ベランダで園芸! トピック一覧

トピックの内容

新しい書き込みのある順番で上から表示します。

1~20件を表示 |次を表示

鉢植えの花木と草花2021/09/18
ベランダでは新種の草花より昔ながらの花木の方が
育てやすいような気がしていますがいかがでしょうか
写真は私の幼馴染のキリシマツツジです 植木市で
買って10号鉢に植えて3年目です。だんだん綺麗に
咲いてくれています
初めまして(^○^)♪2021/06/04
  • 0
  • コメント
賃貸の狭いベランダと室内で、
乾燥に強い植物をメインに育てています♪

よろしくお願いします(o^-^o)♪
はじめまして。2019/04/03
うっかり西向きベランダのマンションを購入してしまいました。お花はちゃんと咲いてくれるか心配です。アドバイスお願いします。
ベランダガーデン初心者2018/12/06
始めまして、お花がだいすき、家庭菜園大好きいつかは庭付き一戸建てで思いきり園芸をたのしみたいとおもってるきょうこのごろです。賃貸のベランダで楽しめることをと思ってます。
これから色々と教えて下さい。
ベランダガーデン初心者驢馬ろばです。2018/09/26
これは、くちなしです。

どうぞよろしくお願いします。
よろしくお願いします(^^)2017/10/14
ベランダ園芸の失敗を繰り返した為、2年休んでましたが今年の初夏に復活しまして、何かコツがあるのかと情報を集めはじめました(*´ω`*)
東と南のベランダで10階です。
色々と教えてくださいm(_ _)m
ベランダでガーディニング2016/04/07
今日は!これから宜しくお願い致します^-^♪
はじめまして・・・・ベランダのバラが咲き始めました2015/06/07
観葉植物は室内で30年ほど、いろいろと育てています。
マンション住まいのベランダで、4年ほど前から長年難しいと憧れながらも諦めていたバラに挑戦しています。
春が来て、蕾が開いたバラに魅了されています。
同じように、ベランダで園芸を楽しんでいらっしゃる方と、お話できればと思っています。
どうぞよろしくお願いします(^^)v
東向きのベランダ2015/05/29
台風4号!大変でした!被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。幸いにも私の住んでいる地域には、ひどい被害も無く 南からの風だったらしく 東向きの我が家のベランダは、花が3,4輪ちぎれたぐらいですみました。
1枚目の写真は、ガウラ
2枚目の写真は、捨てたはずのダリア(しぶとくてカワイイ!)
皆さんの東向きのベランダ状況はいかがですか?
はじめまして^^南向きで奥行きの浅いベランダです。。2014/12/04
勝手にトピック立てて良いのか悩みましたが、みなさんそうしていらっしゃるようなので、立てさせていただきました。

仙台市内の3階ベランダで草花や花木等育てています。
手すり部分は金属フェンスとその一部にパネルが貼ってある形状、上階ベランダ天井あり、奥行きは80センチ程度、1人やっと動けるところになんとか鉢やポットを並べています(苦笑)
今は陽射しがベランダ内にサンサンと入って園芸には絶好のコンディションですが、これからやってくる初めての東北の冬が少し不安ではあります。。


これからベランダのみなさんと情報交換等できるとうれしいです。
よろしくお願いします^^
室内園芸2014/06/21
この頃、室内でカゴなどに観葉植物を鉢ごと入れて、「簡単寄せ植え!」にハマッています。カウンターの隅に鉢を集め、カゴには、アジアンタム、えにしだ、アイビー、アスパラを入れ、空いた隙間に花瓶を入れて、こちょうらんを活けてみました。
もう1つは、ドラセナや家で挿し木にした物を2つの鉢に詰め込んでベランダに咲いた千日紅を活けてみました。
ベランダで果樹自慢2014/04/29
ベダンダでどんな果樹が育つのか、興味ありませんか?
育てている果樹を見せ合って、自慢しあいましょう!

写真は、今年成った暖地桜桃です。
とてもベランダで育ったとは思えない豊作!
おいしそうでしょ ^_^!
はじめましてm(__)m南向きマンションの3Fのベランダです。2014/02/23
  • 12
  • コメント
10月にサイト登録したばかりです。


ベランダの仲間達のメインはオリーブ。
大好きな花や野菜もスペースを探してはお迎えしております。

ご挨拶は、
☆オリーブ

☆ハートカズラ・レディーハート

☆小蕪・あやめ雪

よろしくお願い致します(*^^*)
南向きベランダが私の庭2014/02/17
はじめまして。

私のガーデニングの95%はベランダです。
夏は日差しがきつく遮光ネットなしでは過ごせません。

そんな夏でも暑さに強い花は咲く!

1. 鉄骨すのこ状板張ベランダに、マットやプラスチック板を引いてます。焦点は緑の口紅シランの葉っぱ。
2.元気な日日草。
3.成長続けるヒポエステス。
コンクリフェンスに囲まれた南側ベランダ2013/08/20
南側のベランダって、知らないと憧れますよね。でも、フェンスの形状に注意!コンクリフェンスの場合、現実は園芸にはかなりな制約が・・・・

夏至の頃は、写真のようにお陽さまの入るスペースが極めて少ない。逆に冬至の頃は、ベランダの床を通り越してお陽さまはすべて室内に・・・エアコンの熱もこもりやすいし、春~夏の南からの強風もモロに吹き付けます。

そんなベランダで苦労している方、お悩みや工夫を相談しましょう。
はじめまして☆ベランダでガーデニングを始めて6年になります♪2013/06/30
マンションの2階(東側)で休日にガーデニングを楽しんでいます♪
遅ればせながら、先日スマートホンに機種変したのをきっかけに
サイトデビューしました
どぅぞよろしくお願いします(#^.^#)

3年前に娘たちからもらったアジサイ
今年は花数をガクッと減らし淋しい感じ…
逆に復活したランタナが寄り添ってコラボレーションしてくれました☆
玄関先2013/06/11
十文字草とガーデンシクラメンで賑やかになってきました!クリスマスホーリーも赤みが差してきましたが、鳥に見つからないといいけれど・・・・(いつも、赤くなると鳥が食べちゃいます!ちなみに我が家は、マンションの7階です。)
はじめまして 私は屋上での園芸を楽しんでます。2013/06/11
ベランダとの比較にはなりませんが、条件は ほぼ 同じでしょうか。
暑い日も 寒い日も それなりに作業はあります。
今は緑の多い時期で、蕾み、果実が成りました。
これから だんだん大きくなりますから、毎日楽しみです。
今は 山葡萄 かりん 姫りんご さくらんぼが 育ちはじめました。
問題は水遣りですが、ペットボトルに入れて、2.3日置いてかけてます。溢れた水も受け樽を置いて、再使用です。
皆さんはどうしてますか。

園芸作業中は時々猫たちと戯れてます。
はじめまして♪2013/05/30
はじめまして(*^_^*)

花が大好きで、2011年ころからアパートのベランダでガーデニングを楽しんでいます。

1歳児がいるので、思うように楽しめませんが(汗)

暑い夏を、ベランダの花達が上手に生き延びれるか…今年はドキドキです!

これから、たまに日記など更新しようかな?

どうぞよろしくお願いします☆
北向きのベランダ2012/07/22
北向きのベランダですが、ばらと、クリスマスローズを育てています。今年、クリスマスローズには、花がつきませんでした。晩秋に古い葉を切らなかったからでしょうか?バラは元気です。

1~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!