✦緑黄色野菜を考えたい(両掌一杯が1人1日必要量)
✦単色野菜の一日必要量(両掌二杯が1人1日に摂取)
◎緑黄色野菜とは⋯βカロチン含有量で観るか?色で観るか?
・此処では緑黄色野菜を「日本食品標準成分表」に従います。
https://www.mhlw.go.jp/topics/0106/tp0628-2.html#betu
あさつき
あしたば
アスパラガス
いんげんまめ(さやいんげん)
エンダイブ
(えんどう類)
トウミョウ
さやえんどう
おおさかしろな
おかひじき
オクラ
かぶ(葉)
(かぼちゃ類)
日本かぼちゃ
西洋かぼちゃ
からしな
ぎょうじゃにんにく
きょうな
キンサイ
クレソン
ケール
こごみ
こまつな
さんとうさい
ししとうがらし
しそ(葉・実)
じゅうろくささげ
しゅんぎく
すぐきな
せり
タアサイ
(だいこん類)
かいわれだいこん
葉だいこん
だいこん(葉)
(たいさい類)
つまみな
たいさい
たかな
たらのめ
チンゲンサイ
つくし
つるな
つるむらさき
とうがらし(葉、実)
(トマト類)
トマト
ミニトマト
とんぶり
ながさきはくさい
なずな
(なばな類)
和種なばな
洋種なばな
(にら類)
にら
花にら
(にんじん類)
葉にんじん
にんじん
きんとき
ミニキャロット
茎にんにく
(ねぎ類)
葉ねぎ
こねぎ
のざわな
のびる
パクチョイ
バジル
パセリ
(ピーマン類)
青ピーマン
赤ピーマン
トマピー
ひのな
ひろしまな
ふだんそう
ブロッコリー
ほうれんそう
みずかけな
(みつば類)
切りみつば
根みつば
糸みつば
めキャベツ
めたで
モロヘイヤ
ようさい
よめな
よもぎ
リーキ
(レタス類)
サラダな
リーフレタス
サニーレタス
ロケットサラダ
わけぎ
上記.必要摂取量をスプラウトor間引き菜で採れると思わなかった。緑黄色野菜とは根菜みたいに聴いてたし、だけど違うんだね !(^^)!
人参など、根菜類の地下茎は食べなくて済むんだ。スプラウト&間引き菜で緑黄色野菜は十分に採れる。春~秋の害虫の活躍時期であっても、場所を取らずに育てられるってこと。
それなら、スプラウトと間引き菜のドチラが有利だろうか?どちらも室内栽培が可能です。培地に付いてもドチラも似ている。室内栽培だから腐植土は使わない。液肥が扱いやすい。
只、スプラウトでよく指摘されることがある。「水を腐らさないように」取り替えなさいって! 培養土なら水を取り替えなくていいのに、スプラウトだと水を換えなきゃならないの? なんで?
又、スプラウトの種子は園芸用では駄目で「スプラウト用の種子にしなさい」ってのもある。これは残留農薬を根拠にした発言のようだが、それなら間引き菜にも残留農薬は在ることになる。
ともあれ、こういった点も一つ一つクリアーしなければならないかな。(*´з`)