色づいてきています。
30 2020/12/26
しろりん
ササユリの鱗茎をおまめさんから頂いたので、一部鱗片をとってそちらも植えました。
31 2022/01/28
しろりん
30で鱗茎をはいで植えたものを13か月後掘り上げてみたところ、画像のように小さな鱗茎ができていました。
32 2022/04/03
えびねっ子
ナマちゃんさんに教えていただいて、こちらにアップすることにしました。
2020年12月19日に種まきをしたササユリです。
ビワの木の下に置いて、水だけ他の鉢と一緒にあげていました。
2022年4月3日の今日、ついに芽が出てきました。
さてさて、この中で、どれくらいがお花を咲かせるところまで育つでしょうか?

皆さんの育て方を教科書にして、お世話を頑張ります。
とりあえず、時々他の山野草と一緒に液肥やブドウ糖液をあげて、育ててみます。
33 2022/04/04
ナマちゃん
えびねっ子さん今晩は。
あらためて調べてみますと、地上に葉が出てくるのは早くて3年とありますので、2年とはとても早いですね。

画像は2018年に播種し、昨年発芽したものの今です。
2019年のものはまで出てきていません。

尚、29は鉢を車にはねられたアクシデントで別の物でした。まだタネからの開花は見ていません。
34 2022/04/04
えびねっ子
ナマちゃんさん、調べてくださって、ありがとうございます。
鉢はビワの木の下に置いて、水だけあげていたのですが、場所が気に入ってもらえたから、早く出てきたのでしょうか☺️

でも、この後が長い!
頑張ります。

しかし鉢が交通事故とか!
ナマちゃんさんが引かれたのでなくて、よかったです☺️

最新20件を表示

 1   2  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!