【成長過程】シャコバサボテン コミュニティ

トピックテーマ

成長過程

2010/05/30
今日は写真UP
左:ハンギングと大苗
中:二度咲き後の大苗
右:ヘゴ仕立苗

今年最後の固形肥料を与えました。6月中は液肥です。
7月からは肥料を止めます。

コメント

<<前へ  1   2   3   4   5  次へ>>

最新20件を表示

49 2010/10/27
アドちゃん
今日は蕾たちの様子
大きく成ってますよー
開花調整中です。
屋内・屋外に3日周期で置き換えるなどです。
霧吹きは絶対必要。環境変化は落蕾するので、深夜移動します。気温が変わってきたので5日周期で開花調整します。
50 2010/10/27
アドちゃん
蕾たち2

開花苗もありますが「のんびりさん」たち
51 2010/11/01
アドちゃん
発芽第二弾
ちょっと遅いです。
寒気がいけなかったですね。
52 2010/11/11
アドちゃん
みてみてください!
2010年「まりこ」満開です。

美しい。たまりません。
53 2010/11/21
アドちゃん
今日は、日記にも書いたのですが防寒グッズ紹介。
シャコバは開花が終わると「休眠」させます。
気温は5℃が限界のもの0℃ものなど大きさ・品種で事なります。10℃~15℃が良いのですが、なかなか、部屋内に置く場所は無いものです。花が終わってますからね。

そこで登場
100均で300円制作用具
・万能バスケット-来年の挿し芽幼苗収納にも転用可能
・食器棚シート-断熱用シート
・保温シート-屋内なので光反射の利用と断熱用
この用具は関東・関西での実績があります。

寒冷地は新聞紙でくるみます。
霜が降りるなら「ポリ袋」を夜かぶせます。面倒ですね。
54 2010/11/27
アドちゃん
ハンギングのその後です。少しづつ開花中です。
開花遅れ気味ですが「試み」上手くいきそうです。
シャコバ趣味家のカリスマ「女王G味様」の模倣中です。

右は知多原産「チタコマチ」が開き始めました。
55 2010/12/06
tapio
12月1日に開花した三橋苗の”アトラス”

中には花びらが開くか開かないうちにそっくり返って
しまう花もあるけど、このアトラスは形状記憶型?
比較的開花当時の姿を保ってます。

写真1は開花した日の横顔。
写真2は今日の6日の横顔
56 2010/12/07
アドちゃん
トキの舞開花です。
ハンギングのエバⅡも咲き始めました。

ご存知の方も多いと思いますが「シャコバの世界」では「G味さん」という女性がおられます。30年以上の苗を保有されテレビにも出られます。趣味家ゆえ30年苗があるわけで、趣味家ゆえの工夫をされておられます。
シャコバの和室部屋があって、そこでのコーヒーが至福だとか。

みなさんも自分と共に年を重ねて「セクシー」なシャコバを育てていきましょう!
57 2010/12/07
アドちゃん
品種改良

種まきして二カ月。まだまだ長い道のり

でも「おいらシャコバ」と主張がはじまりました。
58 2010/12/12
アドちゃん
今日は、アドバイス
シャコバ黄花代表の「ゴールドチャーム」(10号)
部屋に取り込まないと黄色ではなくピンクとオレンジの混ざった色になります。皆さん気をつけましょう。

それとバスケットの状況です。
59 2010/12/12
ZUN
アドちゃん

質問です。
花色が変わるのはツボミが寒気に触れるからと思うのですが、
それはどのくらいの大きさのツボミから影響出るのでしょう?

ツボミが小さいうちに室内に取り込むと、ツボミが落ちるし。
かといってあんまり外に置くと変色?するし。

この辺の判断が非常に悩ましいのです。
経験を積めば感覚的に分かるのでしょうが、
いかんせん私には経験不足でして。
60 2010/12/12
アドちゃん
>ZUNさん
大輪・中輪で異なりますが、寒気防止は12月10日が関東の限界です。即ち、最低気温5℃。この5℃以下に蕾の時、延べ20時間あたると変色します。蕾の大きさは1~1.5cmまでに影響が出ます。したがって、重要なことは蕾を早く着けること。過去ログみていただくと、盆に一切水を与えず乾かして、バケツドボンをし、9月に芽摘み(整枝含む)、短日開始と早める努力です。当然、土の配合の影響も大です。
ということで、冬の間に次の計画を立てる訳です。
それと記録です。

私は、技術屋なので定量的に「技」を磨いてきました。
でも、全部が成功するわけではないですから(笑)

白花系の寒気影響においては「ピンク化」を好む方もいるので一概に悪いことではありません。
黄花系は気を使いたいですね。
61 2010/12/12
アドちゃん
ちなみに13℃キープが好ましいです。
これは、理想ですけどね。
15℃15日法の短日後に13℃キープは至難の業ですから、育成環境によって対策します。防寒は前に書いてあります。
62 2010/12/12
ZUN
アドちゃん

なるほど、20時間で影響出てしまうとは気が抜けないですね。
寒くなる前に1.5CM以上のツボミをつける様に、来年は頑張らないと…。

後は、変色の影響の少ないor気にならない品種の見定めですね。
沢山の株が一斉開花するのは何だか勿体ないし。

白系のピンク化は僕も綺麗だなと思います。
63 2010/12/13
アドちゃん
フレンドリー
可愛い小型品種です。
眺めているだけで「ムフフ」となります。
64 2010/12/19
tapio
ポエムの様子です。
日記でも紹介したポエムの花は大きくて極々かすかに
青味掛か薄いピンクの花でした。
この写真でもお判りかと思います。

あと、コンペイトウもゆっくり蕾が開き加減であります。
そのコンペイトウのすぐ下にある、これはトーアニレ?
あきらかに日記に載せたポエムではない花が
咲きかけてます。

ゆえに、この鉢は寄せ植えか?と思うのです。
ただ、最初の花は見たことがないシャコバでした。
コンペイトウ咲きを私はよく知りませんが、少なくとも
ベニコマチではありません、ポエムに近い感じの
色をしてます。

来年も観察したいので2種の茎には印を付けておきます
65 2011/01/06
アドちゃん
遊びです!
先日、花岬苗のメンテでピンチした茎節を使っています。
水苔を十分にバケツで浸し、絞った物をロングスリット鉢に浅く充填します。
茎節は1日乾かして使います。
今回は発根促進にルートンを使い、水を「ちょん付け」した茎節に付着させます。この実験は円周状に茎節を大量に挿し、冬の間(15℃程度)でどれだけ腐らないで根付くかであります。実際、成功すれば「根つまり」で駄目になりますゆえ「遊び」なのです。

馬鹿なこともやっていて楽しいです。
66 2011/02/12
アドちゃん
今年の交配です。
母:ニコル×父:プレミア(tapioさん苗)
母:まりこ×父:キングレッドとアンドロメダ

さてさてお楽しみに
67 2011/04/03
アドちゃん
シャコバ愛好家の皆様
ごきげんよう。
本日、埼玉は寒波で植替えを断念しました。4月なのにね。
昨年も4/24に雪という悲劇にあったので「慎重」に先送りしました。

「まりこ」の果実は熟してきましたが、収穫は半年後です。
68 2011/04/10
アドちゃん
徹夜で挿し木苗つくりました。
水苔+ルートン+輪ゴム巻きです。

今朝から、用土苗をこしらえます。

楽しいシャコバライフ!

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4   5  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
スポッ!
2024/04/25
今日の花
2024/04/25
ポピー
2024/04/25
いちご
2024/04/25
4月25日
2024/04/25
そろそろ夏の準備
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!