【変化朝顔に挑戦してみよう!】山野草・野菜・薬草種子交換会 コミュニティ

トピックテーマ

変化朝顔に挑戦してみよう!

2016/04/17
日本の園芸史の中の異色の存在に変化朝顔があります。外国産植物ではありますが、当コミュでは当初から特別に対象としておりましたので、今回数種を3~5粒程度ずつ参加者の皆さんで育てて、栽培の輪を広げてみたいと思います。次の基準に合意頂ける方、どうぞ、19日夜までにお申込み下さい。(yaso.club@live.jp)

1.昨年以降当コミュニティにご参加頂き、種をよくご提供頂いた方
 または「日本の山野草を楽しむ」でよくご参加頂いた方。
 (申込み者多数の場合、選定は恐縮ですが、事務局にご一任
 下さい。)お送りした内容は、特にお断りない限り
 本トピで公表致します。
2.ご提供者にはそれぞれ1種類お送りし、成長の経緯を
 本トピックで教えて下さい。変化朝顔の変化は劣性形質で
 特徴が発現してなくても、遺伝子は残っている可能性が
 ありますので、全部を栽培して、種子を事務局までご提供
 下さい。また別の種子をお送り致します。
3.事務局のしろりん自体は、平行して栽培してみますが、
 全く栽培経験がありませんので、アドバイスしかねます。
 栽培方法はネットなどをご参照の上お願い致します。

画像の種子は
1.青丸葉紫条斑点絞丸咲
2.黄縮緬林風葉紫台咲

コメント

<<前へ  1   2   3   4   5   6   7   8  次へ>>

最新20件を表示

52 2016/05/30
ヒメサユリ
 しろりんさん、有難うございます。その内やりましょう。

 今更なのですが、変化の正式な読み方はへんげでしょうかへんかでしょうか。
53 2016/05/30
モッチャン
しろりんさん、みなさん、おはようございます。
芽切りの際紛失した種が見つかったので、追加の種まきをしておきました。

5月24日、娘が見つけてくれたタネを早速お湯につけておきました(写真:左)が~~例によって何やかやと・・・丸一日経ってから種まきするハメになってしまったのです。
が、けがの功名~というか、種まきの時点で発根し始めていました。

次の写真はその日の3個の変化朝顔の様子ですが、未だに1つだけ発芽していません。

ヒメサユリさん、「へんか」でよいのでは?
54 2016/05/30
しろりん
ヒメサユリさん、モッチャンさん、お早うございます。

ヒメサユリさん、「へんか」でいいと思いますよ。
もっちゃん、種が少なかったので、1つでもうまく行くといいですね^^
55 2016/06/03
ちばJ子
こんばんは。遅ればせながらウチの子も発芽したのでお知らせします。播種は5月21日で現在こんな感じ。涼しい日が続いているからか毎日ほとんど変化なしです。一番小さい芽は逆子だったので植え直しました。無事育ってくれるでしょうか。小さい芽が出物というお話なので大事にしたいと思いますが。
56 2016/06/03
しろりん
ちばJ子さん、発芽してくれて私もうれしいです。面白いのが出るといいですね!
57 2016/06/04
モッチャン
しろりんさん、みなさん、こんばんは。

本葉が出てきたので様子を見ていますが、「黄縮緬葉」の名のごとく~縮れていて、今のところ~ピンと伸びてくる様子はありません。

写真左:5月28日、後で見つかったのも発芽してきました。

中:6月1日、最初に播いたのから~発芽順に「1」「2」と表示しておきましたが、本葉が出てきたのでよく見ると縮れています。

右:後で播いたのは子葉の先端がくっついたままになっていて、この後~どうかな?と思いながら触ってみたら~離れてくれました。
58 2016/06/08
モッチャン
みなさん、こんにちは。

短日処理についてお尋ねしたいのですが、よろしくお願いします。

趣味園のスタッフのコミュの方では~みなさん盛んに実行されているようですが、しなくてもよいのなら~自然に任せてみたいと思います。

写真は~左:5/22(日)に発芽した「①」、中:同日少し遅れて発芽の「②」。どちらも6/2(木)の様子です。
右:紛失していて種まきが1週間遅れ、5/29(日)に双葉が出てきた「④」とともに、本日6/8の様子です。

肥料についても、今日初めて液肥を少しやってみましたが、もっと前から与えた方がよかったのかな~?と。

どなたか、具体的に(しろりんさんから「大輪アサガオのあんどんづくり」という資料は頂いているのですが・・・)教えていただけないでしょうか。
59 2016/06/08
花娘
モッチャン、サイトから拝借した次の文章をお読み頂きたいのですが、私たちの朝顔の量と、それを露地植えしている限りは短日処理
の手間は不要だと思いますが、いかがでしょうか。

短日処理
 牡丹物とよばれる牡丹変異(dp)をもっている出物では蕾がつかないと牡丹出物が判別できず、その後の本植えが遅れてしまう。そのため着蕾を早めるために短日処理をおこなうことがある(必ずしも必須ではないし、黄葉系統では必要ないことが多い)。方法は本葉が数枚の時、夕方(例えば午後5時)から翌日の午前中(午前9時)まで暗室にいれる。または目張りをしたダンポール箱を鉢にかぶせる。いずれの場合もほぼ完全に暗黒にする必要がある。ほとんどの系統は、通常1日の処理で花芽が誘導されるが、2,3回行った方が良い。花芽分化しにくい糸柳や針葉系統、熱帯起源の野生系統などでは数回~10数回処理する必要がある。ただしあまり何度も処理すると、芽止まり(成長点の先が蕾になって成長を停止する)など起こしその後の成長が思わしくない。一般に短日処理して3週間程度で花が咲くようになるが、その前に蕾で牡丹かどうか鑑別することができる。
 一般的に小さい鉢で根の成長を制限して作った方がプランターや地植えより花芽がつくのが早い。系統によっても着蕾の時期はことなり、黄葉系統は青葉よりも花付きが早く短日処理の必要はあまりない(見かけも柔らかいのもあるが、この理由もあって変化アサガオで黄葉は好まれる)。斑入葉系統の花芽のつく時期は、黄葉と青葉の中間程度である。また木立はほぼ例外なく早咲きである。
60 2016/06/08
花娘
モッチャン、上記は
http://mg.biology.kyushu-u.ac.jp/mg-files/howtogrow/
にあります。
61 2016/06/09
モッチャン
花娘さん、こんばんは。
早速お答えいただき、ありがとうございます。

ご紹介くださったサイトも見てみましたが、「正木」か「出物」かによって扱い方が変わってくる部分もあるような・・・?

しろりんさん、私が送って頂いたのはどの系統なのでしょうか?
まあ~それも「お楽しみ」ということで、自然に任せてみればよいのでしょうか?
62 2016/06/09
しろりん
モッチャン、花娘さん、おはようございます。
花娘さん、サイトの紹介ありがとうございます。

正木、出物などについては、60のサイトにありますが:
正木(まさき):もっている変異が均一(ホモ接合)になっているため、播いた種子のほとんどが同じ形、色になり、種子も稔る系統。九大の番号では、Q401~Q463、Q515, Q518, Q521、Q601~677、Q1089、1093 などの出物系統以外の全部)

出物(でもの):著しく形が変わっており、種子のできない株である、”出物”が一部分離してくる系統。残りは種子のできる親木(おやき;出物を隠し持っている)となる。九大の番号では、Q401~Q463、Q515, Q518, Q521、Q601~677、Q1089、1093 など。

今回お送りしたものは会員からご提供頂いたタネをお送りしたものでどの程度厳密に管理しておられるかうかがっていないので、わかりません。
いずれにせよ、特に、変化朝顔を本格的に勉強しようというスタンスでやっているのではありません、ただ、みなさんにお分けし、少しでも変化が出ればそれでよし、できれば、雑交配を防いだ種をお送り頂き、今後とも変化朝顔を楽しめればと思っております。

日本の植物のように苗の交換、展示、保存を目指しているわけではありませんので、気楽にやりませんか?
63 2016/06/18
モッチャン
しろりんさん、みなさん、おはようございます。

我が家の庭は小動物や虫たちの楽園となり、大事な朝顔の今後の生長に悪影響を与えることを心配して~二階のベランダに隔離しました。

写真は隔離した6/16の様子ですが、本葉が3~4枚になっています。
来週末くらいには「大鉢へ本植え」することになりそうですが・・・
64 2016/06/27
ヒメサユリ
 しろりんさん、お早うございます。

 変化朝顔のその後です。48の三つの苗をプランターに移植しました。①は今日の画像で、三株共に元気です。手前の株は関係のないものです。

 6月末にバイカオウレンのタネをお送り頂いた時に、おまけとして二種類のタネが同封されておりました。多分38の封筒に入った古いタネだと思います。
 手元に平成22年に採った普通のタネがありましたので、その中から二種を選び比較してみました。

 ①のタネもそうでしたが、紙やすりで傷をつけ、その後お湯ではなく、おまじないとしての200倍のHB101に12時間浸けてから播きました。

 余談ですが、最近HB101や万田酵素のアミノアルファプラスの信者になりつつあります。

 播いたのは5月29日で、②③は6月12日の画像です。普通のタネは全て発芽しましたが②、変化の方は合わせて19粒播いたのですが一つも発芽せずでした③。播いてからほぼ一月経った今日現在でも一つも発芽しておりません。

 38のタネで発芽したものはあるのでしょうか。
65 2016/06/27
しろりん
ヒメサユリさん、おまけのが発芽しなかったとのこと。実は、私も以前栽培しておられた家族からたくさんタネを頂き、古くても発芽したからということでしたので、一部の方に差し上げました。ところが私自身も播いたところ発芽しないので、その後私自身の変化朝顔は頓挫しています。かえってお手数をおかけしてしまいました。
66 2016/06/27
ナマちゃん
しろりんさん、ヒメサユリさん、今日は。

私のところもおまけのタネを5種類いいただ来ましたが、全て発芽してきませんでした。

私も余談、以前からHB101の信者でしたが、最近万田酵素にも入信しました。ユリ類は1週間に1度ブドウ糖とハイポネックスそれぞれ1000倍液、HB101と万田酵素それぞれ2000倍液を水やり代わりに与えています。
67 2016/06/27
しろりん
そうですか、かえってみなさんにご迷惑をかけてしまいましたね。タネを頂いた先にご報告します。
68 2016/06/27
しろりん
4月に変化朝顔のタネを何人かにお送りした中で開花第一号です!
千葉県のSさんの青丸葉白弱髭咲で、携帯で画像を送って頂きましたので転載させて頂きます。
 ほかにも同じ感じの株が1株あり、ほかはあまり変化がなさそうとのことです。
69 2016/06/27
花娘
今晩は。変化朝顔もう咲いた方もあるんですね! 私のはいつかなぁ・・
70 2016/06/28
しろりん
昨日紹介しましたSさんから今朝の2番花の画像を頂きました。こちらの白花は普通の部分が多いですが、3つの突起の「おまけ」がありますね^^
71 2016/06/28
しろりん
今回2つ開花したSさんの栽培スケジュールを以下のように教えて頂きましたので。ご参考まで。
5月11日に種播き
5月25日 双葉が開いたら3号のビニールポットに仮植え
6月19日 本葉が5~6枚になったところで、
     7号の植木鉢に市販の培養土で植え替えました。
6月27日 一番花開花
6月28日 二番花開花

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4   5   6   7   8  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!