【咲いたよ、見てみて! 開花専用トピック】すばらしい熱帯花木 コミュニティ

トピックテーマ

咲いたよ、見てみて! 開花専用トピック

2010/08/27
自慢の花の開花情報や買ってきた花、もらっちゃった花の自慢話をここでワイワイやりましょう!

コメント

<<前へ  1   2   3   4   5   6   7   8   9  次へ>>

最新20件を表示

68 2012/10/31
chackee
>ジャカさん、こんばんは。

やっぱり花芽ですか?
早く白猫見たいですね!!
でも、湿度と温度…
かなり難しいですよね~たぶん。
期待して待ってます♪
69 2013/02/23
ジャカランダ
ドンベア・ウォリッキー(ワリキーともいいます)

通称「エンジェル・ベル」
久々に咲きました。しかも小さな花です。
右の画像は前回に咲いた画像ですが、2007年です(温室内にて)。
それ以来、咲いていませんでした。だから、何年ぶりかというと・・・・・。

この子は悲劇の子なのです。

最初に購入した時、九州地区では地植えで育つと聞いたから、簡単な防寒でも可能と思いました。つまり、温度ばかりを考えていたんです。日照を忘れていた。
家の廊下なら冬でも5℃以上はあるから大丈夫と踏んだが、葉が黄変して落ちてしまう。慌てて温室に入れた。が、温室の天井はヒスイカズラを中心につる植物が蔓延っていて、光量が少ない。
すると、ドンベアに変化が起きました。葉が光を求めて大きくなるんです。まるでヒマワリのようなサイズになり、狭い温室では不向きな大きさになりました。
やむなく、ドンベアを諦めるつもりで外に出しました。
当然、枯れるだろうな。こいう時って、心が痛いですね。

やはり、名古屋の冬には耐えられず、枯れました。・・・・と、思ってた。
ところが、春に枯れた幹の根元から新芽が出てた。こうなるとどうしても生かしたくなるもんですね。

と、言っても温室は使えない。
温度的には廊下でも良いが、日照が足りない。1日に2〜3時間しかあたらないのです。だから、週末の日中はサンルームに移動させています。だから、なんとか落葉せずに生きてる。ただ、開花までには及ばなかったんです。
それが、この冬に花芽を付けた。しかし、開花までにはどうかな?と思ってたら今朝、咲いていました。

花数が少なく、ベルになるほどの重さもないけど、この花は重たい。
まだ、花芽はありますが咲けるかも知れませんね。
小さな花でもすごく甘い香りがするんですよ。
きょうはひとりで感動していました。
70 2013/02/24
chackee
>ジャカランダさん、こんばんは。
6年ぶりの開花!おめでとうございます。
2007年のお花、とってもステキですけど、
今回のもまわりがワタみたいでカワイイですヨ。
まだ咲き続きそうですね。

あきらめずに育ててエライです。
ジャカさんの心の葛藤、私もわかります。
温度をとるか、日照をとるか、それと、あきらめるか。。。
そして、捨てられずにいた時の復活の感激!!
本当にヨカッタですね。
この冬も寒いから、心配な熱帯君がたくさんですネ。
71 2013/03/25
ジャカランダ
ソランドラ・マクシマ
通称 ラッパ花

今年の初開花です。
最初の花だからか、花びらが薄いです。
本当はもっと分厚い。
驚いた事に昨年も同じ日に開花をアップしています。
植物って凄いです。
72 2013/05/02
ジャカランダ
ツンベルギア・マイソレンシス

ツンベルギア属の中で唯一、ぶら下がって咲くタイプ。
マイソレンシスとは、インドのマイソールが原生地だから。

ご覧のように我が家の温室内を縦横無尽に蔓延って、ヒスイカズラとペトレアとの縄張り争いをしております。
元気なのは結構だけど、管理する方の身にもなれよ(汗)。
この花茎は花を咲かせながら下に伸びます。
今までに1m50cmの花茎が最長記録。
73 2013/05/03
chackee
>ジャカランダさん、こんばんは。

今年も見事に開花しましたネ!!
でも、これっていつも葉っぱ無かったでしたっけ?
ツルもまた丈夫そうになって温室スゴイです。

そういえば、インドのマイソールの近くには行ったことあるけど、
確かにあの辺は暑いし、湿度も高いし。。
こんな植物が一面にあっても不思議じゃないかもですネ。
74 2013/05/05
ジャカランダ
>chackeeさん、こんばんはー。

現地では何かに巻き付いている状態だから、葉と花が同居してるのが普通でしょうけどね。
我がスペシャル温室は天井に棚が組んであり、そこにつるを巻き付け葉を展開して日光を受けるため、その下には葉は必要ありません。だから、ぶら下がる花を写すと花と太い幹(つる?)しか写りませんね。
75 2013/05/15
kenchan21


ジャカランダさん、
お久しぶりです。

ツンベルギア・マイソレンシス、見事な開花ですね。

開花のコツをお教え頂けませんか?

8号鉢に植えっ放しの状態で、10年以上になりますが、
枝や葉は茂るものの一向に花が咲きません。(一度だけ、
しょぼい花が咲いて以来、花が咲きません。)

温室内の一か所に置きっぱなしですが、枝を伸ばしていますので、日当たりは悪くないと思います。
76 2013/05/15
hanura
「エキウム・ウィルドプレッティ」が開花しました~!
といっても、小さな花2個だけ~京都府立植物園の様には、
大きさは及びませんが…花さえ全部咲いてくれたら、
嬉しさひとしお~冬越し2度頑張りました。
1鉢が今年の冬間に枯れて悲しかった~!

2011年9/20スタートでした。
粒々が全部蕾なんですよね~咲くかな!
77 2013/06/07
ジャカランダ
ついに、というか、やっと、というか。
とうとう買いました。バポニアでございます。

ネットで探さないとまず、お目にかかれない、と、思っていた。
ところが先日、園芸店の店頭にこれが置いてあった。
なんと250円。

花の苗と同じような価格ですよ。
嬉しいやら、悲しいやら。
78 2013/06/07
chackee
>ジャカさん、こんばんは。

バポニア仲間になりましたネ。
250円かぁ。。。人気者じゃないってことかな?
私もお気に入りなのに。。
myoi2さんが大きいの育てていますヨ。
79 2013/08/16
ジャカランダ
これを熱帯花木と言わずして、何をか言わんや、ですよね。

ヘリコニア・ロストラタ

数ある派手な花で有名なヘリコニア種の中で唯一、ぶら下がるタイプ。
通称、ハンギング・ヘリコニア。
最も大きな花(正確にはガク)で最も派手な色。
バナナと同じく芭蕉科で葉もバナナと良く似た大きな葉。
株が充実すると3メートルに達します。

この高さが問題で、我が家の温室は2.5メートルの高さしかありません。
そして、花芽は茎の天辺から出るので、温室の天井につかえると花芽が出来ないのです。
導入当初は2メートルくらいなので良く咲いてくれましたが、2009年を最後に花を拝めませんでした。

それが昨晩、温室の地面(石が敷いてある)に黄色い物を発見(左の画像)。
この温室に黄色い花?その真上を見るとド派手なものが。
ヒスイカズラ達の葉に埋もれてロストラタが4年ぶりにぶら下がっていました。
このオウムのクチバシが連なったようなガクの中に小さな黄色い花を咲かせ、花は1〜2日で終わり、ガクはしばらく残ります。
このパターンはペトレアと通じますね。
80 2013/08/16
chackee
>ジャカランダさん。こんばんは!

ロストラタは本当に久々ですネ。
初めてジャカランダさんに見せてっもらって、
名前を知ったのでした。

その後、海外で何度か遭遇しているけど、
やっぱり自宅の温室で育つっていうのが・・・。
特にツメの数がスゴイ!!です。
12~3個以上?あるのかなぁ?
先日、ねむりねこさんが実生で開花しましたが、
ツメは5つくらいだったでしょうか?
経年で数が増えるのですか?

ヒスイカズラ、ツンベルギア、ペトレアそしてロストラタ。
温室の熱帯くんたちはみんな元気ですネ。
やっぱり私設植物園、開設した方がイイです(*^o^*)/
見に行きます!
81 2013/08/16
ジャカランダ
>chackeeさん
そうですね。
経年で花が長くなりますよ。
面白いもので花が付く位置が高いほど、長い花になります。
そうですか、ねむりねこさんが実生をやってたの?
見逃してしまいました。
大きくなるけど、大丈夫なのかな。
82 2013/09/07
ジャカランダ
タッカ・インテグリフォリアです。

こんなに巨大化しております。
昨年の10/28の画像と比較してみて下さい。
この大きな葉は薄いので、綺麗に展開させるには苦労します。
葉が開ききるまでは適度な湿度が必要だと感じました。
でないと、途中でひっついてしまいます。
最低でも室内管理が安全かと思った次第。

昨年の10月に出来た花芽も結局は温度不足で咲かずじまい。
で、今年の春にまた花芽が出来、喜んだらそのまま育たず(中の画像)。
でも、横に子株が出来ました。

右の画像は出来つつある葉ですが、これも観賞価値は高いと思います。
ただし、湿度は重要ですね。
83 2013/09/07
ジャカランダ
そして、これが2つめの花芽です。
こいつは咲きそうですよ。
良く見ると、すでに白いヒゲが覗いていますね。
しかも白い耳まで見えます。
今度は頼むよ、タッカちゃん。
84 2013/09/12
chackee
>ジャカランダさん。
そろそろ恥ずかしがり屋の白猫やってきましたか?
85 2013/09/14
ジャカランダ
左が10日の状態。

中で11日。

右がきょう14日です。
ほとんど開花に近い状態まできました。
しかし、時間がかかりますね。
でも、思っていたよりサイズが大きいですよ。
園芸店で開花株を見た事がありますが、黒猫の方でしたが、この半分以下の大きさでした。それで、4,900円してましたよ。

これで、耳がピント立って、ダースベイダーの目みたいな花が開くと「開花」となるわけです。
開花までに時間がかかるというか、その時間も楽しむ植物なんですね。
もう、ちょっとですよ。
86 2013/09/16
ジャカランダ
やっと開花しました。
タッカ・インテグリフォリア

2枚の白いガクの間に20個の花芽。そして、無数のヒゲ(不完全な花芽との分析あり)。
地上から白い耳の先までが80センチ。花の高さがヒゲを除いて20センチ。
それでも、ヒゲは地面ギリギリまで垂れ下がるから、ヒゲの長さは約60センチ、ということです。

この仲間で真っ黒(正確には濃い紫)なタイプは見た事があるんですが、この白いタイプは実物は初めて見ました。
タッカは不気味さの情報が先走りしていますが、これは充分に観賞する価値があると思う。美しい。
87 2013/09/16
chackee
>ジャカランダさん。
長い白耳のネコ、とってもステキです。
ヒゲもとっても長いのですネ。
本物、見て見たいで~す!

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4   5   6   7   8   9  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!