野々口稔さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

野々口稔さん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2013年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリ
22

クリスマスローズの害虫(ヨトウムシ)

2013/06/16
クリスマスローズの害虫(ヨトウムシ) 拡大 写真1 クリスマスローズの害虫(ヨトウムシ) 拡大 写真2 クリスマスローズの害虫(ヨトウムシ) 拡大 写真3

クリスマスローズの害虫と言うタイトルですが、バケツに漬け込んでいるのは、シュウメイギク・ももいろブーケ(Anemone hupehensis var japonica 'Momoiro Bouquet')です。対処方法は、クリスマスローズと同様なので、ここで紹介します。
葉が食害されているけれども、犯人が見つからない時があります。この場合は、夜行性のヨトウムシが犯人である可能性が高いです。「夜に懐中電灯を持って捕殺しましょう」と書かれている本もありますが、一番手っ取り早いのは、写真(左)の様な「水没」です。本当は、鉢の口まで水中に入れ込みたかったのですが、我が家の大きなバケツには、メダカさんが入っているので、少々小さめですが、バケツに漬け込み、更に鉢に散水して、鉢内を水浸しにしました。
鉢内が水浸しになると、苦しがってヨトウムシが鉢土の上に這い上がってきます。土の色と似通っているので分かり難いかも知れませんが、写真(中)の中央でまるまっています。
写真(右)の様に、ピンセットで捕獲成功です。一匹とは限らないので、「水没」を繰り返して、鉢土の表面を良く観察して下さい。

「クリスマスローズの害虫(ヨトウムシ)」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんにちは。

花菖蒲園なんかは、折角の蕾を齧られては堪らないので、
その頃には、園全体を水没させて、田んぼの様にしますね。
まぁ~、景観上も、花菖蒲と「水」は合うので、一石二鳥!
で。開花期の開園時期が終わったら、水を抜いてしまって、
普段の「畑」の状態に戻します。
花菖蒲は、キショウブやカキツバタの様な湿性植物では無く
水没したままだと、生育が悪いんですよね~。

我が家で「害虫~!」というと、クチナシの生垣があるので
オスカー君ですね。そろそろ、1回目が発生する時期です。

返信する

ocelotさん、こんばんは!
気候が不安定な日々が続いています。空梅雨とは言え、けっこう高温多湿状態で人も気分が悪くなります。
私も発熱してしまい、昨日から寝込んでいます。。。
花菖蒲園の水没は素敵ですネ。ヘレボではできませんが(笑)。

返信する

ヨトウムシに水没は効果的ですね
数秒で土から這い出してきます

返信する

fkyuiさん、おはようございます。
効果ありましたか。。。良かったです。
夜に懐中電灯で探すより、スマートにできます(笑)。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!