バラを育ててる人とお仲間作りたいです。 トピック一覧

トピックの内容

新しい書き込みのある順番で上から表示します。

1~8件を表示

薔薇を育てています。参加させてください。2019/09/12
まだ薔薇作りの新米です。どうぞよろしくお願いいたします。写真1
  写真2ブルームーン
  写真3マシェリ―です
お仲間に入れてください!2014/12/08
まだバラを育てはじめて数年の新米ですが、お仲間に入れてください。毎年の悩みは、バラゾウムシに折角のつぼみをやられてしまうことです。かなりガックリきます。何か良い対策などありましたら教えていただけると助かります。私は、香りの強いタイプのバラが好きなので、国際バラとガーデニングショウに行くと、いつも香りのあるのを買ってきてしまいます。中でも気に入っているのは、ジャストジョーイとパパメイアンです。どうぞよろしくお願いいたします!!!
バラ歴ブランク?0年、新たに始めたシンマイです。2013/12/25
?0年のブランクを経てまたバラ作りを始めた新人です。
初めは デュセス・ド・ブラバン と バフ・ビューティを2株育てるだけのつもりがあれよあれよという間に増えて、今では11種類、20~30本になってしまいました。
去年はベト病がわからず葉が茶色く縮れても黒点の薬をかけ続けていたシンマイですので これからよろしくお願いします。
つるバラ歴5年になりました2013/12/25
私もバラは絶対に育てないと思っていましたが、園芸フェアで入荷したばかりのアンジェラの花を見て一目ぼれ。。。
フェンスいっぱいに広がるアンジェラちゃんを見に来てくれる人がつるバラとは知らずに買ったのが我が家には合っていました。
以来通りに面した場所なので皆さんに楽しんでいただいています。
現在アンジェラが7鉢、カクテルが3鉢のみ丁寧に育てています。慣れてきて消毒を怠ったせいか今年はカイガラムシに悩まされています。

一昨日我が家にピエールドロンサールが仲間入りしました。
朝起きて庭に出る時は心がときめきます。

これから昨年採取した種でパンジーの種まきです。
毎年ハンギングを作って玄関に飾っています。

よろしくお願い致します。

P.S   狭い庭でアンジェラを増やしすぎたので薄紫のつるバラと交換していただけたら最高です。
根頭がん腫病にかかってしまった!2013/10/20
てんてんです。
昨日、我が家のクイーンエリザベスの根元に大きな白っぽいこぶがあるのを発見しました。一発でがん腫病を疑いました。
写真で見たことはありましたが、実際自分のバラがかかるとは思わず・・・
覚悟して、スコップで苗を掘り返し、ネットの写真と比べました。するとやはり根にも小さなこぶがいくつが出来ており、
ほぼ間違いないことが分かりとてもショックです(涙)


夏の間は下草があり、気づきもしませんでした。
明日は土を入れ替える作業をしなければいけません。
庭のど真ん中で日当たりも良く、クイーンエリザベス自体、
まだ3年くらいの若い苗でした。


土を入れ替えてもバラは植えられないと知り、他の花でも植えようか迷っています。
はあ~気を取り直してまた頑張ります。
バラの好きな方、よろしく2012/08/25
みなさん、こんばんは。バラ愛好家のひとりです。昨年から鉢でのバラ栽培を始めました。真夏の水やりは、朝晩2回。病気や害虫の駆除にも気をつけていますが、黒星病にはかかってしまいます。また、うどんこ病も大敵です。鉢の育て方や農薬等についてアドバイスをお願いいたします。
よろしくお願いします。2012/04/25
仲間にいれてください。
お庭で遊ぶようになってまだ4年。芝生の庭にバラを楽しんでいます。でも難しい。昨年はあまり綺麗に咲いてくれませんでした。新潟は今は雪の中。先日、石灰硫黄合剤の散布をしました。今年こそ病気や病菌にめげずに育って欲しいと願っています。
てんてんです2011/11/09
はじめまして。てんてんです。
ガーデニングを初めてはや15年くらいになりますが、バラはまだ5~6年目です。前は友達と「バラは手入れが大変だし、絶対に育てられないよね」なんて言っていました。ただ、とっついてしまえばものぐさの私でも大丈夫。やっぱりそれがバラの魅力ですね。まだまだ失敗も多いですが、日々バラの花に癒されています。 よろしくお願いします。

1~8件を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!