【双葉が出たらこちらで!】変化朝顔を育てよう コミュニティ

トピックテーマ

双葉が出たらこちらで!

2016/05/10
なんと、変化朝顔は、タネが発芽し、双葉の段階でもある程度判別が可能なそうです。よじれた双葉や小さな双葉など、変わった双葉には観賞価値の高い花が咲くそうです。

タネまき後、双葉が出たら、このトピックで双葉の画像をアップしましょう!

コメント

<<前へ  1   2   3   4   5  次へ>>

最新20件を表示

12 2016/05/20
はじめて育てる変化朝顔なので、何も分かりません。
5月12日に種蒔きし、5月20日の出物系の双葉です。
どれも同じように見えるのですが、変化朝顔の期待は少ないのでしょうか?

種蒔き用ポットなので、いつ植え替えをしたらいいのでしょう。
13 2016/05/20
友由
変化朝顔の「出物系 青柳葉 濃青筒白采咲」が20粒全部
発芽したので昨日 小鉢上げしてみました。

双葉の形でなんとなく分けてみると、
ちゃんと 15 と 5 (3:1)になっててびっくりです!
14 2016/05/20
まっちゃん♂
種まきして3日目。
芽切り作業のおかげで、一気に芽が出てきました。

発芽率は以下の通りです。

①出物系 青柳葉濃青筒白采咲 15/15
②正木系 笹石畳 紫覆輪 3/3
③641 青糸柳葉極淡藤紫細切采咲牡丹 4(1)/7
④425 青掬水爪龍葉瑠璃色総風鈴獅子咲牡丹(出物) 3/3
   青抱常葉瑠璃色丸咲(親木)
⑤459 黄立田爪龍葉白管風鈴獅子咲 5/6
⑥655 黄抱笹葉紅覆輪切咲牡丹 1(1)/3
⑦917 青斑入蜻蛉葉枝垂藤車絞丸咲 3(1)/4

( )内の数字は、発芽が確認できるが葉が地上に出ていない物
15 2016/05/20
サクシュコトニ
皆様、こんにちは〜〜

なかなか興味深い子葉がかなり見られて、凄く楽しみです。
当方、何分、実はかなり涼しい地方なので(そう、最近は、札幌よりも涼しいときが多いです…。)今しばらく待とうと思っております。

さて、サマーブリーズさんが質問されていたので、それも含めて、この変化朝顔を楽しむに辺り、知っているとより楽しめる遺伝関係を簡単に書いてみたいと思います。
朝顔栽培は素人ですし、ましてや変化朝顔は昨年から始めたばかりなので、何も知らない部類ですが、参考になれば、と思います。

人間も含めて、雄性と雌性を持って次世代を作るものは、次世代にそれぞれからの遺伝子を対で持たせます。
そう、1本ずつお箸をあげる、みたいな感じですか。
で、子どもは、それぞれもらったお箸を2本で育つわけです。
その際に、そのお箸が何色に見えるか、というのは、それぞれのお箸の色のどっちが強いか、ということに依存します。
例えば、赤とピンクの色をもらった場合、赤が強いので、お箸は赤に見えます。
この「お箸が赤に見える」というところが、いわゆる、我々が楽しむ「見た目」、なんです。
表現型といいます。
この「色」は、いろいろな関係があって、例えば赤とピンクなら赤になっちゃいますが、赤と青なら、また別になったりします。
そこが、この遺伝の複雑さ、と同時に、変化朝顔における楽しさでもあります。

そこで、サマーブリースさんのご質問ですが、赤く見えたお箸は、しかしながら、両方が赤い場合もあるし、はたまた、片方がピンクの場合もあるってことです。
ですから、見た目の表現型が同じだとしても、そのなかのそれぞれのお箸は違う可能性がある、ということですよね。
ですから、親木といえど、種を混ぜてしまうわけにはいかないんです。
それぞれの種を採らないと、持っている遺伝情報が異なる可能性があるということなんですね。

特に、出物の場合、即ち、ピンクとピンクのお箸をもらい、見た目がピンク(即ち、芸)となるわけで、あるピンク色は次世代を作ることが出来ない、不捻になると言うわけです。
ですから、ピンクのお箸1本だけを持っている株を残していかなくてはならないので、それが、赤2本になってしまうと困るわけです。

当然、ピンク2本のこういう植物は、次世代を作れませんから自然の中では淘汰されていきますが、こうやって、人間がその遺伝子を保存してきているのが、この変化朝顔、ということで、江戸人の粋、とでも言えるのかと思っています。

ざざざ〜〜っとの説明なので、細かい部分は省略したため、例外などもあるのですが、簡単に説明してみました。
それでも、判りにくかったら、申し訳ありませんです…。
16 2016/05/20
花好きミチコ
5/11に蒔いて、5/18には双葉がでています。

641青糸柳葉極淡藤紫細切采咲牡丹
出物系 S5437 笹・牡丹

普通の双葉に見えるけど、本葉はどういうものがでるのかな?
17 2016/05/20
白の117
菊ちゃんさん

正木系笹石畳紫覆輪と出物系S5437笹牡丹は同じ笹でも全く別物でして、笹石畳の方は稔性が有る代わりに葉に癖が無いので、柳や南天を交配しても葉芸が今一なんです。

S5437笹牡丹の笹は、変化朝顔研究会の坂田会長が維持されている笹で稔性が無いに等しいのですが、葉芸を高める要素をいくつも持っていて、縮緬や柳や獅子と組み合わせると枝打雨竜葉や唐草雨竜葉など観賞価値が高い葉芸が出てくる笹です。


友由さん

双葉の三つ葉はたまに出てきますよ。
けっこう可愛いのですが、本葉は普通です。


ピョコリンさん

ブッブ~!。ハズレです。
両脇が出物で真ん中が親木ではなく、両脇が親木で真ん中が出物の柳です。


ボタンちゃんさん

右の画像はもう少しで本葉が育たないと判別出来ませんが、左の画像は親木で獅子ヘテロ(獅子の芸の遺伝子を隠し持っている。)っぽいです。
青林風尾長爪竜葉白管弁流星獅子咲牡丹は私も作った事ありますので、参考に出物の画像をペタリ。
18 2016/05/20
白の117
サマーブリーズさん

ピンポ~ン!当たり柳の双葉です。

もう一つの質問はサクシュコトニさんが詳しく説明されていますが、見た目普通の朝顔でも柳の遺伝子が含まれているかいないかが判らないので、絶対に他の株と蔓を絡ませる様な事はしてはいけません。

と言う事は、絡ませなければ変化朝顔の種取り用の親木でグリーンカーテンは可能です。絡ませない様に管理するために自分の手の届く高さまでですけど。

ここで、私の昔の種取り畑の画像をペタリ。
このような状況でも各自蔓は絡んでいません。
やれば出来ますよ。(ドヤ顔~笑)
19 2016/05/20
白の117
咲さん

初めましてです。
双葉が展開しないと判別しにくいですが画像には出物が3~4株あると思います。
小鉢上げのタイミングは双葉が展開すればOKです。

サクシュコトニさん

遺伝の詳しい説明ありがとうございます。
20 2016/05/21
まっちゃん♂
昨日から芽が出始めて、今日は双葉が開いてきました。

発芽数は以下の通りです(21日現在)。

①出物系 青柳葉濃青筒白采咲 15/15
②正木系 笹石畳 紫覆輪 3/3
③641 青糸柳葉極淡藤紫細切采咲牡丹 6(1)/7
④425 青掬水爪龍葉瑠璃色総風鈴獅子咲牡丹(出物) 3/3
   青抱常葉瑠璃色丸咲(親木)
⑤459 黄立田爪龍葉白管風鈴獅子咲 5/6
⑥655 黄抱笹葉紅覆輪切咲牡丹 3/3
⑦917 青斑入蜻蛉葉枝垂藤車絞丸咲 4/4

( )内の数字は、発芽が確認出来るが、葉が地上に出ていない物

惜しい! あと一つで100%発芽でした。(まだ見守ります)


悲しいかな、出物の判別が出来ません(T_T)
取敢えず、全部小鉢上げをします。
21 2016/05/21
ボタンちゃん
白の117さん 出物画像ペタリありがとうございます
去年初めて育てて お花は変化しなくて いったいどんな花が
咲くのか 解りませんでしたが~(本は去年買いましたが…)
とても素敵な変化朝顔ですね~ 左の本葉が遺伝子を持ってそうなんですね これはこぼれ種なのでそれでは鉢に救助しますね~
楽しみです~

親木でグリーンカーテン私も場所がそんなにないのでやろうと思ってました 参考にします ありがとうございます
22 2016/05/21
サマーブリーズ
サクシュコトニさん、詳しい御説明どうもありがとうございました。
よくわかりました。

「変化朝顔図鑑」を斜め読みして、親木からは稔性のあるものと不稔にしか分かれないのであれば不稔は種が取れないんだからからませてもいいんじゃーーー…なんて思ってしまったのです。
もっと複雑なものなのですね。
さらに勉強して、やってみます。


白の117さん、朝顔畑なんてものがあるんですね!
私もやれば出来るかな?いや無理そうな。
でもここまでは無理でもちょっと工夫してみたいと思います。
ありがとうございます。
23 2016/05/21
染めかすみ草
白の117さま>うわぁー。はずれでしたか。
ご丁寧に教えて下さりどうもありがとう
ございます。基本からなってない感じですね。
恥ずかしい・・・。また伺うときはどうか
よろしくお願いします。下にある白117さまの
朝顔畑?カーテン綺麗ですね。はっとして
しまいました。育てるの頑張ったのでしょう。
24 2016/05/22
まっちゃん♂
双葉が開いた苗を小鉢上げしました。
25 2016/05/22
さいちぇん
B538 黄桃糸柳牡丹の双葉が見えてきました。
出物らしいものもあります。
そろそろポット上げしていきたいと思います。

今回、蒔いた種は、去年日比谷公園の展示会で求めたものですが、それには平成5年と書かれているので、その年の採集でしょうか?そうだとすれば23年経っても芽が出るのは感動物ですね!
26 2016/05/22
白の117様、ありがとうございます。

今日小鉢上げしました。
出物系の、よじれた葉っぱのものが変化した花を咲かせるのですか?
種蒔きして発芽したのは、出物系20個のうち16個
よじれた葉っぱのものは、16個のうち5個です。

正木系は、このポットに5月12日に種蒔き
5月18日に2個発芽し、5月20日にやっと3個目が発芽しました。
でも、3個目は弱々しくて育ちそうにないみたいです。

これからも、ご指導どうぞよろしくお願い致します。
27 2016/05/23
白の117
まっちゃん♂さん

柳系の出物の判別はお分かりになっている様ですので、獅子系の双葉の画像を張っておきますので参考にしてください。
双葉が丸まって撚れて踊っている様に見えるのが獅子の出物です。

ちなみ、⑤459 黄立田爪龍葉白管風鈴獅子咲に有るカイワレ大根の双葉みたいで凄く小さいのは燕の出物です。
燕は花も梅咲で小振りで梅の花みたいな感じの花が沢山咲きますので可愛くって良いです。
28 2016/05/23
まっちゃん♂
白の117さん

ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
変化朝顔は初めてなので、右往左往しております。

⑤459 黄立田爪龍葉白管風鈴獅子咲の双葉の小さい物は、燕の出物なんですね。花を見るのが、とても楽しみです。育てる張合いになります。
30 2016/05/23
サマーブリーズ
20日に小鉢上げしました。
日向の、地面より少し高いところに置いています。
朝に少量の水、3時頃には表面が乾き、夜には中も乾くようにとのこと。

画像は本日1時のものですが、カンカン照りでもう表面が乾いているものもあり、怖くなって日陰に避難させました。

水加減、難しいですね。
31 2016/05/23
いくちゃん☆
5/23(月)
32 2016/05/23
優花ちゃんのジ
ージ
黄照弱渦丸柳葉紺覆輪撫子采咲牡丹

5月18日 5粒の種を播きました。
5月23日 2粒だけ発芽しました。
2本の双葉の色や形が全く異なります。

残りはこれからに期待ですが、そ~と上の土を除いてみましたがそれらしき物は見えませんでした。

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4   5  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!