【ブラックデス】クリスマスローズ コミュニティ

トピックテーマ

ブラックデス

2010/11/11
皆さん、こんばんは。エビ子です。

すっかり秋も深まり、ウイルスが活動しやすい温度帯になりました。
そう、この時期クリスマスローズに出る病気があります。
ブラックデスです。ちなみに春も出ます。
この病気は厄介で、ウイルスが原因です。感染すると完治することはないと言われています。次のシーズンでは出なかった、などといった声を聞いたことはありますが、ウイルスが死滅したのではなく、ひっそりと隠れているだけのようです。

私はこの病気についてあまり恐怖を感じていません。出る時は出るモンです(^^;)数が増えたのだから税金ですよ、と神様が言っているんだと思います。

この病気が出たら、すべきことは即廃棄です。早期発見即廃棄です。隔離して観察、はオススメしません。診断が難しいかもしれませんが、お友達に見てもらったり、こちらに投稿するなどして診断がついたら、即廃棄すべきだと思います。
ブラックデスは、アブラムシやスリップスなど昆虫から伝染したり、ハサミを消毒せずに多数の株に使用する、といったことから感染すると言われています。私達が日頃出来るのは、定期的な薬剤散布やハサミの消毒、株の充実です。株が健康であればウイルスに感染しにくくなると思われます。人間も寝不足だったり、疲れが溜まってる人の方が風邪やインフルエンザにかかりやすかったりしますよね。

お友達から種や苗を頂いたり、園芸店やナーセリーで購入した株も感染している可能性がないとは言えません。しかし、だからと言って全てを疑っていたらクリスマスローズは栽培できなくなってしまいます。
人によっては、ブラックデスが出た株の周辺全てを処分したとか、持っている株全部捨てた、なんて話も聞きます。
私はそれは無意味だと思います。出た株だけ処分すればいいことだと思っています。

弱肉強食、これによって地球上の動植物の生態系が保たれています。頂点は人間です。でも人間の唯一の弱点はウイルスです。ウイルスによって人間の数も調整されている、と考えられるのであれば、クリスマスローズもそれに当てはまるのは自然なことではないでしょうか?エビ子ガーデンでも今秋3株のブラックデスが出ました。「増えすぎですよ~少し減らしましょうね~」とどこかから声が聞こえてくるような気がします。

コメント

全てを表示 

1 2010/11/12
ヘリボ〜
良いタイミングで、Goodなテーマですね。
思うままに書いてみます。

このブラックデスは、最近の研究では、カーラウィルスというウィルスがが犯人だと言われていますね。このカーラウィルスは、植物の世界では、よく知られているウィルスの一つだそうです。

一般の植物では、土壌感染はしないとか…アブラムシが媒介するみたい。

いずれにせよ、植物に病気はつきものです。野菜だって、ビオラやパンジーや球根だって、すべての植物は普通にウィルス感染します。

エビ子さんが言うように、症状が出る時は出るんですよね。多くの株を持てば、なん株かを見つけてしまいます。植物も弱肉強食の世界で生きていくしかないのでしょう。与えられた運命なのかもしれませんね。

でもなぁ~!大切に育てている株にかかるのはなぜに。そう思う今日この頃です。やっぱり、近親交配が中心で野生の血が抜け、遺伝子的に弱くなっているのでしょうか?

クリスマスローズは、秋と春の新葉に症状がよくあらわれるので、疑わしくは罰せよ。じゃなく、隔離ですよね。うちでは、先日、水やりしている時に、なんじゃこの葉はと言う葉を見つけてしまいました。この疑わしい株のみ隔離し、残念だけどその後、廃棄に回しました。

見つかる時は大概、水やりする時です。水やりの時に株を見ながらするからでしょうか? これが1番の方法かもね。

とりあえず、疑わしき株は、見つけた時点で隔離するけど、廃棄する際はどのように廃棄するか・・・これまた難題なんですよ。ゴミの日にどのように持って行ってもらうか。。。めんどいです。

思うに予防するには、日ごろからの定期的な殺虫・殺菌剤散布が1番だと個人的には思いますです。
2 2010/11/12
エビ子
ヘリボ~さん、こんばんは。

ヘリボ~さんは即隔離派ですか?まずいですよ~ヘリボ~さんほどの経験のある方は!即廃棄ですってば(^^;)
私はなまじっかタグを見てしまうと隔離しそうになるので(@@)廃棄してからタグのチェックをします。
本当に大事な株ほどブラックデスにかかるような気がしますよね。

私の廃棄の方法は、鉢から株を抜いてなるべく土を落とします。そして燃えるごみへ。土は燃えないごみへ。鉢はヘレボ以外に使います。廃棄しません。土を落とすのはちょっとリスキーですが、我が家のゴミ捨て環境を考えると、ちょっと落とさないとヒンシュクかも・・・

しっかしながら、私の画像もヘリボ~さんの画像も教科書に載せて良いほどのBDっプリですね(^^;)
3 2010/11/12
ヘリボ〜
エビ子さん こんにちは、

なまくら坊主に即廃棄は無理かも。でも完全隔離しているから、他の株に影響は出ないと思います。それにしても廃棄は、根の土を落とすんですね。そして株ごと燃えるゴミですか。なるほど。うちは、専用の鋏で地上部を切り取り、燃えるゴミへ、そして、鉢を放置して枯れた後に適当に処分していました。

思うのですが、鉢はウイルスの生活の糧となるクリスマスローズがいなくなるので、栄養を取れずに死滅しませんかね。それとも、不活性化するのだろうか?

とりあえず、試してガッテン・シリーズで、鉢をママレモンで洗った後に、数か月日向で野ざらしにして放置し、改めてクリスマスローズに使ってみる実験を試みようとたくらんでいます。まだ、勇気がないけど、半年以上野ざらしの鉢をいつでも使えるように用意しています。
4 2010/11/14
エビ子
ヘリボ~さん、こんばんは。

ふむふむ、なるほど。地上部を切り取って株を放置し枯らしてから廃棄なのですね。それもいいかも・・・今度真似させていただきます♪

ウイルスは必ず何かしらの細胞の中でしか生きられませんから、綺麗に洗浄し熱湯消毒、もしくは薬剤消毒すれば感染する可能性はないと思います。しかし鉢にできた小さな傷などに紛れ込んでいると、なかなか洗浄消毒がしにくいと思われますので、完全に不活化するとは言い切れないような気がします。

試してガッテンは是非是非!結果報告をお願いしますね。
なんなら株の提供致しますが(^^;)
5 2011/04/03
エビ子
皆さん、こんばんは。エビ子です。

どんどん春めいてきましたね。ヘレボは終盤になり、ブラックデスの季節がやってきました。
エビ子ガーデンにも怪しい株が1つ出たので、皆さんの参考になればとアップしますね。

1枚目は怪しい葉のアップです。まだあまり症状が出ていないのではっきりとBDとは言い切れませんが、葉がよれていて葉脈上に黒いシミが現れています。

2枚目は角度を変えて。全体的によれています。

3枚目
株の全体像です。灰カビも発症しているようです。病気にかかりやすい子は抵抗力がないのでウイルス病も発症しやすいと思われます。

葉のほとんどにモザイク模様が乗っているので、モザイク病かもしくは両方発症しているかもしれません。
あまり長く居て欲しくないですが、参考画像を得るためもうちょっとエビ子ガーデンに居てもらいましょう。
もちろん隔離して粉薬もパラパラしましたよ(^^;)
6 2011/04/06
ああっ、最初の一枚目は先月ゲットしたOnyx Odesseyのプラグプランツで見た症状とそっくり・・・(泣)

で、その感染した(?)と思われる苗からは未だに新葉が展開してきません(泣)
7 2011/04/15
エビ子
皆さん、こんにちは。エビ子です。
随分ご無沙汰してしまいました。すみません。

我が家のBDさん、随分進んでしまいました(;;)
やはりBD確定のようです。

1、2枚目は4/3に載せた株の今日の写真です。
黒いシミが随分増え、テカってきました。テカルのも1つの症状のようです。

3枚目は別の怪しいヤツ・・・(@@)
こんな感じでよれています。

WildCreamPieさん、ご無沙汰です。
どうですか?新葉動きませんか?でもなんか病気を待っているようで嫌ですね~(^^;)
8 2011/04/17
ヘリボ〜
皆さん こんにちは、

我が家のクリスマスローズがブラックデスに感染する道のりは、二通りあるようです。一つが一枚目の写真。最近、このパターンが多くいやになります。葉を見るとモザイク病でしょうかね?

葉が透き通るようにモザイクがかかり、ひどいとよれてきます。これを隔離して放置すると新葉は、2枚目に移行します。完全にブラックデスですね。

以前はいきなりブラックデスの症状が見えてきたけど、最近は、2段階の手続きを踏んで、発症することが多くなってきました。元気そうな鉢がモザイクになると嫌になってきます。どうにかならんもんかと・・・
9 2011/04/17
@エビ子嬢

どーもどーも。
一応新芽が展開してきました、が!まだまだ小さく症状が出ているのかどうか確認できないほどなんで、これが大きくなって葉もちゃんとパックンチョと開いたら、またご報告&相談させてくださいませませ。

それよりも原種『逃げる』の方の黒星病(?)の方が気がかりだったりして・・・
10 2011/04/17
エビ子
皆さん、こんばんは。エビ子です。

ヘリボ~さん
うっ・・・うちにもそういう子居ます・・・
やっぱりモザイク&BDなんでしょうかね?
今期は多いかも(@@)変なヨレの子が結構います。
タグを見ないで、と思いつつやっぱり見ちゃいます(;;)

ワイルドさん
ニゲルの黒星病ですか?う~ん、黒星というよりブラックスポットなのかなぁ。バラと違って雨に当たると出るものではないですよ。
ブラックスポットならあまり気にしなくても大丈夫です。
ちょっと殺菌剤でもシュッシュッってやっとけば(^^)

ニゲルはポピュラーなくせに結構気難しいです(^^;)
大抵買った次の年は作オチします。
11 2011/04/19
L
コンバンハ、エビ子様、みな様。

我が家でも毎年何株かブラックデスが出ます。
やはり増えすぎた税金なのでしょうか。。。
大事な株がデスになった時は、
それはそれはショックが大きいです。
もうクリスマスローズは止めようって(笑)
またシーズンが来ると買ってしまいますが。

ヘリボーさん、うちでも
モザイクパターンが多くなりましたよ。
なので少し様子見ようって思ってしまいます。

それにやはり変なテカリも。やけに艶が良いなって。
これも要注意ですね。

なんとか早く、ブラックデスの特効薬が出来ると良いですね。
12 2011/04/19
ヘリボ〜
こんにちわ、Lさん、皆さん、

そうですか?Lさんもエビ子さんもそうなんだ。やはり、増えすぎた影響なんでしょうかね。去年今年と続けて交配親に使った古株がやられて、ちょっとショックですが、これら交配親を使った次世代株が次々と生まれてきているので、早く世代交代させろと檄を飛ばされたと思う事にしました。バイラスに打つ手なしですね。
13 2011/04/20
エビ子
皆さん、こんばんは。エビ子です。

Lさん
ホントそう思いますよね~
でもシーズンが来ると忘れてまた買っちゃいますよね(^^;)
ウイルス病の特効薬は難しいでしょうね~
インフルエンザやHIVなどの薬も特効薬ではないですものね。
でもどうにかやっつけたいです!!!

ヘリボ~さん
1枚目は今日のうちの怪しいヤツ画像です。
モザイク&BD・・・
泣く泣く画像を撮った後廃棄しました(;;)
2、3枚目は「7」の今日の画像です。着々と進行しました。
14 2018/02/06
yukiii
コミュニティに参加して早速ですが、
ブラックデスのトピックを見て書き込みさせて頂きます。

先月購入したクリスマスローズですが、3点程ブラックデスかどうか怪しい株があります。。。
購入する時は気づきませんでしたが、株元が黒い点々と花首ら辺にも点々があるものと、1月下旬の寒波で風が強く当たってたと思われる所が黒くなってしまった2株です。

写真を添付しますので、見て頂けないでしょうか。

1枚目は株元と花首が怪しい子です。
2株目3枚目は寒波で茎が傷んだのかなと思う2株です。黒く傷んでる反対面は普通の緑色しています。
3株とも今の所、葉は黒光りした所は無いです。若葉にも黒光りした所は無いです。

どの株も花型と色がとても気に入っているので、ブラックデスで無い事を祈るばかりです。とりあえず、他の株とは離してます。
15 2018/02/07
さいちぇん
Yukiiさん

おはようございます。
たぶん、どれも灰カビ病だと思いますが、念のためほかのとしばらく隔離してください。

役に立つサイト貼っておきます。

http://www.wakaizumi-farm.com/bilyouki-yobou-taisaku.html
16 2018/02/07
yukiii
<さんちぇんさま
早速ありがとうございます。
なるほど、灰色カビ病ですか。
中々一人だと病気の見分けが付かないので、
他の人からの見解は大変助かります。
少しホッとしました^^
殺菌して他の株とは隔離して養生する事にします。
17 2023/03/03
芳香花好き♪
ブラックデスか怪しい苗があります
自分では判断できず、とりあえず隔離していますが・・・
どうしたものかと(@_@;)
皆さんのご意見を聞かせてもらえませんか?
18 2023/03/04
みゆき
芳香花大好きさん、こんばんは。

葉っぱの出方からベト病にも見えますが葉脈が黒かったり茎の筋にが黒く成ったりもしていますね。
どちらにしても、今、新しく新芽が出ていますよね。
本当にブラックデスならば、そちらにもいずれ出てきます。
それまでは隔離してみてください。

写真1枚目は、新芽に現れるブラックデス症状。

写真二枚目は、こんもりの葉っぱの一部にだけでた葉っぱの表と裏。
この葉っぱをみたときは、症状のある葉っぱだけを千切りました。
この株は隔離して様子を見ていましたがその後は黒くなることもなく、その年の冬を越しました。
そして、次の春に一斉に株の半分が黒くなり…そして処分しました。

全てを表示 


会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!