【はじめまして(^-^)】クレマチスが好き コミュニティ

トピックテーマ

はじめまして(^-^)

2010/04/29
ちびママさん、皆さん どうぞよろしくお願いします。私はクレマチスに対して難しい印象があります。昔 テッセンを開花あと一歩で立ち枯れさせた経験があります(≧ヘ≦)でもやっぱり花を育て観察するのが好きなので、少しずつクレマチスを知って育ててみて、剪定が楽な ロウグチや白麗を育てています。先日は花島とモンタナマジョリーを買いました。ベル形が好きみたいです(笑)。まだまだ(・◇・)??の日々ですので、いろいろと教えて下さい。

コメント

最新20件を表示

1 2010/04/30
ちびママ
Peaceさん はじめましてちびママです。
よろしくお願いします!

私も初心者で立ち枯れ?的な事になったりしてますが、
また再生してくれて何とか育てています。
みなさんと一緒にキレイな花が咲かせられるように楽しく育てましょう♪

お写真は木立性のクレマチスでしょうか?良かったら品種を教えてください素敵に咲いてますね(^-^)

私もこのコミュで色々見てクレマチスが増殖中です。。。ベル型も可愛いですよねロウグチ私も育てています。これからどんどん咲いてくると思うので色々アップしてくだいね!!楽しみにしています。
2 2010/04/30
Peace
ちびママさん ありがとうございます。これは木立性の『花島』です。このクレマチスは先日一目惚れして買ったものです。紫色が好きでして。ロウグチを育ててらっしゃるのですね。皆さんに色々お聞きしたり話したい事が ありますがこれからゆっくりペースで参加したいと思います。クレマチスのお写真も楽しみですo(^-^)oきっと環境が違うので育ち方も違うのでしょうね。写真は『白麗』でまる二年目です。実は植え替えの時に 根に小さなコブが沢山ありました ネコブセンチュウだと思います。その部分を手でちぎってなんとか植え替えました。完治は難しいのでしょうか?苗は捨てねばなりませんか?こんなに元気だからかわいそうです…この鉢植えに一緒にマリーゴールドの種を蒔いてみました。効き目あるかなと思ったので。
3 2010/04/30
momo*
ちびママさん、みなさん、はじめまして。
momo*です。よろしくお願いします。

クレマチスはいろんな種類があって、購入時、優柔不断な私をいつも悩ませます。
お花も大好きですが、私はつるの先っぽが大好きです。
いろんなとこに引っかかって、いたずらっ子みたいだから・・・

写真は去年咲いたお花です。ビチセラ系だったような・・・?
名前は、忘れてしまいました(^^ゞ
手がかからないとてもいい子です。
4 2010/05/01
Peaceさん はじめまして 
六花(ろっか)と申します。

ベル型がお好きなんですね! 私も下を向いてるのが好みです。
こちらでみなさんのお花を見てると 大輪もいいなあと思うようになりました(^^)
写真は 4月に自分へのご褒美に買った ロウグチです。
今日 蕾を見つけました。
これからも よろしくお願いします。
5 2010/05/01
momo*さん  はじめまして。
六花と申します(^^)

写真のクレマチス いっぱい咲いててキレイですね~
こんなにたくさん咲かせてみたいです。
つるの先っぽ 可愛いですよね!
なんか ぎゅっと手をつないでるみたいで・・
ただ うちのアーマンディのつるの先っぽは強くて バラの新芽がグルグル巻きにされてましたが(^^;)
実は 今日そのつるの先っぽと格闘しておりました~
これからも よろしくお願いします。
6 2010/05/01
ちびママ
Peaceさん こんばんは!

花島だったんですね~実物は見た事ないのですが綺麗ですねもう少しピンクぽいのかと思っていました。キレイな紫で素敵です(^-^)。

ネコブセンチュウは土の中にいる虫ですよね。目には見えないぐらいのようですが。。。うちではまたその被害にあった事はないです。

本によると被害が少なければ瘤の部分の根は削除して清潔な土に植え替える。がいいみたいですね。虫がいた土は廃棄。
マリゴールドはネグサレセンチュウのみに効果的と書いてあります。写真は植え替え後でしょうか?であれば回復しているから大丈夫ではないでしょうか?私も経験が無いのでなんとも言えないのですが。。。

経験ありの方からコメントが入るといいのですが。。。
回復して咲いてくれるといいですね。
7 2010/05/01
ちびママ
momo*さん こんばんは!ちびママです。
よろしくお願いします。

写真のクレマチすごい多花ですね~紫も鮮やかです。
クレマチスの先が好きっていいですね(^-^)そこに愛を感じる着眼がいい!
私も好きです。

六花さんも書かれていましたが私も今日うちのクレマチスの先と格闘していました(^^;)。
誘引をサボっていたのでバラと絡まっています。
クレマチス同士も。。。
キレイに外すの難しくまた明日にしました。。。

こんな感じで暢気に育ててますがよろしくお願いします。
8 2010/05/01
Peace
六花さん、momo*さん、はじめまして よろしくお願いします。ロウグチが間もなく開花ですね!かなり伸びるので少し前に実家の落葉樹の下に植え替えました。 地植えだとどこまで伸びるでしょう?ぐんぐん伸びるからすぐ絡まりますねほんとに皆さんのお写真を見てると色々な形があり大輪にも惹かれます。momo*さんのクレマチスも圧巻です!とても華やかですね~。クレマチスさんのお写真にも目がハートになりました。ご本人のお話も聴けるので嬉しいですね、ありがとうございます。
9 2010/05/01
Peace
ちびママさん、早速ネコブセンチュウについてお話ありがとうございます。植え替えは終えての現在で、この位元気です。 私もネコブは初めてみました。発生源は ベランダであまり風も通らないから、高温多湿のせいかな…。マリーゴールドの成果などもまた来年の植え替え時にご報告します←かなり先の話ですが。クレマチスは花が咲き乱れる位だと圧巻だなぁと 思います。モンタナマジョリーもいつか地植えにして沢山咲かせてみたいです。 夢は無限ですo(^-^)o

最新20件を表示


会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!