【黄花系のスミレ】もう1つのそだレポ コミュニティ

トピックテーマ

黄花系のスミレ

2019/04/15
黄色い花の咲くスミレの仲間をお願いします。これが何人かのメンバーに渡って(またはそれが見込まれ)継続的に書いて頂けそうになれば、さらに個別の品種をトピックとして独立させて頂きたいと思います。

コメント

<<前へ  1   2   3  次へ>>

最新20件を表示

15 2018/03/23
ヒメサユリ
 今晩は。

 先ずはオオバキスミレです。昨年6月29日に自家製のタネ、庭植えの株から採ったもの、を播きました。程なく発芽が始まりましたが今迄の経験から恐らく全てが発芽したのではなく一部のタネと思われます。

 昨年発芽した株の地上部は秋には消えましたが、暖かくなった昨今芽を出してきました①。エゾキスミレと同様な感じですが、幼い株ですから蕾を抱えるのは無理なのでしょう。

 次はエゾキスミレです。12にはダイセンキスミレの亜種のエゾキスミレと書いてありますが、自分ではオオバキスミレの亜種のエゾキスミレと書いた積りでした。8にも書きましたがこちらの方が正解です。お詫びして訂正します。

 本題に戻ります。12の画像の幼い株が大きくなっています②。二枚の葉の間に小さな蕾が見えるのもあります。咲くのでしょうか?

 13の親株の蕾は大きくなり黄色も見えるようになっています③。開花はもうすぐでしょう。
16 2018/03/26
ヒメサユリ
 ナマちゃん、皆さん、今日は。

 昨日から暖かくなっています。庭のオオバキスミレが一つ出てきました。ピンボケですが蕾を抱えています。

 この株は坊主頭とは関係なく出ています。坊主頭は必ず出て来るとは限らないようです。もっと例数が多いと何か分かるかも知れません。
17 2018/03/28
ヒメサユリ
 ナマちゃん、皆さん、今晩は。

 13、15③のエゾキスミレが開花しました①。出芽が3月15日でしたので二週も経っていません。

 ②はフチゲオオバキスミレの出芽です。矢張り二枚の縮れた葉の間に蕾を持っています。

 ③は10に書いたナエバキスミレの今日の画像です。赤い坊主頭は変化せずその傍から縮れた葉を持った茎らしきものが伸びています。

 坊主頭は一体何なんでしょうか? ナマちゃん、7のオオバキスミレと11のダイセンキスミレはその後どうなりましたか。
18 2018/03/29
ナマちゃん
ヒメサユリさん、今晩は。

オオバキスミレは坊主頭を隠すように土を足しておきましたが、芽を出してきて今日見ると蕾を二つ付けていました。

ダイセンキスミレも坊主頭を土で覆っておきましたがまだ芽を出してきません。もうひとつの鉢は消えてしまったかと思いひっくり返して坊主頭であることに気がつきましたが、植え直してこちらもまだ芽を出してきません。
19 2018/03/30
ヒメサユリ
 ナマちゃん、オオバキスミレは咲きそうで良かったですね。ただ、坊主頭から出芽してきたのかどうかが気になります。ダイセンキスミレを含めて何か分かったら教えて下さい。
20 2018/03/30
ヒメサユリ
 今晩は。

 4②の発芽直後のタカネスミレの今日の姿です①。かなり大きくはなっていますが思った程変化していません。

 ②③は親株の画像です。昨春苗で購入しました。十日程前に出芽に気が付きました。成長はゆっくりです。17のエゾキスミレとは大違いです。一つだけ蕾が見られます。嬉しいです。
21 2018/03/31
ナマちゃん
ヒメサユリさん、お早うございます。

オオバキスミレですが、鉢を揺すって坊主頭を被った用土を落としてみました。坊主頭を割って葉茎、花茎が出ています。用度の中でダイセンキスミレも坊主頭を作っていましたので、発芽する前は皆坊主頭になるのでしょうか。
22 2018/03/31
ヒメサユリ
 ナマちゃん、オオバキスミレの情報有難うございます。これでダイセンキスミレの芽出しも期待できそうですね。

 17のナエバキスミレにも、頭に土をかけてやれば良かったのかな、なんて思っています。今更遅いのでこのまま様子を見ます。

 まもさんはオオバキスミレの本場の住人ですよね。坊主頭についてどう思われますか。
23 2018/04/02
ナマちゃん
ヒメサユリさん今晩は。

ダイセンキスミレが蕾を抱いて芽を出してきました。
用土を剥がしてみるとやはり坊主頭を割って出てきています。
24 2018/04/03
ヒメサユリ
 ナマちゃん、今晩は。

 今日の午前は用事がありました。23を読んで出かける前にナエバキスミレの赤い頭を用土で被い水をかけて出かけました。どうしようかと考えた末、赤い頭皮にメスを入れて難産を助ける事にしました。

 昼飯後、気を静めてカッターナイフで傷をつけた結果画像①のようになり緑色の葉の一部が出てきました。再び用土で被い後は成り行きに任せる事にしました。どうなるんでしょう?

 坊主頭を必ず経由するのでしょうか。こんな事どこかに書いてあるのでしょうか。もしかしたら大発見?

 ナマちゃん、二人で大論文を日本スミレ学会(こんなの有るのかな?)で発表しませんか^^。

 次の課題は何故地上に頭を出すのとそうでないのが存在するのか、ですね。

 16に書いたオオバキスミレが開花しました②。出芽から早いですね。
25 2018/04/03
まもさん
こんばんは

オオバキスミレは山の方に行けば普通に咲いているスミレですね。
地下茎を伸ばしてその先に新しい株を作る様なので、狭いポットでは地上に顔を出してしまうんでしょうね。地下に有る時は頭の表面が湿っているので柔らかいけれど地上に飛び出してしまったら表面が乾いて硬くなり芽が突き破れなくなると思っています。

我家でもオオバキスミレが咲き出しています。
26 2018/04/04
ヒメサユリ
 まもさん、坊主頭についてのコメント有難うございます。参考になります。
27 2018/04/06
ナマちゃん
ヒメサユリさん、まもさん今晩は。

ダイセンキスミレとオオバキスミレが咲きました。
28 2018/04/21
ヒメサユリ
 お早うございます。20のタカネスミレが咲きました。大分ゆっくりの印象です。
29 2018/04/24
ヒメサユリ
 今晩は。フチゲオオバキスミレが咲きました。葉の縁に毛があるそうですが、私の眼では分かりません。写真にすると見えるような気もしますが。
30 2019/03/21
ナマちゃん
皆さん、今晩は。

オオバキスミレとダイセンキスミレの植え替えをしました。
左:オオバキスミレ
右:ダイセンキスミレ
31 2019/03/31
ヒメサユリ
 皆さん、今日は。

 庭のオオバキスミレとポットのエゾキスミレが芽を出してきました。

 現時点ではオオバキスミレは二か所で出芽しております。

①②:分かりずらいですが合わせて蕾が三つ見られます。

③:エゾキスミレも見ずらいですが一つの蕾が写っています。
32 2019/04/13
ナマちゃん
ダイセンキスミレが咲き出しました。
オオバキスミレはまだ咲きません。
33 2019/04/14
ヒメサユリ
 ナマちゃん、皆さん、お早うございます。

 開花報告です。昨日は少し暖かく色んなものが急に動いています。

①:庭のオオバキスミレ。

②:エゾキスミレ。購入してから7,8年元気で毎年少ないながら花を見せてくれています。育て易い、少なくとも我が家のは、です。

③:阿蘇産のキスミレ。購入品です。

 他の黄花系は全てダメのようです。昨夏の酷暑に管理人が参ってしまって庭に出なかったのが最大の原因だと反省しています。。
34 2019/05/06
ヒメサユリ
 上の33で他の黄花系のスミレはダメらしいと書きましたが、最近ポット植えのタカネスミレ①とエゾタカネスミレ②が表面の苔を苦にもせず芽を出してきました。

 当然今季の花は見られませんが出て来てくれただけでハッピー感に包まれています。単純ですね。

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
嵐のあと
2024/03/29
チューリップも...
2024/03/29
マンサクを訪ね...
2024/03/29
Den. aggregatum
2024/03/29
植えっぱなしシ...
2024/03/29
チランジア
2024/03/29
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!