【スミレ一般  (黄花系など一部を除きます)】もう1つのそだレポ コミュニティ

トピックテーマ

スミレ一般  (黄花系など一部を除きます)

2019/04/22
このでは他に具体的なトピックのあるスミレではなく、総称的にとらえた場合、または複数種にまたがる場合について書き込みをお願いしたいと思います。
これまでに黄花のスミレ、エイザンスミレ、ヒゴスミレ、ノジスミレ、スミレ、アリアケスミレ、タチツボスミレ、コスミレを独立させました。

資料:田淵誠也「すみれ図鑑」栃の葉書房、1996年、1,800円

コメント

 1   2  次へ>>

最新20件を表示

11 2019/04/03
クサノオウ
やぐるまさん、「タンチョウ」というのは、「タンチョウアリウム(丹頂アリウム)」というヨーロッパ~西アジア産のノビルに近い植物かも知れませんよ。
12 2019/04/04
やぐるま
クサノオウさん、ありがとうございます。一部を一緒に植えたのですが、要注意ですね。
13 2019/04/18
しろりん
ヒメサユリさん、皆さん、ご覧のようにスミレの個別種類をトピックとして立てていますので、何か個別に立てたいものがありましたら、この際全部書いて下さい。
14 2019/04/18
ヒメサユリ
 しろりんさん、そうですね、ヒゴスミレが独立しましたのでエイザンスミレはどうでしょうか。人気種ですしこのトピでも5とか10で話題になっていますね。

 この際、しろりんさんにトピ作りをお願いしたいのですが。私も必ず参加します。
15 2019/04/18
しろりん
ヒメサユリさん、エイザンスミレはヒゴスミレと同時にトピックを作りました。あと、アリアケスミレは近く作ります。あと、数種作ろうと思います。
16 2019/04/18
ヒメサユリ
 エイザンスミレがあったとは知りませんでした。タチツボスミレとマンジュリカはあった方が良いと思います。ポピュラーですし亜種・変種・園芸品種などあるようですので。後はどうしましょうか。
17 2019/04/18
しろりん
ではタチツボスミレ、スミレ(マンジュリカ)は作ります。変種のようなものはそれに含めたいと思いますが、ほかに思いつかれたら、いつでも知らせて下さい。
18 2019/04/21
クサノオウ
大きな白花のスミレがさきました。(写真1)、アリアケスミレと花を比べる(写真2、右の花)がそれです。葉はタチツボ系です(写真3)。何でしょうね。
19 2019/04/22
ヒメサユリ
 クサノオウさん、お早うございます。

 結論は分からないのですが、白い大き目の花の花茎はどこから出ていますか? つまり、有茎種か無茎種か先ず確認したいのですが。

 庭のオオタチツボスミレです。このタチツボスミレに似たスミレの特徴は花の距が白い、花茎が茎の途中から出ているものばかり、だそうです。画像のスミレは紫よりもピンクの色が勝っています。
20 2019/04/22
クサノオウ
ヒメサユリさん、ありがとうございます。花茎からでているか、根元から出ているかですが、判断が難しいです。
このスミレはポットに2つ花が出ているのですが、小さい方は根元から出ていますが、大きい方は去年の花茎、または根っこでしょうか、茎径5mm以上の太いのが3cmほどあって、その先から花茎が出ています。(2つ目の写真をご覧ください。その意味では茎からといえるかもしれません。)
タネができたら、ヒメサユリさんに送って頂こうと思います。
21 2019/07/02
やぐるま
ある方から苗を頂いたのですが、植え付けたミズゴケの中からアギスミレのような葉が出てきました。自然に近いその方の庭にはいろいろなものが生えています。そのままそだてようと思います。
 キノコも出てきましたので、みそ汁に入れました。(冗談です)
22 2020/06/12
しろりん
今年5月にスミレの一種の種を播き、発芽しています。気にいった花色なのですが、残念ながらいまだに種類が特定できていません。
23 2021/03/05
しろりん
22と同じ仲間かと思います。葉の形、細毛、花の筋などからアカネスミレでは?と思っていますが、確信が持てません。
24 2021/03/05
クローバーバ
しろりんさん こんにちは。
私も昨日似たようなスミレに会いました。
アカネスミレはもっと全体が毛深いし、花色も紅紫色を帯びているかなと思いコスミレと判断しました。
調べてたらコスミレは側弁に突起毛がなく距が太いとのこと。ただ変異も多そうです。私のコスミレ?側弁に突起毛少しありました😅
アカネスミレは側弁に突起毛あり、距はほっそりしているそうです。
2枚目は、先日湯河原で見たアカネスミレです。まだ咲き始めで写真ではちょっとわかりませんが参考まで。
25 2021/03/05
しろりん
クローバーバさん、コメントありがとうございます。圃場が離れたところにありますので、改めて確認したらご連絡します。
26 2023/03/09
しろりん
最近の私の最大の関心事の1つは、山野草の流通がなんとか持ちこたえられないかということです。しかし、栽培人口(業者、愛好s者とも)の高齢化、栽培地の確保の困難、資材コスト高騰など、逆風となる要素ばかりです。
 ふと、静岡県春野町のスミレの展示販売はどうなったかと思い出しました。宝塚の「スミレの花」の作曲者の白井氏が春野町の出身であることでもあり、春野町の有志が各種スミレを栽培し、寄せ植えなどの展示、苗の販売を数年までしていました。また有志が宝塚市まで赴いて、苗の植え付けイベントなどもしておられたようです。 ただ、数年前に災害による苗の損害、そして、最近ではコロナの蔓延、そしてそれ以上に有志の高齢化まであいまって、同イベントが中断していました。
 今年になってコロナも収束してきたので、イベントの再開はあるかと問い合わせてみましたが、残念ながら中止となり、宝塚市へもっていく苗だけは浜松市のガーデンパークに栽培を委託しているようです。ご興味のある方、ご参考まで。
27 2023/07/02
メギツネ
屋久島のコケスミレです。
昔 他の植物を買った時に飛び込みで入っていました。
花は他のスミレよりもずっと遅く 今ごろ咲いています。
タチツボスミレだと思いますが 大きさの違いが解ると思います。
種もどんどんできます。
種が欲しい方がいらっしゃいましたら 会の方にでもお送りします。
28 2023/07/12
メギツネ
スミレサイシンに種が出来ました。
ヤフオク?で種を買って育てたもので まだこの株の花は見ていませんが 種だけは立派なのができています。
これを蒔いて もう少し株を増やしたいと思います。
スミレサイシンは なかなか難しくて苗ができたと思うとダメになったりすることがあります。
29 2024/04/16
メギツネ
アオイスミレが咲いていました。

種が採取しづらいスミレですが 良く増えます。
30 2024/04/19
メギツネ
斑入りミヤマスミレが咲きました。

葉に葉に斑が入るところと育てやすいとこが好きです。

最新20件を表示

 1   2  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!