【ベランダでの病害虫について、お悩みや対処法など話し合いませんか】べランダやお庭でバラを育てる コミュニティ

トピックテーマ

ベランダでの病害虫について、お悩みや対処法など話し合いませんか

2009/07/23
ベランダは、屋根がある分、比較的、黒点病からは免れられるようですが、その分、梅雨明けのハダニなど、ベランダならではの病害虫のお悩みがあるのでは、と思います。
みなさま、それぞれに工夫していらっしゃると思いますが、悩みや対処法を、教えていただければと思います。
もちろん、ハダニで葉を落としても枯死する確率は低いので、ココロ静かに復活を待つ、という対処法でも結構です^^
ちなみに、私などは、このスタイルですσ(^_^;)

コメント

<<前へ  1   2 

最新20件を表示

1 2009/07/23
べる
こんにちは。
ここ1,2週間でバラの新芽があちこちから伸びてきたので喜んでいたのですが、
この天気でジメジメしてるので病気が心配ですね・・

私は農薬を3種類ほどかわるがわる散布したりもしていますが、
やはり早期発見早期排除が大切なのかなと思います。
農薬をかけるくらいの病気になってしまったらもうダメなのかなとあきらめます。
なので、その葉は取り除いてしまうほうが多いです。
野菜には薬は使いたくないし、野菜には病気よりも害虫ですね。

基本的には毎朝しっかり形と色を確認し、葉の上やベランダに変な糞が落ちていないか見回ります。
毎年これで数匹のイモムシたちを退治してます。
今朝も1匹、昨日も二匹。どちらも野菜だったので農薬をかけるわけにはいかず、
ミニニンジンの葉が丸坊主になりました・・

後は、1年中病気?という弱いバラもいるので、病気の葉に触った手で他の植物を触らないとか、
土の上に落ちた葉はそのままにせず速やかに拾って捨てるとか・・

おおざっぱな性格なので甘やかさずに育ててます・・
2 2009/07/23
はじめまして。
我が家はマンションの中層階なのでさほど虫は多くないのですが、一番やっかいなのはハダニです。
まめに粘着くんを散布していますが、油断すると(多分駆除しきれなかった奴が)あっというまに復活して元通りになったりするので・・・
夏になるべく多く葉を残して秋につなげたいのですが、なかなか思うようにはいかないのが悩みです。
3 2009/07/23
sissi
べるさん、早速のコメントをありがとうございます。
本当に、関東のあの梅雨明け宣言は、間違いだったのではと思うようなお天気が続いていますね。

さて、丁寧なご説明、何度も読ませて戴きました。
病気になった葉はとってしまう、手っ取り早い方法でなので、多くの方々が、なさっているようですね。
それもこれも、やはりべるさんがおっしゃるように、早期発見があればこそですね。
野菜は、病気よりも虫ですか、う~ん。
私も、今朝、大きな糞がコンテナの下に落ちているのを見つけて、これはヨトウムシだと、暗くなるの見計らい懐中電灯片手に、退治いたしました^^;
それにしても、野菜ですと、本当にイモムシ系との戦いなのですね。
そうそう、ゴーヤ、美味しそうですね(^^)/

べるさん、おおざっぱな性格だなんて、私などより遥かにマメでいらっしゃいます(⌒o⌒;A
最近、ちょっと園芸作業を怠けておりましたので、見習わねばと思いました。
早期発見がキーワード!

一年中病気?のようなバラ、それでもずっとお育てになっていらっしゃるということは、よほどお好きな品種なのでしょうか。
どんなバラかな、なんて思ってしまいます(^^ゞ
4 2009/07/23
sissi
Yさん、はじめまして、ようこそです。
プロフィール画像の、ディープカップのバラの画像、美しいですね~(^^)/
思いっきり好みの色、形だったりします。
品種は、なんですか、なんて関係ない話題に…(^^;)☆\バキ

やはりマンションのベランダは、ハダニ、ですね(ーー;)
薬剤も、耐性が出来やすいそうですね。
私は、昨年、春の日照不足で弱っていたバラが梅雨入りの頃のハダニで、殆どのバラが丸裸になりました。
一念発起して、活力剤(バイオ○○ルド○イタルなど)を100倍に薄めたものを、棒の様な枝に霧吹きで散布し続けたところ、三週間くらいで、見事によみがえりました。
今年も、一部ハゲハゲなのですが、ちょっと気力がなくてまだやっておりません(⌒o⌒;A
園芸も、体力ですね(ーー;)
ただ、暑い時は、活力剤を灌水するだけでも復活は早いような気がします。

ハダニ、これから、どなたかが、きっといい対処法を出してくださるだろうと、お待ちしております(^^ゞ
5 2009/07/23
sissiさん、改めましてよろしくお願いします。
プロフィールの写真、なけなしのバラ画像でお恥ずかしいですが、品種はERのウィズリーです。
私も大好きな品種なんですが、枝がぐにゃぐにゃと暴れるので、我が家の狭いベランダでは支柱必須です^^;

活力材散布のこと教えてくださってありがとうございました。
ハダニにやられて葉が落ちてしまったバラの元気回復を期待して、早速やってみます!
6 2009/07/24
rav
ベランダにつきもののウドンコがようやくおさまったと思ったら、夏はハダニ祭りですね。ベランダの宿命ってやつでしょうか。いままで試したのは、アタックワン、ニーム、カダンセーフ、コロマイトで、どれもだいたい2-3日後にはハダニが復活してました。 が!とても安全で良いものを見つけました。

sissiさんはすでにわたしのブログをご覧いただいて知ってるかと思うんですが、改めて簡単に書いてみます。
ハダニにはずばり「手作りトウガラシエキスが効きます」
作り方は焼酎などアルコール度数が高いお酒にトウガラシを漬け込んだエキスを作ります。これを300-500倍の水で薄めたスプレーを吹きかけるとみるみるハダニがいなくなりますよ。
7月上旬から合計4回ほどスプレーしましたが、今はほとんどいません。いなくなってからはニーム+アグリチンキ(活性剤)のスプレーだけで良好状態を保ってます。

いまはカプサイシンに耐性を持つハダニが出ないことを祈ってるところです。てか、たしか前に乾燥トウガラシにハダニがついて捨てたことがあったんですけど… どういうことなんでしょうか(^_^;)
7 2009/07/24
sissi
Yさん、こちらこそよろしくお願いします。
あのメーカーの活力剤は、かなりいいです。
今、ワンランク上の製品も出ていますが、葉面散布を出来るのは、従来からある製品の方だけのようです。

ウィズリーだったのですね。
綺麗なお写真ですね♪
細い枝先にもよく咲きますよね(^^)
確かに枝が、ぐにゃぐににゃ暴れますね(⌒o⌒;A
でもそれを補ってあまりある美しさと香りだと思います~(^^)/
8 2009/07/24
sissi
ravさん、比較的安全性が高く、家庭園芸向きと言われるものを、色々試されたのですね。
すごいなぁ~、勉強家なんですね(^^)/

「手作りトウガラシエキス」ご利益ありそうですね。
ちょうどこれからトウガラシの収穫時期なので、お料理作るがてら、試してみます。
ちょっと辛いハラペーニョなんかで、楽しくやってみます^^

う~ん、カプサイシンにも耐性って、できるのでしょうか6(⌒~⌒ι)
私もわからないです(ーー;)
え、乾燥トウガラシにハダニが\(◎o◎)/!
そんなこともあるのですね、初めて知りました~。

最新20件を表示

<<前へ  1   2 

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
スポッ!
2024/04/25
今日の花
2024/04/25
ポピー
2024/04/25
いちご
2024/04/25
4月25日
2024/04/25
そろそろ夏の準備
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!