【マツモトセンノウ】もう1つのそだレポ コミュニティ

トピックテーマ

マツモトセンノウ

2018/01/17
よく育てられも、売られもしている松本仙翁ですが、まだトピックがないようですので、作らせていただきました。

コメント

 1   2   3  次へ>>

最新20件を表示

40 2020/06/27
ヒメサユリ
 しろりんさん、近くの園芸店はあやふやな記憶ですが、今から14~15年前に開業しました。当時から扱っている品は洋花が主で和花と云えば安くて美しくて扱いやすいもの、例えばサギソウとかダイモンジソウの類しかありません。マツモトセンノウなどは滅多に並んでいません。

 ピンク花のマツモトセンノウは売れ残りを買ったのですが、それが示すように和花は人気が無いようで、最近は仕入れの商品の種類も極端に少ないです。
 
 車で20分位の郊外に特に「雪割草」で名が通った和花専門店があります。時々冷やかしに行く程度ですが助かっています。
41 2020/08/09
しろりん
ヒメサユリさん、40の書き込みを見落としておりました。どうしても、和花な今さら書くまでもない、一部の洋花に比べると難しい点で敬遠される点と買われるにしても、1点ずつという点で店の採算に合いませんね。仕方がないので、増やせるものは逆に増やしてほしい人に提供していきたいと思います。
 今日マツモトセンノウの種を遅ればせながら採取しました。これから播きます。
42 2020/08/10
しろりん
マツモトセンノウの白花(39)の挿し芽が発根していると思います。ほかにもできたのがあると思いますが、気温があつくて、掘り上げられません。
43 2021/02/23
ナマちゃん
ツクシマツモトが芽を出してきました。

左:赤は芽も濃い色です。

右:白は芽も薄く緑っぽい色です。
44 2021/03/26
いちのみや
マツモトセンノウが咲きました。
陽のあたる軒下に置いてある鉢のものです。
早いですよね。
45 2021/05/12
いちのみや
5/9の日曜日に、44の鉢植えを地植えにしました。枝が折れたので挿しておいたら、何とシロバナのマツモトセンノウが咲きました。鉢に2種類入っていたのかな?
46 2021/06/06
ナマちゃん
ツクシマツモトが咲き出しました。
47 2021/06/22
いちのみや
オグラセンノウが咲きました。地植えにして初めての開花です。幾つも枝が出てきましたからアサヒモで結わえて、竹の支柱を支えにしてあります。ナマちゃんの種です。
48 2021/06/29
しろりん
お早うございます。オグラセンノウがナマちゃん、いちのみやさんあたりで咲いているようですね。私のところでも昨日咲いているのを見つけました。花も面白いので、あたらしくオグラセンノウのトピックを作りますので、そちらにも書き込んで下さい。
種も採れた人がいたらお願いします。
49 2021/07/01
ヒメサユリ
 赤花のツクシマツモトです。
50 2021/07/02
いちのみや
47のオグラセンノウの続きです。
エンビセンノウも咲き出しました。

ナマちゃんからの種から育てたものです。
51 2021/07/11
ナマちゃん
オグラセンノウが咲きました。

これもいちのみやさんに後れをとりました。
52 2021/07/16
ナマちゃん
51はオグラセンノウではなくエンビセンノウでした。

年です。
53 2022/03/19
しろりん
別のトピックに画像をアップしましたマツモトセンノウですが、芽の様子を別途線画で書きました。こうすると、状態が分かりやすいですか?
54 2023/06/17
ちばJ子
今頃の反応で申し訳ありません(;^ω^)  上の丁寧な線画、もしかして左の大きい芽を分けて中・右のようにされたのでしょうか?

と、今日は開花が始まったオグラセンノウ(ナマちゃんご提供)をUPします。この特殊な色は写真で伝わりにくいですね。ポスターカラーの蛍光バーミリオンのような色といいましょうか。青い雄蕊もにくい感じです。子房が細く種が沢山できないし、ウリハムシ攻撃がすごい。今年は早速網をかけてみました。#48のオグラセンノウ単独トピお待ちしています。
55 2023/06/30
しろりん
マツモトセンノウが最後の花をつけていますウリハムシが来ないかと一番の注意を払っていますが、ここまで1匹しか見つかっていません。近所の人もウリハムシは認識しているようで、ある人は水を入れた容器を持ち運んでおり、みつけるとウリハムシの下に容器をもっていって、その中に落とすようにしているそうです。ウリハムシは横には飛べず、下に落ちて逃げることが多いからです。
 あまり多くいない限りはその方法も役立ちそうです。
56 2023/06/30
ヒメサユリ
 もしかしたら消えてしまったと思っていたマツモトセンノウが生きており咲きました。花色がフシグロセンノウのそれに近く、それ故に気に入っていた個体です。

①:全体像。6月19日に撮影。

②:花。6月19日に撮影。

③:花数が増えました。6月24日に撮影。
57 2023/06/30
ヒメサユリ
 今年は花が見られないのではないかと悲観し、それではと苗を購入しました。こっちの方が上記56より早く咲きましたが、思っていたよりも「ごつい」感じがし書き込みもせず今日まで放ってしまいました。色々あるんですね。

 写真は全て6月1日に撮りました。

①:花。

②:苗の上部。

③:中央のモミジカラマツの左に下部が写っています。

 しろりんさん、ウリハムシの被害は最近激減しています。ここに移ってから30数年になりますが当時は周りに点々と田畑が残っておりました。その所為だと思っています。
58 2023/06/30
しろりん
ヒメサユリさん、ウリハムシが激減しているということですが、どうも主要な発生源のウリ類を周辺でどの程度作っているか、でしょうかねぇ。
 昨年までは低地の農村地帯で栽培していました。そこでは人家や道路に囲まれていて、イノシシ、シカなどが殆どやってこないので、ウリ類もかなり作っていたのではないかと思います。ところが今は低山に囲まれた場所で、野菜が動物の被害なくしては栽培できないところです。どうしても動物の食害を避けたい人は鉄製のフェンス、極端な場合は天井部すらフェンスの中で育てています。勢い、ウリ類の栽培もすくなく、ウリハムシの発生も抑えられているのではないかと推理しています。
59 2023/07/07
ヒメサユリ
 #57のポットには大小2つの株が生えておりました。大きな方はタネ迄進んでいます。小さな苗は何を思ったのか今頃花を付けています。今季は咲かないと思っていましたので意外です。

最新20件を表示

 1   2   3  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!