浦郷(ウラゴウ)さんの園芸日記

山のお話し(山菜採り、キノコ狩りにご用心)

2022/10/04
山のお話し(山菜採り、キノコ狩りにご用心) 拡大 写真1 山のお話し(山菜採り、キノコ狩りにご用心) 拡大 写真2 山のお話し(山菜採り、キノコ狩りにご用心) 拡大 写真3

山は公共の物と思われている方もおられるようですが、山には所有者がいます。
所有者の許可なく、山菜採りやキノコ狩りをすると、森林法197条、森林窃盗罪になる場合があり、3年以下の懲役又は30万以下の罰金に処され場合があります。
これは国有林も適用されますので、くれぐれもご用心ください。

また、私有地に入る事自体は犯罪になりませんが、ロープ等で立ち入りを禁止している山に入ると、不法侵入になりますので重ねてご用心ください。

写真1 木に巻かれたピンクのテープ。
木の枝に付いていたり、棒の先のピンクのテープは、登山道を表す場合もありますが、木に巻かれたテープは、伐採予定の木、もしくは境界線を表しています。

前の山が荒れていますので、森林組合が伐採するとの事ですが、所有者の依頼ではなく、市の事業みたいです。
災害防止のためだそうですが、所有者が手入れをしないと、税金が投入されます。
私も山を所有していますので、迷惑をかけないようにしたいと思います。

写真2 荒れた前の山。
ヒノキが植えられていますが、孟宗竹が侵入して荒れています。
田舎では、これからは放置林の問題も深刻になると思います😓

写真3 日当たりの悪い駐車場。
前の山のせいで日当たりが悪いです。
冬場は、玄関先まで日が当たりません😓
前の山の間伐が行われれば、少しはマシになると思います。
どっちみち、全部伐採してくれないかなぁ〜💣

みんなのコメント(16)

山をお持ちですか。良い様な悪い様な。管理は大変ですね。マツタケは採れませんか?掘ったら埋蔵小判は出て来ませんか?

返信する

山と言っても、丘みたいなものですよ😅
家の東側と裏が……。
ハッキリ言って、負の遺産です。
娘2人だから、将来は管理できないと思います。
別の場所の山も相続しましたが、そこは森林組合に無料で貸しています。
昔は、マツタケが採れていたそうですが、今は、アカマツがありません。
埋蔵金は出て来ないと思いますよ💣

返信する

浦郷さん 先程はコメントありがとうございます🤗
我が家は田舎なのでやはり、負の遺産の山が
あります😔
義父が元気な頃、タラの芽🌱の木を植えたりしましたが、今は荒れ放題です💦
場所もかろうじて軽トラが行ける不便な所なので、主人も悩んでいます😥
我が家は子供達も独立して、住まいも別なのでこれから どうしたらいいのか?
皆さん、高齢化して、山の管理はむずかしく
なりますね🤔

返信する

あらら、ピエール2022さんのお宅も……😓
別の山は、それこそ軽トラじゃないと無理だし、そこへたどり着く道も荒れ放題なので、お手上げ状態でした😓
共同購入の山ですので、どっからどこまでが自分の山かも、今となっては分かりません😅

敷地続きの山でも、なかなか手が回らないので、わざわざ行かなくてはいけない山は悩みの種でしょうね😓
今は、ワラビやタケノコを採ったりしていますので、自分を納得させていますが、いつまでできることやら😓

お住まいが別なら、将来的に空き家の問題も出て来るかもしれませんね。
田舎では、持ち家さえも負の遺産になりかねません😢
家の解体も150万スタートです😲

こんばんは🍅
相続の手続きをしてビックリですよね。
子どもの頃にタケノコを採ったり椎茸の菌を打ち付けたクヌギを並べた竹やぶ。松茸も採れていて、しょっちゅう仕切り石を動かされては埋め戻しをした山。てっぺんに古墳がある〇〇山。
田舎では、1つの山を丸ごと持つのではなく、村人で区分所有ですよね。どこも同じやね😅
まあ、山も畑も田んぼも宅地も何筆にも別れていて、その数に驚きです。司法書士さんに頼んでよかった。
家があれば、山も田畑も税金はほぼ△○□🤫
全国共通でしょう。
ただ、クヌギを切るでもなく、竹を切り出す用も無いので、山に入らないから、どこからどこまでが自分の家のものか分からず、ある場所は赤土を取るために業者が山を買った場所以上に取って、おそらくうちの山が消滅?よくわからないけど。
私のようなそこに住まない相続人が迷惑をかけるのでしょうね。

実家の解体も何が正解かわかりません。
夫の実家を一気に更地にするのではなく、建て増し部分の新しい場所を残しました。解体という観点からは一気に潰せばよかったんでしょう。
しかし、自治体の空き家相談で不動産屋に現存する建物の建ってる割合しかものを建造することが出来ないと言われて困惑。じゃあ全部潰してたら建ぺい率は0%かっ😡
誰も教えてくれなかったよ。そんな妙なルール。
あっちを向いてもこっちを向いても途方に暮れることばかり。年をとるって嫌ですね。
ごめんね。愚痴になっちゃいました。

返信する

私の場合は、別の山の存在を知っていましたが、部分的な相続放棄はできませんので、仕方なく相続しました。
我が家を守る為に、妹や弟は相続放棄してくれました。
家の東側の山や裏山は、頂上までが私の所有です。
この山も古墳がありますよ😅
山の麓ギリギリまで父がスギやヒノキを植えていたのですが、台風被害を想定して、中腹まで伐採して貰い、材木として出したのですが、逆に12万払う羽目に……😢
今は重機を使いますので、重機のリース代の方が材木代より高いです😓
我が家も、父が椎茸栽培をしていました😅
それを採って知り合いに送ったりしていましたが、スーパーがある時代になって、それを心から喜ぶ方はいなかったと思います。
私が言っている上の駐車場と離れが建っている場所は、昔は畑でした。
そして、下の駐車場は田んぼでした。
やはり何筆にも分かれています。
家を解体して更地にしたら固定資産税が上がります。
娘たちがこの地に住まないのなら、解体料と併せてさらに負の遺産になります。
もしかして、急傾斜危険地域ではありませんか?
急傾斜危険地域では、家のリフォームはできますが、解体して新居を構える事ができません。
建築許可が下りません😓
少なくとも戦前までは、孫子の代までその地に住み続ける事が前提で、自給自足の生活、山の雑木を切って薪を作り、竹でザルとかの生活用品を作っていたと思います。
戦後の高度成長期の中、東京の一極集中とかもあり、田舎だけが取り残されましたね😢

おはようございます🍅
そちらのほうが大変そうです。
ほんとに出費も労力も半端ないでしょうね。

幸い急傾斜地崩壊危険区域はございません。
集落の人に迷惑をかけない最低限度のことしか出来ないでしょう。それもあと10~15年なのかな。

こんばんは😃
返信が遅れて申し訳ないです😅

出費は、自分が楽をするために仕方がないと思っています。
労力は、健康のための運動だと思うようにしています。

私の建物は、急傾斜危険地域です😓
新築は不可です😢
娘たちにとって負の遺産です。

私も、15年が限界かな?と思っています😓
でも、その頃は、周りも荒れ地になっている可能性大です😓

こんばんは

そうなんです、山には所有者がいるんですよね
まるで、皆の山みたいに山菜とか山野草、自然薯を
とって、埋め戻すことなく荒らしたまま

家から遠い場所にある山を相続して、手入れしていますが
周りが荒れ果てて、台風通過後は道作りから
娘だけなので、手入れしても誰も相続しないから
適当でいいんじゃないって、私は主人に言います。

そうそう、進入禁止の措置しています。
果樹を植えているので泥棒被害に数回あっています

返信する

こんにちは😃

そうなんですよねぇ〜😓
近所の方が、「タケノコを見に来た」と言っては採りに来ます😓
ワラビの被害は無いと思っていますが、ワラビも草刈りをするから生えるし採りやすいですよね。
山の春蘭が消えました😢
今はいませんが、崖の自然薯泥棒もいましたよ😓
勝手に生えるのでは無く、適切に管理しているから生えるんですけどね😓

くーちゃんのお宅も娘さんだけなんですね。
お家は好立地ですか?
もし好立地なら、施設に入る前に売ってしまい、娘さんたちに生前贈与し、山を相続放棄させる手もありますよ。

あらら、果物泥棒まで……😓
それは明らかに故意ですよね。
それとも実も勝手に成ると思っているのかもしれませんね😓

私も、
父の山を相続しましたが、全部、森林組合に、
任せてお金払ってください。
と言われれば、払っています。
まだ、見て下さるだけ有難いかな?
でも、場所は、把握できていません。💦

昔は、赤松が、あり、松茸も、採れましたが、赤松枯れて採れなくなりました。
あの松茸の味が、忘れられなくて買っていますが、
味が、香りが、違いますね。🤭🎶

今や、全国的に、
山は、負の財産になっています~💦

返信する

あらら、こてつママさんも……。
森林組合に任せてお金を払うって……😓
やはり負の遺産ですね。
「不」動産ならぬ「負」動産という言葉もあるみたいです😅

松食い虫の被害は全国的みたいですね。
私の住む地区は、班に名前がついています。
隣の班が「赤松」なので、昔は赤松が生えていたのでしょうね。
子供の時には雑木林で、やがて父がスギやヒノキの山にしてしまいました。
残念ながら、子供の時にはマツタケを食べた事がありません。
マツタケを買った事もないです。
食堂で、松茸ご飯屋を食べる程度ですが、中国産でしょうね😅

こんばんは♬

キノコ狩りや山菜採りで▪▪
山へ勝ってに入ってはいけないのですね。
ありがとうございますm(_ _)m。
気を付けます。

木に巻かれたテープ▪▪
とっても気になっていました。
┅実は、時々散歩をするコースで、
桜の木にブルーやピンク色のテープが巻かれていた木が何本かあって〰️
きっと、病気なのかと、、とっても心配です〰️💦

返信する

こんにちは😃

明らかに管理されている山は、立ち入らない方が無難です。
山の所有者が、山菜を道の駅とかに出していると、森林窃盗罪の可能性が高くなると思います。
タラノメとかは、所有者がタラノキを植えている場合もありますので、絶対に採らないでくださいね。

ブルーのテープは初耳です😅
治療予定かな?
ピンクは伐採予定なのかもしれませんね。
ソメイヨシノの寿命が60年という説があり、戦後に植えられたソメイヨシノは寿命を迎えていると言う説があるから、もしそうなら、あちらこちらのソメイヨシノが伐採されて行くかもしれませんね😢

こんばんは。
山に赤やピンク、ブルーのリボン🎗ついてます。
何でついてんだろう?って、思ってました。私は、何も知らないから💦蜂やマムシでたサインか⁉️と思い、近寄りません。
私、山の植物とか野の花が好きで、見つけるのは好きなのですが。蜂と蛇が🐍怖くて。道から外れることも。中にはいることもしません。ヒルとか毛虫なんかも💦ダメなんです。
山を所持するというのは。大変そうですね。
私には。
やはりできそうもない💦
管理していて、すごいな。

返信する

こんにちは😃

あはは🤣
君子危うきに近寄らずです💣
厳密に言うと、山野草の持ち帰りも🆖です。
さらに極端に言えば、石ころでも……😅

昔は山の雑木を切り、自宅のカマドやお風呂の薪にしたり、広大な面積を持っている方は、薪を売り歩いて生計を立てていたそうです。
私も、小学生の低学年までは、薪割りをしていましたよ😅

これからの時代、山を所有する事は、負でしかないと思います。
私は、ミニミニあじさい園を作りたいのですが、私一代の自己満足に終わると思います😢

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!