【ステファニー・アルビピローサム】メセン(女仙)大好き コミュニティ

トピックテーマ

ステファニー・アルビピローサム

2011/03/05
ハマー氏によって、コノフィツム・ステファニーは基本種と亜種ヘルムティーに分けられましたが、細かに見るとそれらの中にも差異があって、アルビピローサムもそんな一つです。

写真はアルビピローサムで、調子が悪かったのでバラしたところ、さらに調子が悪くなって困りました。置き場所を変えた昨秋から突然調子が良くなって、見違えるようになって来ました。頭がちょっと平坦で、切れ目がちょっと長いのが特徴のようです。

コメント

最新20件を表示

1 2011/03/08
t_lithops
此の記述は誤解を招きます。ハマー氏が分けた訳ではなく、最初のステファニーの記載が、abductumと言われた植物であったという事です。(abductumを記載したのは、ハマー氏ですから、この発言も誤解を招くかもしれません。その意味では、ハマー氏の記載は、勇み足だったかもしれません。)abductumが発表される前から、黄花とオレンジ花は、問題になっていました。aobipilosumは、pubicalyxとの移行型とも言われます。皆さんのご意見を御待ちいたします。
2 2011/03/09
conocono
たしかに。「ハマー氏による最新の分類表を見ると」の方が適当な表現かも知れません。これでも「ハマー氏が分けた」と受け取られかねませんが・・。命名法などのルールが頭にないと難しいかも?? 

このごろ漸くステファニーの類が上手く育ってくれるようになり、それぞれの特徴が分り易くなったので、自分なりに形態観察をしながら学名の変遷をたどってみます。あと、アルビピローサムの染色体数は誰かカウントしていましたかね??

最新20件を表示


会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!