【無農薬の病気と害虫対策】減農薬・無農薬バラ作り コミュニティ

トピックテーマ

無農薬の病気と害虫対策

2011/05/24
  • 8
  • コメント
  • rav
バラは、ワイン用のブドウ園によく植えられてるのを見ます。
ぶどうよりも病気になりやすいので、バラが病気になったら、
要注意!というサインになるそうです。

そんな病気になりやすく、虫を呼ぶバラ。
でもなんとか無農薬で育てたいですよね?
「無農薬でバラ庭を」という本が大ヒットして、
米ぬかはいま無農薬派に密かにブーム?だったりします。

それ以外も色々ためしたり、情報交換したいです。
よろしくお願いしま~す!

というわけで、まずはアブラムシ対策で、
昨年秋から試してるのが柑橘系の皮を細かくして、
土の上にばら撒くという簡単な忌避方法。

完全にはいなくならないけど、今年はとっても少ないです。
バラより付きやすい菊系についたので、オレンジの皮を
多めにばら撒いておいたら、それ以降居なくなってました。
もしかしたら気のせい?かもしれないので、
どなたか試してみてください。

乾燥したものより、新鮮なものの方が香りが強いので、
効く気がします。
写真のミニバラにも今年は全く出てませんよ (*^_^*)

ウドンコの有効対策がまだ見つからず…

コメント

最新20件を表示

1 2011/05/25
ばんた
やってみます、オレンジとかの柑橘系ね!

うちにもびっしりいますよ、アブラムシ。
でも、おかげで?テントウムシの幼虫も今年はたくさん来ています。
2 2011/05/25
fuji-mama
ravさん

こんにちは~

オレンジの皮は、カビたら取り除いた方が良いですか?
そのままでも良いですか?

やってみます!!
3 2011/05/25
rav
fuji-mamaさん、

オレンジの皮はそのまま放っておいていいです。
白カビは有益菌。分解されて肥料になるとおもいます。
うちは元々土に発酵肥料をやってるので、分解が早いのか
ばら撒いてもすぐに消えてしまいますよ。

ただ、もし土を消毒していたり化学肥料だけで
無菌状態の場合は???です。
その場合、一緒に米ぬかをパラパラ振りまくのもいい
かもしれません。
4 2011/05/26
rav
さきほど、zinniaさんから、「ソラマメにまいた
オレンジの皮が有効だった」とご報告をいただきました~!

完全にいなくなることはないけど、効果はあるようですよ。
5 2011/06/01
こんにちは、junoと申します。今日このトピックがあることを知りました。お邪魔させてください。
私も、オレンジの皮をまいてみて様子をみたいと思います。バラにはアブラムシはついていないのですが、雪柳にビッシリ・・。

アブラムシとは離れますが、
「無農薬でバラ庭を」読んで、米ぬかなどをまいたりしてます。この梅雨時に、米ぬかや、ぼかし肥料、馬糞堆肥などまくとコバエが発生したりするのでしょうか?
住宅街なので、大量発生したらと思うと・・。

去年の秋ぐらいから、こういった資材を使っているので、夏場はどうしたらいいかわかりません。

皆さんどうされていますか?  教えて下さいm(_ _)m
6 2011/06/01
rav
junoさん、ようこそ!

コバエはちょろちょろといつも飛んでますが
大発生したことはないです。 
薄くまくのなら問題ないのではないでしょうか?
もし気になるなら、上に土をかぶせれば大丈夫だと思います。
発生したらそこを除去すればいいだけではないかと。

私の場合は、夏に限らず土を数センチ掘って、そこに
発酵肥料をいれて土を被せてます。
もし発酵させていないなら、温度が上がる可能性があるので、
根っこに直接当たらない場所にするといいかもしれません。
7 2011/06/01
ravさん、こんばんは^^。

冬場に作ってみた米ぬか発酵肥料は発酵せず失敗したので、市販のぼかし肥料を使ってます。置き肥というより、土に埋めたほうがいいのかもしれませんね。

アドバイスありがとうございます!
8 2011/06/07
さなえちゃん
rabさん こんにちわ
私はガーデニング歴30年ですが、無農薬にこだわりながらも
特別な対策をしないまま、虫や病気に泣きながら、何か方法がないものかと思っていましたが、1昨年「無農薬でバラ庭を」
の本に出会い、目からうろこと、昨年の冬は出来るだけ本の通りにしてみようと試みました。米ぬかで発酵肥料作りから、米ぬかまき、ニームオイル散布、冬の寒肥えの時のニームのぼかし等を株の周りを掘って埋めその上に米ぬか、馬糞堆肥をしっかりとまくなどしてみました。枝、葉、花の勢いが変わってきたのを実感しました。今日はまたオレンジの皮の話をお聞きしてうれしいです。この春に来年の課題だと思ったことは夜盗虫となめくじを夜に懐中電灯を持って、取っています。それから、コガネムシはずいぶん減りましたが、まだマメコガネが花の中に潜って困ります。この対策を教えて下さい。

最新20件を表示


会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!