【買っちまったコエル】ハオルチア部 コミュニティ

トピックテーマ

買っちまったコエル

2018/05/27
.

またネットオークションで買ってしまった。😞💧

もうやめよう もうやめようと思いながらどんどん鉢数が増えてゆく。🌱🌱🌱

オークション・サーフィンはダメだねぇ、見ると入札したくなっちゃう。


やっぱ物欲が強えぇんだな、むかし何十鉢も集め過ぎちゃって仕事が忙しくなっちまって管理をカミさんに任せて多くを枯らした同じ轍を踏んでる。

いくつになっても懲りないんだねぇ、自分でもヤんなっちゃう。😔💧

要は、スマホが悪いんだ。📱💧
こんなものがあるからネットオークションにもアプリで手軽にアクセス出来るし、そうなると入札したくもならぁな。

いっそのこと日本橋からでも川へぶん投げちまえばそれでお仕舞いなんだが、そうもいかねぇし。👋


何を買ったかって?

H.コエルマニオルム
渋過ぎるハオルチア ☛【 写真左 】

↓もともと子苗は持ってんだが、大苗が欲しくなっちまった。


【 写真左 】10cm弱、コエルとしちゃぁ大苗とは言えないかも知れねぇが。
コエルマニオルムは最大15㎝になるらしい。


問題は、それともうひとつ買っちまったんだ・・・。

「ハオルチア・マクマトリー」【 写真中 】
6cm×6cm. ボロボロでしょ? 

コイツだけで送料共で6,000円也、上の大苗とで12,000円也。


調べてみると、このマクマトリーってのは、コエルの地域変種らしい。
本来は、コエルより広葉らしいが、新葉はコエル並みに細い。栽培ミスか・・・。


しかし、コイツのいわくがスゴい。

タイトルに「南アフリカで現地採取株」
・・・・マジかよ。🙀💧


写真のキャプションにゃ「'97に現地で採取しました」とあるが、いざ苗が到着してみると名札に「'93/9 アフリカにて」とある。
オーナーのやつ、年月日を勘違いしてやんの、あはは。😆

最初マユツバだったんだが、この下葉の傷み方といい、5,000円って強気なスタート値段といい、こいつぁ「ホントじゃねぇか?」と思えて来たね、これが。

それに、送られて来てから名札を見ると、今から四半世紀(24年)経ってそうなくらい色褪せてる。【 写真中 】

南アフリカの砂漠で見つけて、ひっこ抜いてスーツケースにでも隠して持ち帰ったのか。🌵💧
南アは、マンデラ氏が死刑囚から大統領まで登り詰めるなど、国中が混乱してたからドサクサで成功したのか。


コエル系の特徴である小っちゃなイボイボがさらに細かく、肌の「ワニワニ感」が「トカゲ感」にまで達してる。🦎💧

ネットで画像がたくさんUPされてるが、現地苗はあんましなくほとんどが実生苗。

両者とも、ほかの各種ハオルチアと交配されて銘品種を作り出してる。


また、これはこちとらのカンなんだが、葉枯れした下葉の先っぽといい、作落ちしたロゼット中心部といい、全体のムードが原産地のそれ、なのだよ。
この風格は間違いないね、現地引っこ抜き株だ。☝🏻

まぁそれと、出品者の過去の取引きを調べてみても、わずかにトラブルがあるにせよ、ほとんどは誠実な態度に終始してるようだ。


ちなみに、【 写真右 】はコエルの自生風景。🌴

あっちこち葉が痛んで、送って来た株に信憑性を与えるような風情ではあ~りませんか。


しかし、こちとらプロフィール紹介欄でも書いたんだが、いくら休眠してるとは云え、こんなにまで日焼けして葉がちぎれて、これらハオルチアたちはふるさとでホントに幸せなんだろうか?

日本へ引き取られ、水・肥料・適度な光線をたっぷり与えられてぬくぬくと育てられた方が幸せなんじゃねぇか、って思うんだ。

「ペットじゃねぇんだから、擬人化するのはアホでしょ」って意見もあるだろうが、おいらどぉしてもそういう考えが頭をよぎっちゃうんだ。😌💧

「ハオルチアフェチ」ならでは・・・かな?



.

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!