【リトープス】メセン(女仙)大好き コミュニティ

トピックテーマ

リトープス

2010/11/20
リトープスのトピックを立てさせて頂きます。

今年の夏の暑さで、例年以上ダメにしたものもありました。
今、こんな感じです。

実生から育てて、お気に入りの模様を探すのも
面白いです。

コメント

 1   2   3   4   5  次へ>>

最新20件を表示

265 2015/10/18
今日のリトープスさんです。

久し振りにじっくり眺めたら、
一番左の緑福来玉とその隣の朱唇玉が、ぷりっぷりに膨らんでて、
とても可愛らしかったです。

種類の違いなのか、それとも左側の方が日に当たりやすいからその加減かなぁ。

買ってから初めて秋をむかえます。
お花が咲くと良いのだけれど。
266 2015/10/31
染めかすみ草
コミュニティの皆様。こんばんは。
わが家ではリトープ「朱唇玉」
に花が咲きました。リトープの花
ハロウィンにじっくり見れて嬉しいです。
他には、縁起が良いように「福来玉」
があります。
267 2015/11/01
めりー
ERKさま

リトの日光浴、気持ちが良さそうですねえ♪
うちでは膨らんでくるコ黙っているコ、そのコそのコの気の向くまま〜〜な感じがします(笑)

ピョコリンさま

リトのお花は、花弁にツヤがあってすごく綺麗ですよね。
私も大好きです。

しかーし!

画像はC352紫薫ですが、
室内なのでお日さまが恋しくて、横向きにつぼみが伸びていってます(笑)
うちでは、リトはみーんなこんな感じで横向きに咲きます。
268 2015/11/03
タク
1枚目は、ブロ友からもらったフレッドレッドヘッド
2株は先祖がえりしてしまっていますね。

2枚目は、テリカラーC133とアルビニカ
自家製種子です。

3枚目はレスリーC5Aです。
メサガーデンの種子です。丈夫な種を蒔いてみました。

1年でこれだけ大きくなりました。
269 2015/11/09
t_lithops
タク様
フレッドレッドヘッドですが、オーレントンフォームの枝変わりをセルフで増やしたものだそうです。
*Piante Grasse Speciale 1995 p48
*Lithops Treasures of the veld S. Hammer p85
祖先帰りはそのためですし、むしろ本物の証です。
ここからの成長は遅いですので、気長に栽培してください。最初は小柄ですが、ルブロブルンネアより大きく成長します。Hammer氏の言うネオンレッドが春の脱皮直後に堪能できます。おそらく5年以上かかりますが、待つだけの価値はあると思いますよ。
270 2015/11/29
皆様、こんばんは。

せっかくうまく夏越ししたリトを植替え時に胴切りしてしまった猫髭です。
(ーー;A やっちまったな・・
胴切りしたリトはダメになったものあり、根が出てきたものありで、どちらにしても、よく調べもせず可哀相な事をしてしまったと後悔してます。

今日は、種蒔きについて教えて頂きたいのです。

冬に種蒔きをした経験がある方はいらっしゃいませんでしょうか?
いらっしゃいましたら、経験談を伺いたいのですが・・・
271 2015/11/30
t_lithops
猫髭さま
Lithopsは比較的高い温度を好みます。高湿度が苦手なだけです。群馬で11月に加温して播いているのを見たことがあります。加温設備がなければ全くお勧めできません。Lithopsの実生は、ここ関西では、2月の低温期にカビにやられることが多いです。この糸状菌の被害は、3月になって気温が上がると嘘のように収まります。冬に低温で日照のないロンドンで春蒔きにしているという話を聞いたことがあります。Conophytumと違ってLithopsはたくましい適応力があると思いますので、いろいろ試してみてください。
272 2015/12/01
t_lithops 様

有難うございます。
実は、何も考えずにこの時期に種を海外から取り寄せてしまいました。(ーー;A 
取り寄せた後、海外種子の発芽率には若干問題があるとわかった次第です。(古い種が含まれているとかいないとか)
なので、出来るだけ早く蒔いた方が良いのではないか・・と迷っていたのですが、「いろいろ試してみてください」という言葉で思い切りました。(本当にそうですね)
何事もど素人のやる事と割り切ってリトのたくましい適応力に(半分だけ)賭けてみたいと思います。(半分だけ・・)
植物ライトとホットカーペットを使ってみようかと思っています。
本当に何も知らないど素人なので、時々おかしな事を云う事もあるかと思いますが、今後とも宜しくお願い致します。m(__)m
273 2015/12/12
皆様、こんにちは。

先日、リトを植替え時に胴切りしてしまったと書きましたが、根が出るのは難しいのじゃないか・・と思っていたリトから根が出る兆候がありました。

胴切りしてしまったリトには3種類あって・・・
①根元の主根の上を2、3mm程度薄くスライスしただけのリト
②上記①のリトを殺菌剤を使わずに川砂に植えたら白カビが発生した為、再度スライスし直したリト。(結果的に深めにスライスする事になりました)
③上記①のリトを殺菌剤を使わずに川砂に植えたら溶けてしまい、再度スライスし直したところ、真ん中の葉がとれてしまったリト

どれも現在経過を見守っているところなのですが、③は当然あきらめていますし、既にダメになったものもあります。

①のリトからは根が出たものがあり、①タイプはたぶん大丈夫だろうと思っています。②はなんとか復活して欲しいと思いつつも難しいだろうと思ってきました。

それが今回、②のタイプから根が出る兆候があり、ひょっとしたら葉が残ってさえいれば何とかなるのかも・・と思ったりしています。(とは云っても二度と胴切りなんてしませんが・・)

それと、ここ数日お天気がとても良いのですが、日光によく当てる事で動きが活発になったような気もしています。
今までシワシワで、もう復活は無理かと思っていた②のリトが突然ふっくらしてきました。(このリトはまだ根が出る兆候はまだありませんが・・)

やっぱり日光がリトープス栽培の要なのかな・・?と思ったりしてます。

画像①:①のリトで既に根が出始めたもの。
画像②:①のリトで発根の兆候が出たもの。
画像③:②のリトで今回、発根の兆候があるもの。
274 2015/12/17
猫髭さま
興味深いですね。
リトは成長点が双葉の最下部にありますので其れがあるかないかで春以降の行く末が決まるのではないかと。
275 2015/12/17
アバンギャルデ
ィ(旧キレキレ)
猫髭 さま
こんにちは

生長点が残っているのか、新たに芽ができるのか?、新葉の更新ができずに息絶えるのか?
経過観察のご報告楽しみにしていますのでよろしくお願いします。
276 2016/01/10
皆様、あけましておめでとうございます。
本年も、宜しくお願い致します。

今回は、前回のリトとは違う日輪玉に発根の兆候がありました。
この日輪玉はカビが生えた為に殺菌剤を使えばいいものをパニクって深くスライスしてしまったものです。3分の1強くらいスライスしてしまったのではないかと思います。

外側の部分にひび割れが生じていますが、中心部分から発根の兆候が出始めました。
この後どうなるのか注目してます。
277 2016/01/12
まろっち
私も似た様な状態で発根させたことがあります。
リトープスではありませんけど旧オフタルモのピランシーの
7年生ぐらいの苗です。 2重脱皮してしまったので、秋に古い球体だけを剥ぎ取るつもりが、新球がボロッと外れてしまいました。新球は花芽をつけていて開花しそうでしたが、体力温存のために蕾は取り除き、1週間ぐらい乾かしてから発根待ちしていましたが、なんとか発根しました。
278 2016/01/14
t_lithops
新しい年を迎えると、紅大内玉が咲いてきます。同じC81由来の大内玉は、年内に咲いてしまいます。正月をはさむので、先入観かもしれません。これとは別に大内玉のマクラータフォーム(内陸産の大内玉)は更に早咲きだと思うのですが、マクラータフォームの紅大内が未だ知られていませんので、紅大内玉になると遅咲きになるかのかどうか結論を出せません。C81に代表される海岸性の大内玉と内陸性のマクラータフォームの関係、大内玉と紅大内の関係は、興味深いものです。でも大内玉があまりにも地味なものですから、どうしても紅大内玉に目がいってしまうのが本音です。皆様はどのように感じておられますでしょうか。
写真は、黄花の紅大内玉Rubragoldの実生3年と4ヶ月です。まだ固定していないようで、白花も咲いています。体色変わりと違って花色変わりは花が咲くまで結果が出ません。それでも紅大内玉は成長が早いため、2〜3年で結果が出ますが、多くは4〜5年かかります。それだけの年月育てるだけの場所の確保が、何より頭の痛い問題です。
日本では花色変わりがあまり評価されません。花の時期一週間程度しか区別もできません。それだからこそ手元に置いて観察することに価値があると私は思っています。(やせ我慢です)今年もよろしくお願いいたします。
279 2016/01/15
t_lithopsさま
黄花の紅大内玉は群馬で拝見して以来です。
貴重な物を見せていただきました。
C81Aは福岡の気候が好きでないようで中々、採種サイクルを確立できません。
今年、日照の多い瀬戸内に移住しますので期待しています。
280 2016/01/16
まろっち様

現在、発根させる為にパーライト単用に植えているのですが、冬場は別として、いつ本来の用土に戻せばいいのか思案中です。

パーライトはスグ乾くので、ほぼ毎日霧吹きで水やりしているのですが、ひょっとしてパーライト単用も「あり」じゃないかと思ったりしています。

リトープスのトピで何ですが、帝玉の蕾が上がって来ました。
281 2016/03/22
皆様、こんばんは。

リトの脱皮が相次いでいますが、276の深切りしてしまった
日輪玉に動きがありましたのでご報告します。

見た目がブヨブヨと腐った感じがしてきたので、
とうとうダメになったかと取り除こうと指でつまんだところ、
ニュルっと外側が外れて、元の日輪玉に戻りました。
少し小振りになりましたが、全く問題ありませんでした。
(画像1枚目です。隣のクシャっとなったのが外側です)

もう1つは、深切りした上に真ん中の芽がとれてしまった
大津絵なのですが、今だにダメになる事も無く、根が出てきました。
根が出ると云う事は、成長点があるのか・・
これから大津絵はどうなっていくのか興味津々です。
283 2017/01/02
アバンギャルデ
ィ(旧キレキレ)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

今年はどんな気候の年になるのでしょうか?
気象の変化に対応できるように頑張ります。

ちょっと気になるのが最近の価格高騰、ペルシダムなど手が出ないものが散見されます。

📷昨秋に開花した紫勲と大津絵です。
現地では春の野原に咲くタンポポのような風情でしょうか?
284 2017/01/05
conocono
あけましておめでとうございます。

今年の夏はあまり暑くならないで欲しいと毎年のように思いながら、また酷暑になるのでしょう。ただ、毎年の酷暑を経験して、コノフィツムは意外に暑さに強いということが判りました。

オークションの価格高騰は驚きました。数年で収まるんじゃないかと思っていますが・・・。
285 2018/10/30
アバンギャルデ
ィ(旧キレキレ)
お気に入りなのに今年も分頭せずでした。

紅紫勲

最新20件を表示

 1   2   3   4   5  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
グラキリス国内...
2024/04/24
ヤッホー🙌から...
2024/04/24
踊る広告🎢
2024/04/24
バラ科の果樹
2024/04/24
羽蝶蘭の株分
2024/04/24
三井寺🌸
2024/04/24
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!