【原種シクラメンはこちらで〜す 2017】シクラメンの園 コミュニティ

トピックテーマ

原種シクラメンはこちらで〜す 2017

2017/01/04
  • 584
  • コメント
  • TOKO
シーズン半ばですが、年が変わりましたのでトピを新設いたしました。
引き続き楽しく情報交換できますよう…
よろしくお願いします。

画像1 Cyclamen graecum(ギリシャ・ペロポネソス半島)
画像2 Cyclamen creticum(ギリシャ・クレタ島)
画像3 Cyclamen repandum(イタリア中部山岳地帯)

コメント

<<前へ  1   2   3   4   5   6  次へ>>

最新20件を表示

547 2017/12/13
マンゴスティン
皆様こんばんは

流れが速くて・・、追いつかねば!

ayu*さん
がっかりさせるつもりは無かったのですが・・・
でも、突然露受けが出現したら、嬉しさ倍増です。
コンフューサムも咲き出しているんですね。香りがあるのは当たりでしたね。

エスポワールさん
お帰りなさいませ。
立派な葉のアンですね。自分のところのアンもピンクがあまり入らないタイプです。綺麗に赤が入るタイプは、何時の日か出会って見たいものです。

TOKOさん
回答ありがとうございます。難しいですね。
葉っぱは見ているだけで癒されます。

鹿せんべいさん
#530は、ワイルド感があって、原シクも活き活きしているように感じます。これぞ、日本版原生地です。
皆さんのご苦労が報われますね。
スノープリンセスの話題で盛り上がっておりますが、自分には違いがさっぱり分かりません。選抜云々というよりも、原種のコウムを一般に普及させるために、それっぽい名前を付けて世に送り出されているのかと。コウムのシルバー系もHCで販売されています。昨年では見なかった光景です。まぁ、原種コウムを手にとってもらって、人気になれば結構なことだとは思いますが。
クイズ、まだ間に合いますでしょうか(笑)
写真①
後段左から、100%グラエカム、ペルシカム、ん~どっちだろうかコウムにしておきましょうか。
下段左から、シリシアム、ヘデリ、スーダベ
写真②
後段左から、コウム、シリシアム、コウム
下段左から、アフリカナム、ローフシアナム、100%ペルシカム
写真③
後段左から、コンヒューサム、エレガンス、アフリカナム
下段左から、ミラビレ、ん~レパンダム、ヘデリ
#543ため息ものです。

タロウ太さん
本当ですね!ヘデリが紛れ込んでいます。
コウム、園芸種なのか原種なのか・・・良く分かりません。

マンダルさん
いいものをお持ちですね。
②③それぞれ特徴があって、これはお見事です!

さいちぇんさん
ペルシカムの次はコウムの園芸種ということでしょうか?
戦略目的は何なんでしょうね。

おりゅうさん
葉っぱマニアでしたか(笑)
園芸種は葉っぱが単調ですが、原種は沢山あって、これだから原種は止められませんね。
#538ヘデリ、コウムの葉っぱは、シルバーが輝いていますね。
548 2017/12/13
鹿せんべい
こんばんは。

12日の奈良県平野部の朝は氷点下になったようで、空き地の水たまりが凍ってました。
車のタイヤもスタッドレスに交換しないといけない季節になってきました。
我が家のシクラメンたちは、耐寒性のないペルシカム、グラエカム、アフリカナムが屋外の棚でまともに霜の被害を受けそうな所に並んでいます。
次の日曜日は、シクラメンの大移動になりそうです。

TOKOさん
後から気付かれた品種、確かに入ってますよ。
実は、あの写真に写ってるシクラメン、すごくいじわるしてるんです。
タグがなくなったら自分でも「これ、何だろう?」というのをひとつ入れて満点を阻止しようとしたのですが、皆さん正解でした。
写真で品種を同定するの、すごく難しいですよね。
1輪だけ花を咲かせたペルシカムは何のつもりで咲かせたのでしょうね。
2月に咲くように開花調整してるのに、言うことを聞かないおてんば娘です。
でも、後に続くツボミは予定通り2か月後に咲くような小さなツボミばかりなんですよ。
うちのペルシカムxローフシアナムも中央部分が大きく凹んでカルデラ状になってます。
葉っぱが無かったらドーナッツみたいいなイモなんですよ。

マンゴスティンさん
クイズ、まだまだ大丈夫ですよ。
最近投稿のペースが早いので、正解が金曜日に投稿しますね。
No543のコウムたち、私は何の努力もしてなくて勝手に大きくなったんです。
特別な育て方もしてないのに成長の速さは同期のコウムたちと
はっきり違ってました。
そして、勝手に調子崩して消えていきました。
早く成長する個体の寿命は短いみたいですよ。
シクラメンの個体差なんでしょうね。
549 2017/12/14
こんばんは。

2週間前の事なのであまり鮮度の良いネタではないのですが、尼崎市都市緑化植物園の様子を見てきたので、その報告です。

鶴見緑地と同じように、この公園も9月に英国シクラメン協会日本支部の活動で原種シクラメンを植栽しました。
秋咲き種の花はもう終わっていましたが、落ち葉の合間を縫って葉っぱを出している姿が愛らしかったです笑
ヘレボルスの株元にも植え付けたので、上手くいけば2月頃にコームとヘレボルスの鉄板コラボが見られるのではないでしょうか笑

日本支部の活動ではないようなのですが、最寄りのJR塚口駅前の商業施設の一角にもヘデリフォリウムとプルプラセンスが植えられていました。

野に咲く原種シクラメンは鉢とはまた違った可愛さがありますので、近くにお越しの際は是非遊びに行ってみてください笑
550 2017/12/14
さいちぇん
皆様こんばんは

 スノープリンセスを手に入れて、ふと、ガーデンシクラメンが出てきた時のことを思い出しました。
 当時は一般家庭でもシクラメンを手にすることが出きるようになってきて、様々の品種が出てきた頃でした。そんな時にガーデンシクラメンが登場してきたんです。
 シクラメンをよく知っている人ほど、否定的でしたね!出てきたばかりのガーデンシクラメンもちょっと寒さに強いくらいで、霜にあたるとぐで~となってしまったのを覚えてます。
みんなして、こんなのすぐになくなるよなぁ~と思ってた人が多かったです。
恥ずかしながら私もです(^_^;)

ところが今や秋になれば、大量のガーデンシクラメンがでてきています。
大はずれです。寄せ植えとがで楽しまれています。

もちろん、コウム スノープリンセスが全国に普及するかどうかは分かりませんが、園芸に詳しくない人でも手にして欲しいと思います。
そして、そのうちの何人かが他の原種シクラメンに興味を持って育ててくれるようになればと思います。
551 2017/12/16
鹿せんべい
こんばんは

No540の写真の品種は下記の通りです。

写真1
奥左から グラエカム・ペルシカム・プルプラセンス
前左から シプリアム・ヘデリフォリウム・ウェレンスキー

写真2
奥左から コウム・スーダベリカム・アルピナム
前左から リバノチカム・ローフシアナム・ペルシカム

写真3
奥左から コンフューサム・エレガンス・アフリカナム
前左から ミラビレ・コルチカム・ヘデリフォリウム

写真3の手前右端は、全問正解を阻止するためコンフューサムと紛らわしいヘデリを入れたのですが、皆さん正解されて私的には「残念!」です。
写真1の手前右端のウェレンスキーはスーダベリカムと間違い安いかな?と思って入れました。
タロウ太さんだけが正解だったので「よっしゃ!」です。

タロウ太さん
尼ヶ崎の植栽には行けなかったのですが、広いところに植えたんですね。
一度行ってみますね。
品種当てゲーム、全問正解おめでとうございます!
賞品はありませんが・・・
展示会でお会いしたら、お弁当の時、缶コーヒーでもおごりますね。
ウェレンスキー、メイキレイなどのハイブリッドが出てくるとかなり難しいと思うんですよ。
姑息な方法で全問正解を阻止したつもりなんですけど・・・
ひょっとして、「みんなの写真」のアルバム見ました?

さいちぇんさん
変な時期に花が満開のコウムが売られていたので、原シクを知ってる人が「なんで今の時期?」と思ってるだけですよ。


今年は、我が家のコウム、ペルシカムが調子悪いところに虫が葉を食べました。
腹が立つやら情けないやら・・・

写真1
ペルシカムです。
いつもより葉数が少ないです。

写真2
ペルシカムの花芽

写真3
ミラビレは調子よく葉を茂らせてきました。
552 2017/12/16
こんにちはー!

さいちぇんさん
そうですよね。
原種シクラメンの流通もこの先どうなるかわかりませんし、スノープリンセスみたいなものも原シク沼の新たな入り口として流行って欲しいです…笑

鹿せんべいさん
やった!正解嬉しかです!笑
みんなの写真?趣味園以外にも何か投稿されてるのですか?
そのウェレンスキー春の展示会で展示されてませんでしたっけ?また別の子でしょうか笑
葉の怪しい輝きにうっとりさせられてたのでよく覚えてます笑
缶コーヒーも嬉しいですけど、鹿せんべいさんがシクラメン植えたお寺?神社?に今度連れていってください!笑
ミラビレ大きいですねぇ…うちのの10倍くらい枚数があります笑;
553 2017/12/16
鹿せんべい
こんばんは。

タロウ太さん
趣味園以外には投稿してないですよ。
写真のウェレンスキー、咲くやこの花館の展示会に持って行きました。
印象に残ってるのでしょうか?よく覚えてますね。
すごい記憶力!
お寺に植えたヘデリ見に行きましょうか?
ついでに、うちの余剰苗植えようかな・・・
都合の良い日メールください。

写真1
お寺に植栽したヘデリです。
石で囲まれた右端部分だけ試験的に植栽しています。
左部分は今年植栽するつもりだったのですが、時間が取れずそのままになってます。

写真2
お寺に植栽した部分の詳細です。

写真3
うちの庭にも植えてます。
554 2017/12/16
みなさま、こんばんは。
そしてはじめまして♪
このコミュに入れて貰って、始めて原種シクラメンの存在を知った超超初心者です。
園芸種にない魅力を感じて、先日ネットで注文してたら、今日待望の子たちが到着しました。

ヘデリフォリウム

コウム

グラエカム

です。
育て方は今から勉強です。
多分、分からない事がたくさん出てくるんじゃないかな?
グラエカムなんて、花の茎がクルッと丸まってて可愛い!
蛍光灯の光なので、花の色が実物とは違ってますが
ベテランのみなさまにはお分かりですよね。

これからいろいろと教えて下さい。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
555 2017/12/16
ayu*
ちいぴょんさん
こんばんは~ はじめまして♪

原種シクラメンの何に惹かれたかって、やはりクルクルですよね!
私も入口はクルクルでした。
(今は種取りをしないので、花後に摘んでしまいますが…^^;)

コウムは苦手でしばらく花をまともに見てないのですが、こんなに可愛かったっけ!?という印象です。
花びらのフチって、ちいぴょんさん株の様なスカラップ風(なみなみ)だったかな…なんせ遠い記憶で…(笑)
ただでさえ可愛いコウムが、3割増しラブリーに見えます♪
556 2017/12/17
マンゴスティン
皆様こんばんは

鹿せんべいさん
これは参った!難しいですね。
勉強になりました。
#551のミラビレは見事ですね。自分のところは後何年かかるものやら。

さいちぇんさん
そうなんですか。ガデシクも歴史があったんですね。
でも、このコウムの戦略が未だに良く分かりませんね。
来年、気が付いたら、コウムだらけになっていたら笑っちゃいます。

タロウ太さん
#549の写真は素敵ですね。
日本にも原生地のような雰囲気がある場所があったのですね。
皆さんも努力されたのでしょうね。

ちいぴょんさん
初めまして。
ヘデリフォリウムが咲いているんですね。
この時期としては珍しいですが、大事にしたいですね。
グラエカムは結実していそうですが、来年種が採れて、これを播いて育てるのも原種の醍醐味です。
これからもよろしくお願いいたします。
557 2017/12/17
さいちぇん
皆様おはようございます。

10月~12月初めくらいまでは、寄せ植えのシーズンです。この時期に花があれば、手にされる方も多いので開花調整したものと思います。

パンジー、アネモネ、プリムラも開花調整したものが出廻ってますし、園芸種のシクラメンも本来春の花であるので・・・
いつの間にか、秋に咲いているのが当たり前になってきています。
昔、違和感を覚えてましたが、今は、楽しむことにしています。

ちょうどリメイクしなければいけないのがあったので、寄せ植えを作ってみました。
あわよくば、2、3年そのままの持ち込みでいければいいのですが、どうでしょうか。
558 2017/12/17
マンダル
皆さん こんにちは

今日は天気も良く久しぶりにシクラメンを眺める
時間が取れたので液肥を与えました。

TOKOさん>
ペルシカムxローフシアナムのカルデラ状態は凄いですね!
シクラメンの生命力には驚かされますね。

マンゴスティンさん>
コウムの葉模様は個体差でいろいろなので面白い
ですね。
自分の中でコウムはシクラメンの王様かな。

タロウ太さん>
尼崎の緑化植物園もいい感じですね!
落葉がいい具合に積もっているのでシクラメンが
気持ちよく葉を広げていますね!
今度見に行ってきますね。
鶴見緑地に出掛けるときは連絡しますね。

さいちぇんさん>
寄せ植えを作られたんですね!
毎年、作ろうと思うのですがセンスが無さ過ぎて
断念します(笑)
スノープリンセスと名付けられたコウムが普及することで
原種シクラメンがもっと注目されるといいのですが。

ちいぴょんさん>
はじめまして。
原種シクラメンは奥深い植物ですので育て甲斐が
あると思いますよ!
深みにハマると大変ですが(笑)
僕もまだまだ勉強中ですので宜しくお願いします。

鹿せんべいさん>
ミラビレは見事ですね!
うちのミラビレ達は葉数が増えずで調子悪いです(涙)
今年はどの品種も全体的に葉の広がりが悪いように
思います。日照不足なのでしょうか?
近所の神社にタロウ太さんを誘う時は一報お願い
します!都合が合えばご一緒させて下さい。

写真①
コウムがほぼ咲きました(^^)
今年は開花が少し早そうですね。
写真②
エレガンスもほぼ咲きました(^^)
スラッとた綺麗な花がもう少しで見れそう!
写真③
お気に入りコウム。
葉の下に花芽がたくさん出てきたいるので
開花が楽しみです。
559 2017/12/17
エスポワール
皆様こんばんは~。

難しい話し、楽しい話で盛り上がっていますが、スミマセン読めてない。。。です😰


1つ先日載せたアンが大きいとご指摘をいただきましたが、原因がわかりました。


私の居ない間、ありがたい事に主人が水やりをやってくれていたのですが、ほぼ毎回HB-101を入れてたみたいです。

改めてもっとシクラメンを読んでいて気がつきました。

でかいんです。過保護にしていた子たちが。

言えないけど.。. 


見てやってください。はじめ二枚が過保護達です。

最後はほたりぎみの、ヘデリフォリウムです。



※皆さんもしかして話題になっているかもしれませんが、クリスマスローズ展いつ行かれますか?

私は行けるなら初日に行きたいかなぁ。。。
560 2017/12/17
マンダル
エスポワールさん>

液肥の効果が出ていますね〜
旦那さんも大事にしてくれているんですね!
愛情太りしてて良いですよ(^^)

咲くやこの花館の展示会は
今年どうなんでしょうね?
イベント情報にも載っていないようですが…
561 2017/12/17
エスポワール
マンダルさん

イベント情報載ってないですよね😰


電話してみます👍
562 2017/12/18
おはようございます!
昨日協会の有償種子の案内とジャーナルの発送作業をしましたので、会員の方には近日中に届くかと思います。
今回は英国シクラメン協会が40周年の記念号なので分厚いですよ!笑
日本支部も今年10周年で、色々載ってます笑


鹿せんべいさん
おぉ!植えちゃいますか?笑
またメールいたします!

ちいぴょんさん
よろしくお願いします!
この時期にヘデリとコームの花同時に見れるなんて素敵ですね。
原種シクラメンは花や葉っぱだけじゃなくて芋や根も種類ごとに個性がある全身萌えポイント植物なので、植え替えの時そこの違いを見ても楽しいですよ笑

マンゴスティンさん
関西以外でも今年は色んな公園が原種シクラメン植栽したみたいです。
何年も前に植栽された場所と比べれば鶴見も尼崎もまだまだ見劣りするかもしれないですけど、これからが楽しみです笑

さいちぇんさん
そんな狙いもあってのこの時期販売なのですね。
恐らく暑い夏を知らずに育ったであろうコームが、次の夏どうなるのかが気になります。

マンダルさん
もうコームが咲いてるのですね!やはり寒いと早いのでしょうか。
エレガンス開花株持ってないので羨ましかです!
個人的にはエレガンスの花が一番篝火っぽくて美人さんだと思っております今は笑

エスポワールさん
だいたい毎年サンシャインの翌週ですよね?2月の第4週の(金)(土)(日)?
裏でどうなってるかは知らないですけど、告知されるのは年明けてからでしたっけ…
あるといいのですが笑
563 2017/12/18
エスポワール
皆様


日程聞きました。

タロウ太さんピンポーン👍

2月23日金曜日~25日日曜日迄だそうです。


そし2日目土曜日に横山さんがお見えになるようです。
564 2017/12/18
はいでぃ
みなさんこんにちは。

タロウ太さん>
お手伝いありがとうございました。無事会報と有料シードリストを見ていました。シードリストを先に見ていたので会報が後になってしまいましたが、巻頭言がThe Prince of Walesでびっくり。Peter Mooreさんのタネからの育て方の記事、日本支部の紹介と盛りだくさんですね。願わくば早く翻訳されないかなと(^^)
クリスマスローズの世界展の案内もあってとても良かった。お世話になりました。

そういうわけで有償種子の申し込み用紙が届きましたが昨年よりリスト増えてますね。さてどうしようか。

クリスマスローズの世界展、次回も福島から初日のみの出張になる予定ですが行く予定でおります。
565 2017/12/19
鹿せんべい
こんばんは。
いつの間にかたくさんの投稿でビックリ~!

ちいぴょんさん
初めまして。
シクラメン病を発症した人が増えたと喜んでいます。
これからも宜しくお願いします。

ayu*さん
コウムの花、まともに見てないとのこと。
ayu*さんとこの真冬はこちらでは春の気温なんですよね。
コウムにとって暑いのでしょうね。

マンゴスティンさん
あのミラビレは、我が家にやってきて5年です。
ミラビレは乾燥気味に育てたほうが安全なんですけど、水持ちの良い用土で過湿気味に育てたほうが早く大きくなるみたいです。
4、5年前は知識が無かったので、鉢の重量を計りながら多めの水分で育てていたら大きくなりました。

さいちぇんさん
寄せ植え、お上手なんですね。羨ましい・・・
私は才能が無いので、いつも1個の鉢に1株だけです。

マンダルさん
タロウ太さんとミニオフ会でもやりましょうか。
うちのシクラメンも全体的に調子悪かったり、徒長したりで良くないです。
秋に雨が続いたので、水を控えたのが悪かったのかも。
特にコウムが悲惨な状態になってます。
マンダルさんのコウム、きれいに育ってますね。
コウム、エレガンスの開花も早くて調子良さそう。

エスポワールさん
HB-101使ったことないです。
植物活力液とのことなので、調子を崩したシクラメンに良いのでしょうか?
エスポワールさんの投稿を見て、使ってみようかなと思ってます。
展示会の情報ありがとうございます。
次回の咲くやこの花館の展示会にもスタッフとして行ってるような気がします。
またお会いできたらいいのですが・・・

タロウ太さん
協会のお手伝いご苦労様です。
ジャーナル楽しみにしていますね。
ところで、いっそのこと東京に引っ越ししたほうがよくないですか?
横山さんとこに居候するとか。

メール待ってますね。
マンダルさんにもCCでお願いします。

はいでぃさん
ジャーナルがもう届いたのですね。
日本支部の紹介もありましたか。
届くのすごく楽しみです!
566 2017/12/19
さいちぇん
皆様おはようございます。

HB101の話が出ていたので・・・

効果は間違いなくあると思いますが、ちょっとここでは書けない理由があって私は使っていないんです。
はぐらかした言い方ですみませんが、察してとしか言えませんm(_ _)m

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4   5   6  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!