1枚目 綺麗な色合いが出たエドガードガ
嬉しいなあ
2枚目 3枚目
昨夕長男が仕事で都合が付かなくなりコンサートの切符を貰った。
夜のコンサートは厳しいと思ってましたが 昼寝もして眠くもならず楽しめました。
手術後初めて3年以上ぶりでした。太鼓の音が御腹に響き、生演奏の醍醐味を味わいました。3階席でしたが 慣れて来ると管楽器の音とか太鼓の音とか どこから鳴っているのか分かり楽しめました。
95歳の桂冠名誉指揮者ヘルベルト・ブロムシュッテトは 団員に伴われて、登場し座ったまま指揮をしました。さすが巨匠でした。
長男が次回は 一緒に行きたいねと言ってくれて嬉しいです。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
こううん の み... 2023/11/30 | コスモス広場を... 2023/11/30 | 2023.11.30 今... 2023/11/30 |
![]() |
![]() |
![]() |
カワイイ 2023/11/30 | コウチョウゲ(... 2023/11/30 | チランジア 2023/11/30 |
こんばんは
返信するエドガー・ドガ、いい色合いですね!
95歳の指揮者、座ったままの指揮、その姿を見ただけで感動ですね。
やはりそういう機会を進んで得ること、大事ですね。私は今日、御園座で歌舞伎を観てきました。玉三郎、妖艶でした。一人で行ってきました。
こんばんわ
コロナ禍で コンサートや観劇が遠のきましたが
やはり生の音楽や 生の演劇は感動が違いますね。
コロナ禍で痛んだ心身ともに癒す力が生の演劇にも音楽にもありますね。
「やはりそういう機会を進んで得ること、大事ですね。」
同感です。
コメント有難うございました。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。