【ワダソウ】もう1つのそだレポ コミュニティ

トピックテーマ

ワダソウ

2018/03/27
 所属はナデシコ科ワチガイソウ属で多年草。中山道の和田峠近辺に多く和名はこれに因み、分布は中部地方以北の本州及び北部九州と山渓のハンディ図鑑に書いてあります。

 背丈は低く白い五枚の花弁に赤系の葯が映え可憐な花です。

 特徴的なのが閉鎖花とその付き方です。閉鎖花は主に茎の下部に下や横向きに生じ成熟すると茶色のタネを零します。スミレ類のようにタネを播き散らすことはありません。

コメント

全てを表示 

5 2018/04/09
ヒメサユリ
 ナマちゃん、強い地震が有った事を報道で知りました。どうでしたか。今後も続く可能性もあるようですので心配ですね。

 ワダソウはいつも採り播きですので保存がどの程度影響するのかは分かりません。今回は採れましたら直送しましょうか。
6 2018/04/09
しろりん
今日は。負傷者も出たようですね。大丈夫でしたか?焼き物の鉢などは安易に高いところには置けないですね。
7 2018/04/09
ナマちゃん
ヒメサユリさん、しろりんさん今晩は。

地震見舞いをありがとうございます。昨日は出かけていて今晩帰ってきました。震源地は島根県西部で、私の所は少し離れています。かなり揺れたようですが、お陰様で、茶箪笥の中のグラスが倒れたりしてはいましたが、実害はありませんでした。鉢物にも被害はありませんでした。
8 2018/04/10
しろりん
ナマちゃん、ヒメサユリさん、今晩は。離れているので大丈夫かとは思っていましたが、何よりです。それにしても、全国どこにいても、地震から免れることはできないですね。私の地域は地震の大きな被害はあまりないようですが、冬場を中心に山から吹き下ろす風が強くて、日除けなどを組んでも安物の鉄製の支柱が折られることがよくあります。
9 2018/04/10
ヒメサユリ
 ナマちゃん、しろりんさん、お早うございます。

 実害は無かったとの事良かったですね。最近は地震に加え火山の噴火とかが多いようで、何となく嫌ですね。予防は無理でしょうし。
10 2018/04/17
ヒメサユリ
 今晩は。ワダソウ、咲きましたが若齢だけに貧弱です。トップの画像と較べると明らかです。閉鎖花ができれば良いのですが。
11 2018/06/16
ヒメサユリ
 今日は。十日くらい前から閉鎖花が目立っております。ポット植えの株にできた地際の閉鎖花を写すのは私の腕とカメラでは無理のようです。ポットからはみ出た閉鎖花がありましたので載せます。
12 2019/03/21
ヒメサユリ
 今日は。

 昨年の酷暑には植物は無論の事その世話人もやられました。それで今年の出芽、特にワダソウの出芽が心配でした。

 十日程前からポットに変化があり、健在が確認されほっとしています。画像は今日撮りました。一つの株の先端に蕾らしき白っぽい点が見られます。
13 2019/04/17
ヒメサユリ
 ワダソウが咲きましたのでホットしております。
14 2019/06/25
ヒメサユリ
 株は相変わらず貧弱ですが閉鎖花ができ始めました。
15 2020/03/29
ヒメサユリ
 今晩は。コメント1で紹介した株の続きです。

①:今年も出芽してきました。写真は3月1日に撮りました。

②:3月28日の画像です。ちょっとだけ大きくなりました。ポットの端に今春の発芽株が幾つか写っています。多分昨年の閉鎖花からこぼれたタネからの実生でしょう。

③:コメント12と同様に一つの株の先端に蕾らしき白っぽい点が見られます。
16 2020/04/18
ヒメサユリ
 コメント15の写真中央の株が咲きました。貧弱な花です。もう少し肥培しないといけませんね。
17 2020/06/27
ヒメサユリ
 ナマちゃん、今日は。

 昨年ワダソウのタネをお送りしましたが、発芽しましたか。私も同じタネを10数粒播きましたが今春発芽したのが一つだけでした。悪いタネで申し訳なく思っています。

 発芽株は画像①のように貧弱ですが、それでも閉鎖花ができ貧弱なタネが零れました。画像②は零れた後の閉鎖花です。

 画像③は2016(平成28)年10月に播いたポットです。発芽から二三年は経つのに大きくなっていません。秋になったら植え替えて丈夫な株を作り来年は良いタネを採らねばと考えています。
18 2020/06/27
ナマちゃん
ヒメサユリさん、今晩は。

どうもワダソウとは相性が悪いようで、2回挑戦しましたが2回とも発芽してきませんでした。
19 2020/06/29
ヒメサユリ
 ナマちゃん、良いタネが採れたら連絡します。
20 2020/06/29
ナマちゃん
ヒメサユリさん、ありがとうございます。
タネがいただけましたらまた挑戦してみます。
21 2021/04/13
ヒメサユリ
 今年のワダソウのこれまでの記録です(その一)。

 写真は3月23日に撮りました。

①:出芽株が四本左から大きい順に並んでいます。写真は撮りませんでしたが一番大きい株の頂きに小さい白い点が付いておりました。

②:一番右の株の右に小さな株、ほぼ真ん中に黒いタネが見られます。
 
③:中央やや左に殻を被った発芽株が見られます。
22 2021/04/13
ヒメサユリ
  
 今年のワダソウのこれまでの記録です(その二)。

 写真は4月8日に撮りました。

①②:21の大きい株の小さな点が大きくなり開花しました。ただし貧弱だった昨年の花よりもっと貧弱に見えます。    

③:今年や昨年の発芽と思われる株が見られます。用いたタネは閉鎖花からのタネでその発芽力が心配でしたが、安心しました。
23 2023/04/26
ヒメサユリ
 ワダソウのポットを探していましたが昨日花を見て漸く特定できました。思ったより元気な様子で安心致しました。タネが沢山採れれば嬉しいのですが。

 ワダソウのタネは gappa さんからかなり前に直接頂きました。絶やすと新しいタネの入手が難しくなるような気がします。
24 2023/05/26
ヒメサユリ
 閉鎖花が出来始めました。

 画像①の上は全体像、下は比較的大きい実。

 画像②③は小さな閉鎖花。

全てを表示 


会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!