【成長過程】シャコバサボテン コミュニティ

トピックテーマ

成長過程

2010/05/30
今日は写真UP
左:ハンギングと大苗
中:二度咲き後の大苗
右:ヘゴ仕立苗

今年最後の固形肥料を与えました。6月中は液肥です。
7月からは肥料を止めます。

コメント

<<前へ  1   2   3   4   5  次へ>>

最新20件を表示

29 2010/10/06
orange
ホワイトベルのその後です。

蕾は一つだけ残り、後は全部落ちました。
咲きかけのようですが、元気がないので取ってしまった方がよいのかなと考えています。
でも、今のところ小康状態で保っています。
30 2010/10/06
tapio
orangeさん、


私も今シーズン買ったシャコバの蕾は落ちまくりましたよ。
でも、私の中では苗をゲットしたとを重点に置いてます。
いわば花は副産物、咲いたら儲けもんくらいに。
このシャコバトップシーズン前に買ったシャコバの蕾が
落ちてしまうのは宿命です。
3、4輪楽しめたらラッキーと思ってます。


アドちゃんお薦めの二度咲きに挑戦すれば
楽しみも倍増です。
31 2010/10/06
orange
tapioさん

蕾が落ちるのは、仕方ないと思った方が良いのですね。
安心しました。
ありがとうございました。(^_^)v
32 2010/10/06
アドちゃん
ホワイトベルいい感じですね。蕾はtapioさんのように達観してよいと思います。環境変化で落蕾は宿命です。
冬場は花もちも良くなるし、暖房熱をシャコバに向けなければ楽しめます。玄関内がBESTポジションかもです。
33 2010/10/06
orange
アドちゃんやtapioさんのお陰で、何とか持ち直しました。
あのままでは、さよならだったでしょうね(^_^;)
ありがとうございました(*^_^*)
34 2010/10/08
アドちゃん
マリーとゼストに蕾ができてきました。
早期、自然短日処理と夏の水止め効果が出たようです。
35 2010/10/09
tapio
早期、自然短日処理ってなんですか?
36 2010/10/09
アドちゃん
短日処理は気温が関係することは先日書きましたよね。
開花調整のために、氷をビニールに入れて夜間鉢内温度を下げる手法です。鉢と鉢の間に置くのです。
37 2010/10/09
アドちゃん
ちなみに、鉢内温度計は代表にだけ入れています。
それと、好きな品種にしか氷はしません。2鉢程度ですよ。氷に限りもありますしね。

鉢内温度計は安価でHCにて売っています。5個で420円程度です。
38 2010/10/09
tapio
へ~~そのような方法があるのですか!
面白い、人間と知恵比べをしてるみたいですね。

5個で420円程度って、確かに安価ですが使い捨てですか?
39 2010/10/09
アドちゃん
目盛紙が水やりで粘着性が弱くなり2ヶ月くらいではがれます。
セロハンテープを巻いて使ってます。
サーモ240という商品です。
40 2010/10/09
tapio
あっ、そういうものですか、納得です。
41 2010/10/11
アドちゃん
今日は実家の5年生エバとダークマリー枝変わりに蕾が着きました。茨城の嫁の実家で放置状態ですが育ってくれてます。
42 2010/10/11
tapio
頂いたオレンジカーニバル、今日蕾を1個発見しました。
それと、第二段短日処理待機組で常夜灯の下に置いてある
ダークマリー&ホワイトベルにも花芽が・・・・
予定では来月早々短日処理をしようとしてましたが、
急遽第一陣に加えました。
43 2010/10/12
tapio
短日処理開始7日目です。
とりあえず、同じ品種の挿し芽苗、なるだけ近い容姿を選び、
黄色の棒が刺してある方へ葉っぱ全体に散布しました。

ジベレリンの原液はいかにも薬品らしい匂いがあって、
でも、1000倍に希釈するともうわからないです。
私にはただの水にしか思えない。。。。
果してこの液で効果があるものなのだろうか?


不安と期待の入り混じる思い?で観察を続けてみます。
44 2010/10/12
アドちゃん
晴れの一週間後にもう一回散布するとよいです。
楽しい実験です。
マドンナとマジストでは試みたことはないので興味あります。
過去にジベラ効果があったのは「トーアアリス」「マリー」「トーアブリッダ」等です。

常夜灯下での蕾は中がスカスカになったり乾いたり等、開花前に環境変化が起こりやすくなるので注意ください。

トマトーンの麺棒塗布の実験も忘れずに。
45 2010/10/12
tapio
アドちゃん、

はい、判りました。
1週間後にまた散布します。

トマトーンは綿棒塗布?あら、私はスプレーしちゃって
ました。
教えて頂いて良かったわ。

>常夜灯下での蕾は中がスカスカになったり乾いたり等、
>開花前に環境変化が起こりやすくなるので注意ください。

えっ?どんな風に注意すればよいのでしょう?
常夜灯下に置かないってことでしょうか?
46 2010/10/12
アドちゃん
落蕾防止上「街灯」は敵です。

最近、街灯の灯火がフリッカして困りました。常時点灯より悪い。

避ける、遮ることが一番です。
47 2010/10/13
tapio
判りました・・・
が、灯火がなるだけ無い所って無いな~~
避けるに避けられないこの辛さ・・・・(悲)
でも、なんとか工夫します。
48 2010/10/17
アドちゃん
シャコバの発芽です。
ちょっと少ないです。徐々に出てくるでしょう。

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4   5  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!