【バラの秋剪定について、皆様のやり方をご紹介いただけますか?】べランダやお庭でバラを育てる コミュニティ

トピックテーマ

バラの秋剪定について、皆様のやり方をご紹介いただけますか?

2009/08/31
八月の後半から九月の初旬にかけて、ばらを剪定なさる方が多いと思います。
皆様、それぞれのスタイル、やり方、また季節によっての違いもあるとおもいますが、是非、ご紹介いただけたらと思います。

ちなみにわたくしめは、咲いたら切り戻すというやり方がメインで、今年は、特にやらない予定でおります(⌒o⌒;A
少々、いい加減なガーデナーですが、皆様から何か、ヒントをいただければと。
宜しくお願いいたします。
画像は、8月31日に咲きました、デルバールのローズ・デ・キャトルヴァンです(^^ゞ
小振りではありますが。

コメント

全てを表示 

1 2009/09/01
べる
こんにちは~

タイムリーですね!
8月初旬から夏剪定は「いつやろう~?どんな風に~?」と悩んでおりました・・

今年は日照不足ということもあり、バラたちはあまり疲れていないような
気がしますがそれは関係ないですかね~?

ネットでいろいろ調べたりもしましたが、「環境や種類によって違うので
試行錯誤してそれぞれのバラに合ったやり方を探すしかない」
と書いてあるのをどこかで読んでそんな投げやりな・・とも思いましたが
ちょっと納得。育てている人もバラも場所もそれぞれ。同じ種類でも画一的なやり方ではダメですよね・・

うちは、冬剪定から良いシュートが出ず、木化してしまったものが
あるのでそれは切ってしまおうと思っていますが、それ以外は
次々と蕾が出てきているのでそろそろ咲かせたくなっています~

涼しくなってきたので今週末には行う予定ですが、バラの状態を見て
一人ずつ(?)どうしたら一番良いか考えながらやってみます。
(そう言って最初は慎重にしていても結局はおおざっぱに切っちゃう気がします・・)
2 2009/09/01
ゆめねこ
こんにちは~
私もどうしようかな?と思っておりました。
いいタイミングでトピックを立てていただいて感謝です(^O^)ゞ
皆さんの剪定方法をぜひ聞いてみたいです!

べるさんがおっしゃっていますが、確かに人や場所やバラ、
それぞれ違うのに同じ方法では無理がありますよね。
私もそのとおりだと思います!
しかも今年は梅雨が長くて昨年とは天候が大違い…
バラの様子も昨年のように暑さにヘトヘト~ではないような…
昨年と同じ剪定では…ダメよね?という感じがします。
気がついたら蕾がついて花が咲いちゃってるし。

今週末から少しずつ剪定にかかろうかと思っていますが
昨年浅いつもりが深かったのか咲かないバラもあったので
浅く!を心掛けて剪定しようと思います。
私はどうも深く切ってしまうクセがあるようで(;一_一)
枝の先を切るだけ!!と自分に暗示をかけながらw

…でも、どこを切ってほしいかバラが教えてくれたらなって
いっつも思うんです。それなら絶対間違いないのに~
3 2009/09/01
sissi
わ~、べるさん、カワイイ黄色のバラですね。
品種はなんでしょうか。

秋(夏)剪定、それぞれ条件が違うといわれても、何か拠り所となる基礎的な情報が欲しいですよね。
今年は、日照が少なかったので、フレグランスさまのブログでは、剪定は浅くと書いてありましたが…(ーー;)
私も、次々蕾が上がって来ているものは、もう一部は摘蕾しても、あらかた咲かせちゃおうと思っております。
4 2009/09/01
sissi
ゆめねこさん、いい加減なバラ栽培の管理人ですが、なんとかお役にたてればと思います(^^)/
カワイイバラのお写真ですね、毎度、関係ないことに目がいってしまいます(^^;)☆\バキ

剪定、参考にしているフレグランスさんのブログの情報もあって、私もやっても浅くと思っております。
ただ、咲いては切り戻すというスタイルを続行して、剪定によって、秋、一斉に咲かせないつもりのバラもあります。
(未だ、葉が復活しきれていないバラもあったりします^^;)

>そう言って最初は慎重にしていても結局はおおざっぱに切っちゃう気がします・・

>…でも、どこを切ってほしいかバラが教えてくれたらなって
いっつも思うんです。それなら絶対間違いないのに~

べるさん、ゆめねこさん、思いっきりわかります、そのお気持ち<(;~▽~)
同感です~。

皆様、情報をお待ちしております。
5 2009/09/01
有島 薫
少し理屈っぽい話。
秋剪定は何の目的でやるのか?
当たり前でしょ~~秋に綺麗に咲かせるためよ!!って言われそうです。
その通りです。でもチョット考えて下さい。
8月末~9月初旬に一斉に行うのは、バラ園や秋にコンテストに出品する事から始まりました。
咲くまでの期間が長い品種は早めに、早く咲く品種は遅めに。
これで秋のバラ園は一斉に咲くようになり、コンテストに合わせて切るとかしました。
試しに秋剪定が終わったバラ園に行ってみてください。花は一切なく全く愛想がありません。
これは主にハイブリッド・ティーの剪定のやり方です。

皆様がそんな切り方しましたら、お庭に10月まで花が全く無い状態が続きます。
そうしましたらブログやHPのネタに困ってしまいますよ。

ガーデンローズ(鉢植えも含む)で、私がお奨めしているのが「エンドレス剪定」です。
春は上手い、下手、早く切っても、遅く切っても、ある時期に一斉に咲きます。
秋はそうは行きません。なるたけまとめて咲かせるには枝の太さも揃えないとダメです。細い枝は早めに、太い枝は芽が出るのが遅れるので、咲くのも遅くなります。

なので、夏から延長で咲いたらその枝の中間でカットの繰り返しで行きます。
そうしましたら、何時も何処かで花が咲いている状態が続きます。

今年は東京を中心にした所は7、8月スカッと晴れた日が少ないので、ステムが伸びぎみです。
これからの天候は判りませんが、葉を多く残した方が良さそうです。葉が無いと肥料の吸収も悪いからです。

では、最後にどこで切るか。
ローズ・デ・キャトル・ヴァンのように大輪の花は「エンピツ」の太さの枝で。
スピリット・オブ・フリーダムのように少し小さめのは「ワリバシ」の太さで。
細い枝にも花を付ける良い子のチャールズ・レニ・マッキントッシュやジュビリー・セレブレーションのようなのは「おでんの串かヨウジ」の太さで切ります。

秋花がどのくらいの太さの枝から出た枝に花が咲くか覚えておく事が冬剪定に役立ちますよ。
「枝数=花数」です。
6 2009/09/02
有島 薫
↑の続き(少ししつこいかな)
よくバラの剪定は「五枚葉何枚つけて切る」とか「外芽で切る」と言われていました。間違いではないですがこれは画一的な安易な方法です。
ハイブリッド・ティーには通じる所はありますが。
私は剪定にマニュアルは無いと思っています。

先ず、どんな形(樹形)で育てたいかです。
例えば、私はグラハム・トーマスを鉢で育てています。良くガーデンでブッシュのように育てているのも見かけます。
またウチの生垣にはかれこれ20年のが5mぐらいであります。

私は良く言うのですが「私にミニバラを3mには出来ませんが、ツルバラは鉢植えでコンパクトに育てられます」と言っている手前ピエール・ドゥ・ロンサールやランブラーのドロシー・パーキンスを樹高70cmぐらいでそれなりね花を咲かせています。
それが剪定です。

葉ッパ何枚なんて近視眼的な枝の切り方していないで、どうかどんな形で育てるかが大切です。

少し「自分流」が強すぎましたでしょうか・・(笑)
7 2009/09/02
べる
Sissiさん

この子はうちのブライスさんです。
今朝見たら3つも花を咲かせてました(咲かせたかったので・・つい・・)

ゆめねこさん
私もひとりずつ聞いてみたいです~
どこを切って欲しい?って。でも、たぶん「咲きたいの・・」って言うかも~!?そしたら「いいのよ、咲いてちょうだい!」ってことになるでしょうね・・

フレグランスさん
”8月末~9月初旬に一斉に行うのは、バラ園や秋にコンテストに出品する事から”だったんですね~。
うちはバラ園でもないし、コンテストに出品することもないので、家で楽しむためにはやはり、sissiさんのように切り戻しだけで良いのですかね?

うちには、大きく伸びるつるバラがないので毎年冬に小さくして夏までに大きく伸びて暴れる・・を繰り返します。樹形を整えるということをせず、伸びたいように伸びているのですが、来年こそ”樹形を整えて美しく”咲かせてみたいと思います。

枝の太さも参考にさせていただきます。大変勉強になりました。
ありがとうございます。

来年はつるバラをお迎えする予定なので大きく育てたいです。
8 2009/09/02
みるみる
はじめまして
庭でバラを育てています、よろしくお願いします。
私も咲いたら切り戻す派で、毎年夏剪定はどうしようか迷い、暑い事を理由にしたことがありませんでしたが、今年は浅く切ってみました。
とても参考になりました、ありがとうございます。
9 2009/09/02
こんにちは。
私も咲いたら切る派で夏剪定らしいことはしていませんが、切り戻す位置がいつも適当なので、フレグランスさんの「どこで切るか」のお話が大変参考になりました。
細枝にもよく花がつくバラは竹串の太さでもOKとは知らなかったです。
実は昨日細枝に咲いたシャリファアスマをがっつり切り戻してしまったばかり・・・ここ見てから切ればよかったー。
10 2009/09/03
ゆめねこ
sissiさん
一斉に咲かせたいか…その点は考えたことありませんでした!
なるほど!その通りかもしれません。
今年はそのことも気をつけてみようと思います。
また色々教えてくださいませm(_ _*)m


べるさん
そうですねw私も咲いてちょうだい!派です。
始めの内は心の中でごめんね~って思いながら剪定していますが、
終りのほうはもう咲いてちょうだい!になってしまうことが…(^^;)

フレグランスさん
秋剪定は何の目的でやるのか、そこから考えないといけないんですね。
とにかく本の通りにやることだけで精一杯でした。
コンテストではなく自宅でバラを楽しむための剪定はどうするか…
…とても勉強になりました。ありがとうございますm(_ _)m

「エンピツ、ワリバシ、おでんの串」はバラ剪定の3種の神器ですねw
11 2009/09/03
sissi
フレグランスさん、本当に詳しい説明をありがとうございます。
来シーズン、また秋剪定の時期が参りましたら、もう一度読み返すこと必至です(すぐ忘れてしまう、いい加減な記憶力なので^^;)

みるみるさん、ようこそです。
お庭でお育てでいらっしゃるのですね。
「地植え」、憧れの響きです~(^^)/
剪定、その他、ベランダでもお庭もでも、共通することは、たくさんあると思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。

Yさん、私もフレグラント・ヒルというバラ、思い切り切りすぎて、枯れ込んできてしまいました(ーー;)
今年は、葉を多く残すべきと知ったのは、切ったあとでしたρ(。 。、 )

みなさま、活発にご意見を戴き、ありがとうございますm(_ _)m
また、これから、ご希望のテーマがありましたら、トピックとして取り上げたいです(^^)/

秋剪定、まだまだご意見など、お待ちしております(^^)
12 2009/09/03
rav
sissiさん、

こんばんは。秋剪定って考えたことがないんですが、夏剪定とはまた違うものなんでしょうか?

この掲示板の大元、NHKの趣味の園芸ビギナーズの夏剪定を張りきって録画して見たのですが、「全体の半分、外芽で切り戻す」となんとも大雑把な内容、たったそれだけだったのでかなりガッカリさせてくれました。

結局、わたしは1/3かFLなんかはそれ以下で適当に切ってしまいましたが、すでに芽が動き始めてるので、まあ何とかなるでしょうって感じです。

番組に引き換え、フレグランスさんの詳しい解説、かなり参考になりました。この秋の咲き具合を見て、次の剪定の目安として枝の太さを覚えておくようにしたいと思います。
一斉に咲かせたい時は、太い枝を先に、細い枝を後に切るっていうのも参考になりました。
13 2009/09/04
sissi
ravさん、お返事が遅くなってしまいまして、ごめんなさい。
夏剪定も秋剪定も、両方とも秋のバラを咲かせるために行うことですので、同じと思ってよいのではないでしょうか。
ただ、剪定の時期によって呼び名が変わるだけだと思います。
私は、するものしないもの分けておりますが、この時期、開花まで50日くらいかかると予測していますので、咲かせたい時期から遡って計算いたします。
私の場合は、イングリッシュローズは、例年は剪定時期が9月の一週目くらいにあたりますので、秋剪定という呼び名になるのかな(⌒o⌒;A
14 2010/09/03
久しぶりに書き込みします。
9月に入ってもまだまだ暑い日が続いていますね。
8月の末に肥料は施しましたが…
さて、剪定はどうしましょう?

昨年読んで、なるほど~!と思った
こちらのトピックを思い出し
フレグランスさんの説明を読み返しております。

エンドレス剪定とバラシャワーで夏を乗り切ってきましたが
あまりにも伸びすぎてしまった枝はどうしようかな?と
思っています。

皆さん今年はどんな風になさっているのでしょうか?
15 2010/09/03
mine☆
とっても悩ましいですね。
時期や剪定の仕方は、まだ決めていません。
今までに無い暑さで戸惑っています。

ERは鋏を入れないつもりだったのですが、とんでもなく太く伸びすぎた株があったりします。
HTやFLは剪定時期を決めかねています。

早く決めないといけません。
16 2010/09/03
Peace
皆様こんばんは。コメントをはじめてさせて頂きます。お顔見知りの皆様もお初の皆様もよろしくお願いします

今偶然、有島先生のエンドレス剪定を読み終えてからここに着きました。
私は宮城におります。先月の25日に軽めの剪定を行ってみました。オールド、ER、返り咲き…ほぼ全てです。現在、早くもフンショウロウとムンステッドウッドが剪定した枝の一部に蕾をつけています。
今年はこちらも酷暑ですので、蕾がつくのもまだまだ早いようです。ただ朝夕は多少涼しく感じます。今年の剪定は、『これならどうかな』と試しながらという感じです。
『エンドレス剪定』のお話を読んでみて、ますますもっと自由な発想を~と思ったりもしました。
17 2010/09/04
mine567さん
本当に今年は戸惑ってしまいますね…。
うちのゴールデンセレブレーションも
花が咲いては半分にカットしていましたが
夏の間にものすっごく伸びてしまいました。

Peaceさん
私も先ほどフレグランスさんのブログで
今はまだ「整枝」にとどめたほうがよい、
というコメントを読んできました。
とはいえ、鋏をもつとうっかり剪定してしまいそうです(笑)
18 2010/09/04
大鷹
皆様 こんにちは
これからどうぞよろしくお願いします。
今年は有島先生のブログを参考にしてバラシャワーとマルチングをずっと続けました。
お陰でとても元気な株ばかりに育っています。
来週までには剪定を終えるつもりでしたが、大きく伸びる株を除いて軽めの剪定をしようと思います。
やはりいっぺんにバラがいなくなるのは寂しいですから(笑)
19 2010/09/07
mine☆
今日から庭の剪定を始めました。
軽めの剪定です。

良い花を付けさせることが目的のHTだけは、充実した枝まで切り戻す強めの剪定にしました。

照り返しの熱気がきつい屋上やベランダは、来週にする予定です。


台風が秋風を呼んでくれれば嬉しいのだけれど・・

全てを表示 


会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!