【山野草のタネの新規提供 (その3)】山野草・野菜・薬草種子交換会 コミュニティ

トピックテーマ

山野草のタネの新規提供 (その3)

2019/11/09
昨日別のトピックで説明しましたように、これまで40件近く書き込みを頂いた「その2」のトピックが私の操作ミスかPCの不具合かなにかで消えてしまいました。この復活が可能がどうか趣味園の事務局に問い合わせたいと思いますが、その間、「その3」のトピックを新規に作って、この2,3日に受け取りましたご提供分を紹介したいと思います。ご迷惑をおかけし、お詫びします。

コメント

全てを表示 

565 2023/01/14
四季
ひなぼーさん、ちばJ子さん、
前向きなコメントありがとうございます。はい、取り敢えずは、みんなの趣味園の中に、「山野草の種交換」のコミュニティーを作り、ココと同じような趣旨で交流します。
トップに連絡先(事務局)のメルアドを掲載しておきます。下の「方法(流れ)」なども解り易く掲載したほうがいいですね。大体「しろりん」コミュと同じ形ですが、少し違いもあります。
長くなるので、
流れ、違い、想い、3部の、流れと違いで、わからない点やご意見があれば、どなたでもコメントお願いします。

流れ
細かい点は実際の運用前後に修正しますが以下のとおりです。
1)Aさんの投稿:xxとyyの種が採れました。欲しい方はコメントください
2)Bさんの投稿:yy欲しいです。
3)事務局の投稿:xxも含めて欲しい方は〇日までに事務局アドレスにメール連絡してください。(期限までにyyを欲しい方がB,Cさん2名だったとします) 投稿での希望表明も構いませんが、いずれメールいただくことになります。
4)提供者Aさんは事務局アドレスにメールします。送付先住所をメール返信するので、申し訳ないですが送料負担でyyを送ってください。xxは送っていただいても構いませんが、保存が難しい場合は廃棄か周辺の生態系が崩れない場所に撒いて放置となります。
5)欲しい方BさんCさんも事務局アドレスにメールします。3)でメール連絡いただいた場合は再度のメールは不要です。住所をメールでお伝えするので、切手を貼りそれぞれの送り先住所氏名を書いた返信用封筒を同封しただけの封書を送ってください。返信用封筒が届いたころにはAさんから種が事務局に届いている筈なので、返信用封筒に入れて送ります。
5)無事届きました、や、撒きました、或いは種の感想など、AさんBさんCさんに限らず自由に投稿します。
当面はこの運営を目指して準備します。

違い
違い① 一番の違いは欲しい方が返信用封筒を送る、という点です。しろりんさんは、郵送料や封筒代等を他の場所で種や苗を販売するか持ち出しで運営されていましたが、それでは「会」としては赤字になってしまいます。口座に入金して欲しいとの記載はありますが、多分機能していなかったと推察します。私も気が付きませんでした。また相手先の住所氏名をメールから読み取って転記する、という事務負担や転記ミスが無くなりますし、封筒も事務局が準備しなくて良いです。 返信用封筒は、早く欲しければ速達、普通便でも第4種でも切手さえ貼ってあれば(着払い宅急便パックでも)、なんでも良いです。

違い② 私が管理人になりますが、四季というニックネームの他に事務局というニックネームも取得し、事務連絡は事務局として投稿します。私も種が欲しかったら「四季」で種欲しいです、と投稿するし、実際には提供者から送っていただいたら郵送しないので、本来の返信用切手代とそれを送る郵送代分をファンド(基金)にします。私が欲しい種が沢山あればあるほどファンドが溜まるので、種の提供者に次回の提供に使ってください、と、切手をお送りすることが出来ます。
もちろん、事務局に郵送する際に余分な切手を同封いただいたり、郵便小為替などで寄付をいただければ、提供者に還元できるので嬉しいです。できれば、提供してくださる方の切手代くらいはお返ししたいです。

違い③ ポイント制は辞めようと思います。理由は、どの種、量、回数にどういうポイントをつけるか、をランク付けしにくいのと、各メンバー毎のポイント残高を管理するのは大変だからです。コミュニティーの「山野草を広めたい」の趣旨からして、その点は提供者の方もご理解いただけるかと思います。「こんなに提供しているのに・・・」という気持ちが出てきたら、一部の稀少種は有償にする、など運営しながら一緒に考えていきたいです。何か良い案があったらアドバイスください。

違い⓸ 
WEB上でExcelを閲覧できるサービスがGoogleにあるので、誰がいつどんな種を提供、採取日、採取地(任意)、送付受付締め切り、誰にいつ送ったか、残量(まだ残っているか)や種の写真、花の写真(写真など一部の情報は任意)を一覧にして「趣味園コミュニティー」にリンクを貼ります。他には公開しません。趣味園は一応ではありますが登録制で、参加者やプロフィールが解りますから。メンバーはどんな種が手に入るか、まだ残っているか、など見ることが出来ます。(Excelは権限を持ては複数名編集できますが、権限の無い方は閲覧だけです。)
これは、コミュニティーを立ち上げる時に最低限の項目を作って実現したいです。私が忙しい時に編集を手伝ってくださる方がいらっしゃれば編集権限を付与できます。権限者は後からでも編集できます。一覧になっているので、個別の投稿とは関係なく過去の提供種一覧など見ることができます。

Excelはファイルを更新(上書き)すれば情報も更新されるので、最初は最低限でも、種の発芽条件(好日性、用土、温度湿度など)や育て方等の情報、写真等を徐々に充実させていけば、Excelがひとつのハンドブックになります。個人の育レポや参考サイトにリンクを貼っても良いと快諾いただければ重複投稿もしなくて済みます。フィルターという機能を使えば、いろいろな検索もできます。

将来的な違い⑤
コミュニティーがもし充実してきたら、別途専用のHPを作ってリンクを趣味園に貼れれば、メールでの連絡ではなくフォームを使ったり、事務局だけに(他の投稿とは違い公開されずに)連絡することも可能になります。

想い
こんな形で、別のコミュニティーを立ち上げて継承してみようと思います。少なくとも3名は応援していただけそうですね! 他の方も賛否両論、どうぞお聞かせください。

もし、しろりんさんが良いと仰ったら、準備して新しいコミュニティーご案内できるまで、このコミュは閉じないように、お願いしてみるつもりです。(こればかりは、しろりんさんのご意向を尊重したいのでお約束はできません。これから、連絡をとってみます。)

何十年もしろりんさんと交流されてきた先輩方は、もう十分ですよ、と思われているかもしれませんが、たとえ交換はしなくても、こんな育て方がいいですよ、懐かしいですね、みたいな投稿を頂戴できれば嬉しいですね。もう世話が難しいから、苗ごと引き取って、みたいな事がもしあったとして、そういう交流もできればと思います。私に「しろりん」さんの存在を教えてくれた方も、ご両親の介護で山野草をほとんど枯らしてしまった、との便りをチラっと聞きました。今だったら、引き取りに行けたのに・・・

将来的にHPが機能したら、苗の郵送、それこそ有償制も、NHK趣味園から別サイトになるので可能になります。スポンサーを見つけられるかもしれません。H植物園で実際の苗を交換しましょう、といったことも、よりやり易くなるかもしれません。これは私の夢ですが。
566 2023/01/14
ナマちゃん
四季さん、こんにちは。

「山野草の種交換」を立ち上げてくださるとのこと、嬉しく思います。30年以上もしろりんさんに種を送っていましたので、なくなるのは寂しく思っていたところでした。山の方へは行けなくなりましたが、近場、鉢植えのものは種が取れますので、種の提供でのお手伝いはできると思います。よろしくお願いします。
567 2023/01/14
おまめ
何年か育てています草花のタネ、苗を提供する事くらいしか出来ませんが
必要とあれば送らせて頂きます
その際にはタネの蒔き方、栽培の仕方など少しくらいのアドバイスは出来ると思います

しろりんさんが大切にされてきたタネの数々が自然に戻り花を見せてくれることを楽しみに続けてきました
また期待をしつつお力になれたらと考えます

引き継ぎ…ありがとうございます
568 2023/01/14
いちのみや
四季さん、こんばんは

しろりんさんからいろいろ教わり、種を頂いて山野草を育て、やっと自前で少しばかりの種が採れるくらいになりました。当初は提供できる種が無く、また知識も無く、気後れするばかりでした。今もまだ途上で、皆さんの力をお借りする立場です。

木本の種子や苗を含め、提供できるものが採れましたらお送りしたいと思います。
569 2023/01/14
四季
ナマちゃんさん、おまめさん、いちのみやさん、嬉しいコメントありがとうございます。
種欲しい、と種提供する、の需要と供給のバランスが取れるといいですね! コミュニティーの準備に取り掛かろうと思います。
新しいコミュの案内をこちらのコミュでしても良いか、それまで閉じないでいただけるかどうか、をしろりんさんに伺いますね。何しろ、プレッシャーをかけるようなこと(体調が悪いなかを、PCに向かったり、長文を読む)などしていただきたくないので、ご意向はゆったりお待ちしたいと思います。

その間に、なるべく継承コミュの準備を進めます。
暫し、お待ちください。
570 2023/01/14
四季
ヤマオダマキさん、
紅花ヤマシャクヤクの種を受け取りましたが、どういう撒き方(用土)が良いでしょうか。3年前に「ベニバナヤマシャクヤク」の種として頂いた事があり、その時は、ネットで色々調べました。炭や砂、腐葉土を混ぜた用土に撒いたと記憶しています。
くださった方のメモには「畑に撒く」とあるので、そこまで気を遣わなくても良いのか?とも思います。ヤマオダマキさんの所ではお花が咲いたのですよね!写真がそうですよね! 同じ方法で試してみたいです。何時頃撒いたか、どんな所が好きか(日あたり、湿度、等)も教えていただければ嬉しいです。

その3年前の種は翌年芽を出し、今度の春芽吹いたら3年めになりますが、昨年の株を見た調べものの好きな家族が「白花ヤマシャクヤク」だと断定しました。翌年芽が出たので多分そうだろうと思います。どこが好きか分からないので、鉢に植えて敷地のあちこちに埋めています。肥料喰いだとも聞いていますが、どんな肥料が良いでしょうか。 

紅花欲しい!とお願いした次第です。 これから撒くのでアドバイスお願いします!
571 2023/01/14
しろりん
今晩は。四季さん、ありがとうございます。他のご連絡頂いた方もありがとうございます。私としては、思うことは色々ありますが、それはさておいて、できるだけお手伝いさせて頂きます。現交換コミュニティは目途がつくまでこのまま残させて頂きます。
 いくつか思いついたポイントです。
1.返信用の封筒について書かれていますが、種の希望者が毎回送るのは大変なので、数枚ずつご自分の住所、氏名、第4種種苗の朱記を書いたものを郵送しておくというのはいかがでしょうか?あるいは重量がかさむので、住所、氏名を書いた返信用封筒に張り付けるラベル(100ショップに売っています)だけをお送りしても良いかもしれません。ただ、これは四季さんにおまかせしたいと思います。

2.Excel は確かにある方がないよりいいかもしれませんが、四季さんが大変ですよ。多くのタネは採種してすぐに衰え始めます。(これは本当に種類や保存方法によって違いがでます)Excel に残して1か月あとにお願いしようかと考えるより、当初案内して1週間たったら処分しますのですぐに申し込んで下さい。という方が良いのではないかと思います。
 今冬も部屋の中の床で何匹か卵から孵化した2cmぐらいの幼虫が数匹這っていました。四季さんの手間を減らす観点からも在庫期間は短い方がいいと思います。
 会や業者によっては、提供されたタネをストックしておいて、冬の一時期に一気に送付・販売するということをやっていますが、私はこれは反対です。(窒素充填法や保冷庫でも使えば別ですが)種がなかなか発芽しないという文句はよく聞きます。
 提供があったら遅滞なく分けるというのがあまり規模を大きくしない交換会の最大のメリットだと思います。

3.私はポイントを植物の希少度、提供された数量、種の質などによりもっと細分化しようと考えていました。例えば、1回の提供につき、50ポイント~400ポイント。ただ、それは経験がないと非常に判断しにくいですね。これまで原則100ポイントとしていましたが、格差に大きく差がある種はやはりはっきりポイントでその評価を示すべきではないかと考えていました。
シイナのタネは論外ですが、かなり経験者と思われる人でも
受け取って、私がむっとする種はよく届いていたのです。
 
 と色々書きましたが、ある程度他の方からの反応も見て、四季さんがやりやすいようにお決め下さい。
572 2023/01/15
四季
しろりんさん、
色々とお忙しかったり気を揉むことが多いなか、コメントありがとうごさいます。個々3点については、確かに・・・

種は必ず欲しいモノがあるから、住所ラベルや切手(できれば封筒も)を10回分送るよん、というのも良いと思います。Exelデータベースは凝り過ぎなければ出来る、とも思ってます。ポイント制は、ひとえに知識と経験が無い私には(個別の管理をさておいても)付与判断が難しいのでは、と思います。また、評価して、Aさん500、Cさん300残高でCさんが500相当の種が欲しいとして、ではどうするか?
と思いました。
色々と課題があるでしょうが、色々な解決方法もあると思います。ボケと突っ込みも有りで、和やかに、兎に角、山野草を大切にして株も仲間も増やそうよ!の運営をしたいです。

それには、しろりんさんだけではなく、種子交換、に興味があるから参加登録された方々の意見が大切ですね。

準備の一環として、まずは「(山野草)種子交換事務局」メールアドレスを作りました。こちらに公開の投稿コメントはしたくないが、意見はある、という方は、下のメルアドにメールをください。
この対応は「しろりん」さん管理人のこのコミュニティーの場をお借りしているものの、継承移行措置なので、どこまで対応できるかはドキドキなのですが、よろしくお願いします。
メルアドは最後に記載します。


また、どの程度の需要(欲しい人=返信用封筒を送る人)があるのか、過去の経験値など、しろりんさんが「引継ぎ」という形でアドバイスいただける点、これまでのご苦労や、やり易さ、やりにくかった点、などお伺いして、私の中で消化して今後に生かしていきたいと思います。


新コミュニテイー用の「事務局」アドレス:
shushikoukann-jimukyoku@gmail.com

新コミュニティーは未だ未作成ですので、先走りですが「公開投稿はチョット」という方の意見も吸収したいので。
投稿でも差し支えない方は、このコミュでの投稿でお願いします。皆さまの反応を見たいのは、私だけではなく参加者の皆さま、だと思いますので。
573 2023/01/15
しろりん
おはようございます。散発的コメントで申し訳ないですが、いくつか追加的コメントを。これも、事務局のお考えもあるかと思いますが、これまでちょっとぼかしていたポイントをこの際、議論しておいた方が良いかと思います。

1.対象とする植物のカテゴリー ・・保全的観点か
 園芸的観点か。
 例えば、ノダケ、ハマユウ、ウマノアシガタなどは
内容は違いますが、私としては力を入れて保全して
おきたい植物ですが、あまり希望はありません。1つの
理由は「大きくなる」ということでしょうか?
 一方、ヤマルリトラノオのように小型で花が美しい
植物は提供量が少ない割に多いご希望があります。
 私は、前者を優先する姿勢ですので、前者に希望が
少なく、後者に希望が多いのは面白くありません。
 当面は、両方とも対象にすることになるかと思い
ますが。

2.提供量が少ないものをどのように配分するか。
 早い者順は、1つの意味で合理的かもしれませんが、
どなたも1日中趣味園をご覧になるわけではないので、
提供を公表してから例えば、2日以内に申し込まれた
方の中で抽選とし、量は少なくなっても、2人以上に
お分けする、というのが良いかもしれません。

3.ポイント制に対し、四季さんはやや消極的かも
しれませんが、提供種類数に基づく配分ですと、
あまりご希望のない一般的な種類を多く提供する方は
多く配分が受けられ、種類は少ないですが、希少な
植物、あるいはその植物の種子を確保するのに
かなりのコストを負担している方が多く配分を
受けられないようになるということも実際あります。
 そのため、ざっくりでもよいのですが、ポイントは
あったほうがよいとも思います。
574 2023/01/15
四季
#573に対する私の考えです。まだ深く理解していない、または、実際運用して感じることなのかもしれませんが・・・

1. 両方とも対象で良いと思います。

2. 期限を(時期や種の種類によっても異なりますが)1週間程度設けて、複数名については当分に分ける、または、しろりんさんと同じく一部の方にxxの種はお分けするのでyyは諦めてください、などと調整する、抽選にする、等のつもりです。早い者勝ちは無いです。Excelのデータで過去に沢山(または同じ種を)受け取った方は、次回にしてください、みたいなこともできるかと思います。

3. ポイント制は、まったく考慮しない、つまり、提供種類数に基づかないつもりでした。一般的な種を多く提供する方も、稀少種を提供する方も、ポイントはつけない。種の提供の有無によって配分に差は無しとしたいと思っています。興味があって参加したばかりで種の提供は出来ないが、これから入手して育てていきたい、という方にもっと参加して欲しいという意図もあります。
これまで、提供した方(の種の種類)によってポイントを配分していたのだとすると、ポイントの無い方は入手できなかったのでしょうか。その辺りが気になっていました。
ただ、ざっくりとしたポイント制については、その運用方法を別途お伺いさせてください。
575 2023/01/15
ひなぼー
ポイント制について

ポイント制は、形を変えて存続させてはどうでしょうか?
参加したばかりの方でも、マイナスポイントにすることで
種子提供は受けられるようにするのです。
要は出世払いですね。
完全なる無制限だと、転売目的で登録する人がないとも限らず
ちょっと心配なので。

個人的希望としては、ポイントが貯まってしまう人に対しては
申込時に優先権があると嬉しいなぁと思います。
例えば
通常申込→100P
優先申込→500P(プラスポイントの消費限定)
という感じでしょうか。

しろりんさんへ
Excelは一日あれば、とりあえず形にしてUPできますよ。
(実は年末、手元で試験的に入力してみました。)
あとは日々更新してゆけば良いので問題ないと思います。

ポイントに関しても表計算ソフトで管理できそうですね。
576 2023/01/15
ヤマオダマキ
四季さん、もうこのサイトは閉じられたと思っていました、

ベニバナヤマシャクヤクの種ですが、何年か前に山友達からもらいました。
彼女は100名山も既に踏破して200名山を目指していたところ、滑落してなくなりました。余分なこと書いてすみません。

ベニバナヤマシャクヤクの種を蒔いたのは確か鹿沼土と、赤玉を多い目にして蒔きました。
忘れた頃に目を出し、15センチくらいになってから地植えしました。
赤玉と腐葉土と、少し鹿沼土も入れました。それからはぐんぐん伸びて、今年は6芽は芽を出しています。もし2年後に芽が出なかったら又種を収穫してすぐに送らせていただきます。
577 2023/01/15
ヤマオダマキ
四季さん、

私はどんな種でもこれで蒔いているので、どうぞネット上で調べてください。

私の家は標高が300ぐらいです。山が西を塞いでいるので、日光も午後には日が陰っています。余り日光が当たる所は避けたほうがいいと思います。

八ヶ岳の山麓でしたね。問題ないと思います。そしてうらやましい所にお住みですね。
578 2023/01/15
しろりん
これだけ沢山1つのトピックに書きこまれるのも珍しいですね。私もまだ書きたいことはありますが、あとは四季さんがご自分の考えで春からやってみて頂ければよいのではないでしょうか? うまく行かなければ修正すればよいだけの話です。ありがとうございます。
580 2023/01/15
種子交換事務局
しろりんさん、
それだけ皆さんが「しろりんさんの種交換」を大切にしていた、ということです。有って当たり前のように(いい方がキツいかもしれませんが、そういう意味ではなく、まるで手を伸ばせば得られる清水のように、とでもいいましょうか)存在していたので、イザ無くなるとなると、ザワザワするのです。この間まであった稀少山野草の自生地が開発される、さあどうしよう、みたいなものです。

新しいコミュニティーについては「継承存続する」という結論に到りました。細かい点はまだいろいろ詰める必要がありますが 今後は、どうぞ、メールでご希望やご意見などお送りください。(先ほど、#579でメルアドを修正しました。)

その新コミュは、非公開で作成しました。写真は継承の志として許可をいただいて、このコミュの写真(マムシ草の種ですかね)を使わせていただきます。

コミュニティーを探す→山野草→山野草種子交換 コミュニティー
です。管理人は「種子交換事務局」です。
準備段階でこうしたらどうか、と書き込みされたい方は、参加希望をお願いします。管理人の「種子交換事務局」が承認します。いま公開にすると、準備段階の投稿、特に種子提供一覧xcelはテストして修正したりで知らない方には???だと思います。

案内が出来て運用開始するときに準備系の投稿は削除して、誰でも参加できる公開にしたうえで運用は#1から始めたいので、今は非公開(承認制)にさせていただきました。


見るだけでも構いませんので、お気楽に承認申請してください。

しろりんさん、
これからも、細かい点を相談したいとは思いますが、ご自身の体調と作業を優先されて、どうぞ見守って、どうしても物申したい、という時、アドバイスください。面倒な時は私からの連絡があったとしても無視してください。

案内できるまで、暫しお待ちくださいね! 春の最初の種が採れるまでに、最低限整えて、こちらでご案内させていただきます。

四季
581 2023/01/15
種子交換事務局
メルアドの訂正(#579)も違っていました。削除しました。

正しくは、
shushikoukan.jimukyoku@gmail.com

です。#572記載の間違いは、
交換 koukann のnが2つ(誤)→1つ(正)に加え、
-jimukyoku のハイフン(誤)→ドット(正)です。

申し訳ありません。
582 2023/01/16
しろりん
四季さん、別の種子交換コミュニティーを作って頂いて全然かまいませんし、そうあるべきだと思います。アイコンも新しくされてはいかがでしょうか。作られれば、これまで積極的に参加された方はすぐ参加されると思います。
 ただ、これまでのコミュニティーとどう変わるのかということは皆さんご興味があるので、これまでのホームの規定をコピペでもいいですし、別途書いて頂いてもよいですが、このトピックか事務局のトピックに改めてまとめて頂き、その上で新しいコミュニティを作られてはいかがでしょうか?
 私としましては、新しいコミュニティに参加された方は、登録するだけでなく、是非当初から種を少しでも送って、実績を作られることを希望しますが。
583 2023/01/18
種子交換事務局
<<新コミュニティ試験運用のご案内>>

しろりんさん、皆さま、
新・種の交換コミュニティを作成し、試験運用を始めましたのでこちらでご案内します。

コミュニティ名:山野草の種子交換 コミュニティ
場所の探し方(2通り紹介):
①URL:https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_c_detail&target_c_commu_id=487

②コミュニティを探す→カテゴリ=山野草→山野草種子交換 コミュニティ (カテゴリが、此方=「その他」ではなく「山野草」です。
種の範囲を山野草に絞ったからです。
 
管理人:「種子交換事務局」
事務投稿に徹して投稿します。

まだ、試験運用(ルール特にポイント制が未確定、提供種一覧という一覧表を作成しているが、レイアウトをテスト中)なので、非公開です。「このコミュニティに参加」を押すと、管理人が承認して初めて「参加者」になります。いろいろ準備が整ったら誰でもすぐに参加できるように「公開」にします。

参加者でないと、トップしか見れません。トピック(種子交換の内容)や、今は準備編のトピックがあり、ポイント制はどうすればいいか、一覧表はもっとこうした方が見易いんじゃないか、など話しています。既にこのコミュから4名「四季」の他に参加してくださってます。

準備段階ですが、実際の種子の提供が1件あって、種子交換も始めることにしたので、是非皆さまも「参加」してください。
準備編でも、提供種子一覧、は、充実させたいので、参加していただいて色々な目線でご意見いただけると嬉しいです。

もちろん、種子の交換もお願いします。

今取れた種の提供だけでなく、こんな種が欲しい、という投稿を頂ければ、一覧に記載します。「あ、それなら提供できるな」という方が「秋になったら採れると思うのでそうしたらお知らせしますね」なんていう投稿をして、投稿は埋もれてても、秋ごろ一覧で「あーそういえば、欲しい人いたな」と「種子提供します」投稿をする、なんてことも出来るようにしたいのです。

いま、種子の提供の実例は1つだけで寂しいので、こちらで提供した種を「事例」として幾つか掲載させていただいてます。
「こんな種提供できますよ」でも構わないので、是非参加してください。

非公開にしている理由は、重なりますが「一覧」や「ルール」がまだ整っていないので、このコミュを知らない方が見たら何なんだ???と混乱するからです。

種子の交換時には授受があるので、かならず住所等を知らせる為にメールすることになりますが、参加者はご自分のメールアドレスを公開せずに「メールフォーム」で管理者に送信できる機能もつけました。
管理者のメールアドレスもトピックの中で公開しています。
shushikoukan.jimukyoku@gmail.com
(#572や削除した#579で間違えて案内して申し訳ありませんでした。コミュに参加していただければ種子交換のトピック冒頭に掲載しています。メールフォームも案内しているので、これを使えば、コピペしなくても必要事項を入力して「送信」で管理者にメッセージが送れます)

よろしくお願いします!
584 2023/01/18
四季
紅花ヤマシャクヤク、エビヅル、ムサシアブミの種を送っていただき、撒きました!

ヤマオダマキさん、失敗したらまた提供しますね、と言ってくださいました!!!新コミュに参加して、是非種提供できます、投稿をしてくださいませ!

他にも、毎年種採れるので提供できますよ、と仰ってくださったちばJ子さん、他にも私が見ていない投稿でいらっしゃると思います。

しろりんさんにお願いして、このコミュは「公開」するまで閉じない、とご快諾いただきましたが、新たな種子交換については、こちらではもう終了ですから、#583でご案内したコミュニティに是非参加してください。

公開できる時点で(春一番の種が採れるまでに)再度管理人がご案内しますが、新コミュニティは同じ、いよいよ本格運用しますの案内となります。
四季は、種欲しい、種提供できる、という参加者として投稿しています。
585 2023/02/10
種子交換事務局
<交換事務局から>トピックの2/1投稿#361と同じ内容です。*返信用封筒、の箇所を修正しました。

皆さま、
このコミュニティの後継コミュニティですが、いよいよ2月18日から「公開」制にします。
いちいち、管理人の「参加承認」を申請せずとも、どなたでも、好きに参加することが出来るようになりますので、事前にお知らせする次第です。
是非、気軽に参加してください。


2/18まで、あともう少し間がありますので(それまでは、承認しないとトピックを見れませんので)だいたいの概要をお伝えしておきますね。

1)トピックは3種類です。
①種子交換、②本コミュニティのルール、③その他の内容、ご要望・意見など
「初めまして」系は、皆さんが多分一番よく見るであろう、①に投稿ください。反応も多いと思います。
いまのところは、「しろりん」さん含めて実質数名の参加です。

2)ルール
大体はこのコミュニティと同じです。こんな種を提供できます→それ欲しいです→種子交換事務局(以下「事務局」が仲介して郵送で交換。送る方も欲しい方も、一度はメールで住所を事務局と交換することになります。(送る人は事務局の住所を。欲しい方は送付先の住所を。)
違う点は、(種子を事務局に送る方だけではなく)欲しい方も送料負担という点です。*返信用封筒(切手を貼り宛名を書いた封筒)を事務局に送っていただき、それに種を入れて事務局が送付します。
何回も欲しいと思う方は、一度に数回分送っていただければ、都度送らなくても良いでしょう。

また、「提供種子一覧」というリストの様な一覧表を随時更新するので、どんな種が過去、今、今後提供できるか一覧で確認できます。メールフォームもあります。

ポイント制も少し違います。細かい点は実際に参加してみていただきたいのですが、「投稿する」ことに対しても、約半年に1回ポイントがつきます。とにかく参加してくださいね、という趣旨です。

他にも仔細は似て非なる点がありますが、大きくみれば一緒です。


3)2/18の何時になったら公開、まで厳密にお約束できないのですが、公開になっているな(各トピックも見えるようになり、「このコミュニティに参加する」を押すと直ぐに参加できる(このコミュと同じですね)になれば公開されています。
どうぞ、お気軽にご参加ください。

これまで、「しろりん」さんとも何度か相談したり、準備段階から協力してくれた方々と色々相談、試行錯誤やテストを行ってきたため、非公開としていました。
幾つかの課題もクリアして、実際に種の交換も始まっています。
いまの時期は余り「種子」の交換には適してはいませんが、繁忙期より前に、と思い、この日(2/18)としました。2/18に特に深い意味はありません。 管理人の愛犬(保護犬の兄妹)を引き取った日(個人的にかなり記念の日)です。散歩して、アレコレ、花がある、種がある、といった「不審者」もどきの行動につきあってくれています (;^_^

それでは、皆さまの参加をお待ちしております。

※ 後継者として手をあげたニックネームとは切り離して、事務局に徹する役割で「種子交換事務局」で投稿しています。

*******************************

コミュニティ名:山野草の種子交換 コミュニティ
場所の探し方(2通り):
①URL:https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_c_detail&target_c_commu_id=487

②コミュニティを探す→カテゴリ=山野草→山野草種子交換 コミュニティ (カテゴリは、「その他」ではなく「山野草」です。)
 
管理人:「種子交換事務局」

全てを表示 


会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!