【えっ!花が咲いている。】【 新・多肉コミュ 】 コミュニティ

トピックテーマ

えっ!花が咲いている。

2018/11/02
昨日、白絹姫を見ると頭にピンクに色づいたものが。新芽かな?赤く色づきの新芽はあってもピンクはないよなぁ。もしかして…と思いながら今朝見たらビックリ!
花が咲いていた。
まだ10月初旬か中旬はじめに買った記憶だが。同時期に買ったデビーは花芽がついていたから買ったけど、まさかの想定外でした。
デビーは調べたら春に花咲くらしい。すると一冬越さないとダメなのか。

コメント

最新20件を表示

1 2018/11/02
湯島臥牛
◯「白絹姫」 英名"ホワイトベルベット”
ツユクサ科トラディスカンティア属「シラモンタナ」

ネット上の栽培手記を見ますと、5月に開花する時もあれば、12月に葉は紅葉しながら開花する場合もあるようです。


◯ ベンケイソウ科 グラプトベリア属「デビー」

グラプトベリアはグラプトペタルムとエケベリアの交配作出品種。
異種交配です。
グラプトペダルム・アメチスチヌム(酔美人)とエケベリア(種不明)の交配種。

グラプトペタルムは「朧月」や「ブロンズ姫」「秋麗」など昔からの園芸種で有名。


考えたら当たり前の事ですが、海外が原産地の多肉植物は日本の気候に合わせて開花・結実してるわけではありません。

彼らの祖先は自生地の気候に適応して進化して来たのですから、日本の四季を感じて生育してるのじゃなく、単に気温や長・短日性、降雨(水遣り)に反応してるだけですから、「開花の要件」が揃えば開花ホルモンが作動するのです。

極端に言えば、条件さえ揃えば日本の春夏秋冬いつだって花が咲きます。
屋外・室内・温室・フレーム・ビニールハウスなど、その種が開花時期だと認識すれば。
もともとは日本にゃ自生してない植物ですから。

したがって、デビーの花芽が寒さで傷まないうちに開花させたければ、それなりの環境を作ってやれば良いわけです。

一考をお願いします。
2 2018/11/03
shy_Toshi
デビーを買った時、花咲いている多肉植物ありましたね。あれから園芸コーナーをのぞくと花芽があるの結構ありますね。
今日見たら、横からもう一輪咲きそうな感じ。昨日まで無かったのに。
3 2018/11/03
湯島臥牛
🚚💨 温室やビニールハウスから直送でしょうね。
花が咲き終わって売れなきゃ 長期展示⇨徒長⇨返品⇨胴切り・カット⇨再生or廃棄
そうやって消費されてゆきます。
商業主義だから仕方ない。これが現実。

最新20件を表示


会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!