【原種シクラメンはこちらで~す 2021・2022・2023・2024】シクラメンの園 コミュニティ

トピックテーマ

原種シクラメンはこちらで~す 2021・2022・2023・2024

2024/01/10
  • 132
  • コメント
  • TOKO
新しい年が始まりましたので、新規にトピを立てました
原種シクラメンを通して楽しいやり取りができますよう、引き続きよろしくお願いいたします

画像1 自生地のコウム
画像2 2019実生ヘデリフォリウム
画像3 お気に入りのコルチカム

コメント

<<前へ  1   2   3   4   5   6   7  次へ>>

最新20件を表示

38 2022/01/12
MELU
TOKOさん、こんにちは(*^_^*)
私は日記等は書いておりませんが、皆さんが大切に育てていらっしゃる原シクを拝見したいと思っております。
色々参考にさせてください!

お写真の開花待ちのお花たちもはどれも珍しい品種ですね( ´艸`)
我が家の待機中はコウム系の他にスーダベリカムです。
私の住む地域では原シクを取り扱っているお店がほとんどなく、あってもへデリやコウムぐらいです。(私が知らないだけかな?)
なので手持ちのほとんどはネットで購入しています。
興味があるのはグラエカムのカンディカムとへデリのフェアリーリングスで、憧れはミラビレのタイルバーンアンです♡
いつか、つるかめ山草園さんに行ってみたいです…!
39 2022/01/20
まつ虫
皆様 あけましておめでとうございます。
新しいお仲間が増えて嬉しい限りです、皆様よろしくお願いします。

パルボシルホさん>
 シクラメンの種子は採り蒔きが一番発芽率が良くって、保存期間が長くなると種子休眠に入るものが多いせいか発芽までの期間が2~3年と長くなるものが多いような気がします(私の経験ですが…)秋に発芽しなくっても数年種蒔きポットを置いておくのもありです。
種子の入手ですが、年会費が必要ですが英国シクラメン協会日本支部(有償・無償での種子配布あり)への入会という手もあります。

オステオみかんさん>
 原種シクラメンは花・葉模様とも多彩で収集癖のある方は泥沼にはまり込んじゃいますよ、私も既にはまり込んじゃってますが。

MELUさん>
 私も以前はホームセンターに頼りっきりでした、今では通販があるので入手が可能になりましたが高価なんで最近では費用が安価な種子から育ててます(種子欲しさに英国シクラメン協会に入会しました)。
このコミュに居ると、たまに余剰苗とか種子を頂けたりするので助かります。

写真は今開花しているウェレンスキー(春咲きのリバノチカムと秋咲きのシプリアムの種間交配種)です、以前種子を頂いて育てていた株が夏の管理不手際で全滅、幸いこぼれ種から再立ち上げできました、今年が初開花です。
40 2022/01/24
MELU
まつ虫さん、こんにちは!
英国シクラメン協会さん、とても魅力的で私も入会しようか迷ってました。
とりあえず、現在まいてる種が発芽して夏越しできたらまた考えようかと…。
不器用なので…(^^;
余剰苗や種子がもらえるとはいいですね( ´艸`)
私も着払いでいいので送ってもらいたい(笑)
いつか誰かに種子を贈れるような上級者になりたいです!

ウェレンスキーもなかなか流通していない品種ですよね。
やはり親譲りで気難しいのでしょうか?
41 2022/01/25
オステオみかん
まつ虫さん
アドバイスありがとうございます😊

本当に沼にはまらないように要注意です💦
実際 私は原種という言葉に弱いです。

今まで 何度となく 初めから多種類を購入して 初めてその栽培の難しさの壁にぶつかって 離脱した苦い経験があります。
先ずは その植物の特性を楽しみたいと思います。

よろしくお願いします🙇‍♂️
42 2022/01/25
まつ虫
MELUさん こんばんは。
 英国シクラメン協会は英語版ですがホームページhttps://www.cyclamen.orgがありますので栽培の参考になるかと思います'Plants'インデックスの'Species Images and Descriptions'ボタンで品種毎の特徴・生育環境・栽培方法等が紹介されています、栽培の参考になるかもです。
ウェレンスキーですが、夏場は塊茎を露出させ雨のかからない日陰に置いて、乾きすぎない程度に乾燥気味に管理するようにしたら夏越しができました、以前は夏場に雨のかかる場所に置いていて腐らせちゃいました、冬場は屋外でもOKです、だいたい12月から1月頃に開花が始まります。
43 2022/01/25
まつ虫
オステオみかんさん こんばんは。
 私も原種という言葉に弱くって、はまり込んじゃいました。まずは育てやすいコウム、ヘデリフォリウム、ペルシカム(園芸品種の元になった原種)あたりから始めるととっつきやすいかもしれません。夏場に休眠に入るものは日陰で乾かし気味に管理(コウム系は乾かし過ぎると失敗することが多いので注意)するのが成功の秘訣かも。
MELUさん宛のところでも記載しましたが、英国シクラメン協会のホームページも栽培の参考になるかと思います。
44 2022/01/25
オステオみかん
まつ虫さん
早速のアドバイスありがとうございます🙇‍♂️

今 、コームとヘデリフォリウムからスタートしました。
コームの夏管理 良かったあ〜。
一番迷うところですね。

英国シクラメン協会は 参考にしたいと思います。
楽しみの世界が広がりそうです👍

ありがとうございま〜す🙇‍♂️😊
45 2022/01/26
MELU
まつ虫さん、こんばんは。
英国シクラメン協会、たいへん参考になりました(*^^*)
ソマレンセの写真を初めて見ましたが、葉の模様がはっきりしていて魅力的!
品種の写真もかなりたくさん載っていて勉強になりました。
英語が読ればよかったです…。
種子リストは喉から手が出るぐらい欲しいものがたくさんあって、入会を早めようかグラグラしております(笑)

ウェレンスキーは冬場の屋外でも育てられるとは、結構丈夫なんですね!
こちらは雪国なので屋外は難しそうですが、甘やかせば何とか育てられそうな気がしてきました(^^)

我が家では現在、ゴランハイツのみ開花してます(≧▽≦)
46 2022/02/18
@SATO
TOKOさん お久しぶりです。
コミュのみなさま、ご無沙汰しておりました。

ようやく長い休眠から覚めましたのでよろしくお願いいたします。実のところコウムが咲き始めてむずむずしてきまして(笑)

左 コウム ホワイト

中 コウム BSBE f2 の実生ポットのまま咲いてしまった  もの
右 コウム シルバーリーフ
47 2022/02/18
@SATO
新しく入会された方が大勢いらっしゃって盛況のようですね。これもひとえに先輩方の努力の賜物かと。

原シク沼の入口におられる方たちの背中を少しだけ押したいと思います。ヘデリフォリウム、グラエカム、アフリカナム’シルバーリーフ’あたりが余ってしまって困っています。どなたか助けていただけませんでしょうか。適当に見繕ってお送りしますので希望者はこちらの欄に書き込みをお願いします。枯れてしまっても悔いのないものばかりなので遠慮なく申し込んでいただけたらと思います。もちろん無料ですがお互いの気遣いを避けるため送料のみご負担願います。締め切りは3月20日ごろまで、連絡先は追ってお知らせします。

左 グラエカム
中 アフリカナム’シルバーリーフ’
右 ヘデリフォリウム シルバーリーフが中心となります。
48 2022/02/18
TOKO
皆さま こんばんは

@SATOさん ご無沙汰です。
お元気そうで何よりです。
シクラメン愛も相変わらずのようで、安心しました。

私も、いまだ沼に嵌まったままですが、
コミュも日記もさぼりがちで…

わが家のシクラメン棚の様子です。
今季は開花順がちょっとおかしく、春咲きと冬咲きが入り乱れて咲いてます。

画像1 シクラメンの棚…冬咲きのコウム、アルピナムがいつもより遅れて咲き始めました
画像2 春咲きペルシカム・ダブル…春咲きはほかにスーダベリカムが咲いていて、リバノチカム、バレアリカムがもう少しで咲きそうです
画像3 一番早く咲くゴランハイツもひと月遅れでした。
49 2022/02/19
@SATO
TOKOさん おはようございます。

こちらでもコウムの開花がいつもよりひと月ほど遅れているようです。ゴランハイツがようやく咲き揃い、サークルウェーブに至ってはまだ開きません。さすがにペルシカムやスーダベリカムはまだ咲きそうにありませんが(笑) うちはエレガンスに助けられて花がつながりました~。

ちょい悪オヤジ風のコウム’メイデンズ クリムゾン’ ようやく開花です。
50 2022/02/21
MELU
こんばんは(^^)
我が家でも小さな株ながらコウムが咲いています!
今年は種取りをせず株を大きく育ててあげる予定です(*^^*)
ゴランハイツはほぼ咲き終わり、かろうじて1輪あるのみです。
今まで花より団子で、食べられる作物を中心に育ててきましたが、お花が咲く鉢植えって楽しいですね。

@SATOさん
初めまして(^^)
枯れてしまっても悔いのないものの中にライサンダーやナロウリーフも混ざってませんか?!
もしよろしければヘデリフォリウムとグラエカムを数株ずつ譲って欲しいです(*^^*)
初心者ですが、どうぞよろしくお願いします!
51 2022/02/22
@SATO
MERUさま おはようございます。初めまして。

了解しました。なるべくご期待に添えそうなものを見繕ってお送りしますね。お手数ですが、どんな内容でも構いませんので「園芸日記」を一つだけ投稿願えませんでしょうか。宜しくお願いいたします。
52 2022/02/22
MELU
@SATOさん
おはようございます(^^)
へデリがシルバーリーフと言うのもありがたいです!
グラエカムは葉模様がキレイなので育ててみたいと思っていました。
早速、簡単ではありますが日記を投稿してみました。
よろしくお願いします!
53 2022/02/22
@SATO
ようやく咲いてくれましたよ、コウム’サークルウェーブ’
いつもの年だとゴランハイツと並んで早咲きの部類なんですけどね。

右は知らぬ間に一輪咲いてたスーダベリカム。コンパニオンプランツ(雑草?)に阻まれて見逃すところでした(笑)
55 2022/02/23
@SATO
オステオみかんさま おはようございます。初めまして。

お申し出頂きありがとうございます。取引方法は追ってご連絡差し上げます。

原種シクラメン アフリカナム’シルバーリーフ’
これで実生10年ほどです。原種シクラメンは葉っぱ一枚、花一輪でも可愛らしいですが、成長を見守るのも楽しみの一つです。
56 2022/02/24
@SATO
少しだけ気温が上がってきてアルピナムが咲き揃ってきました。この甘い香りを皆さんにお届けしたいです(笑)
57 2022/02/24
よっちよちよち
みなさん、はじめまして。

私は今週末から原種シクラメンデビューをする予定です。
みなさんの投稿を遠くから?いつも見ていました 笑

なかなか原種シクラメンを販売している店舗が近くになく、
ネットで購入しようと考えていましたが、車で2時間弱走れば
販売している園芸店を見つけたので、今週末行ってきます!

園芸初心者なので、丈夫とは聞いていますが、初心者が手を出していいのか不安で不安で・・・

コウムとヘデリフォリウムがチャレンジしやすい品種なんでしょうか。
同じ品種で、小さいポットと少し大きいポット、どちらが初心者には育てやすいのでしょうか?

どうぞ、ご教授ください。
58 2022/02/24
@SATO
よっちよちよちさま いらっしゃい。初めまして。

コウムとヘデリ、どっちがいいかと聞かれればヘデリでしょうかねえ。葉っぱがある時期はどちらも管理は一緒ですが、葉が無くなった後、休眠期では若干管理方法が違ってきます。ヘデリ系統は秋に葉っぱや蕾が出始めるまで水をあげなくても大丈夫ですが、コウム系は休眠期でも多少の湿り気は必要です。多すぎると蒸れて腐ることがあるので要注意といったところでしょうか。余り少なすぎても干からびたりと、私はちょっと苦手です。

まあ、失敗した分上達できると信じてやっていますが(笑)
これから始められるのなら葉模様にさえこだわらなければヘデリもコウムも余剰苗在りますよ。まずはそこからスタートがよろしいかと。現物を見るチャンスがあるならば目の保養だけでも行ってこられたら如何でしょうか。

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4   5   6   7  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!