noasobiさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

noasobiさん  山梨県
お気に入りメンバーに登録
2013年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリ
10

小さなギボウシ達

2013/06/20
小さなギボウシ達 拡大 写真1 小さなギボウシ達 拡大 写真2 小さなギボウシ達 拡大 写真3

葉っぱは小さくとも、花はそれなりに咲くようです。
初夏に咲くグループと秋に咲くグループのうち、これらは早く咲く仲間。
ギボウシの姿は玄関の飾りにも。
でも残念なのは半日花。午後にはしぼみ始め。種もつかないのに…気の早いこと。

ウバタケギボウシ
花茎は斜上して、花は濃い色。

ヒメトクダマギボウシ
葉の青白い感じがとても印象的。特に芽出しの葉色に驚きました。花は多花ですね。

済州島ミズギボウシ
すっと立った姿になかなか。微妙な花色にも面白みがあります。

小型のギボウシ類の鉢づくりは数本の花姿が合うようです。

「小さなギボウシ達」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

おはようございます。

ギボウシ、すらりと伸びた茎に咲く花、いい姿ですよね。
ふわっと膨らんだ、尖った花びらも素敵です。葉っぱの様子も、可愛らしいと思います(^^)

夏山で、山を歩いていますと、大きなギボウシにも出会えますよね♪

我が家も、一鉢ありますギホウシが、蕾があがってきてくれています。今朝は雨に濡れています。

返信する

おはようございます。

可愛らしいギボウシです。花茎の付き方も色々。ギボウシもこうして見比べると色々あるのですね。

半日花ですか。それは随分と短い開花ですね。自然界ではどうやって増えているか不思議なくらいです。

返信する

stocktonさん、夏山のギボウシ、沢沿いによく目立ちますね。草原にも。オオバギボウシだとおもいます。
東北の山にはタチギボウシ?の群落がありました。

あんな大きいのはとってもと思ってましたが、意外と小さいものが多く、鉢づくりで楽しんでます。
知らず知らずのうちに増えましたよ。

返信する

豆太郎さん、ほんと半日花なんですよ。午後にはもう半分しぼみ始め・・だから写真は午前中。

自然界では働き者の虫さんが午前中仕事をしてくれてるからですかねー

返信する
  • 写真
  • 2013/06/21

こんばんは~

早咲きグループの皆さん、勢揃いですね。
ギボウシは半日花だったのですね。毎日見てるのに、写そうと思ったらいつも萎れかかっていて、いつ写したらいいのかと思っているうちに、咲き終わってしまいそうです。

名前が分かってると、お花の表情も輝いて見えますね。我が家のは大半が名無しの権兵衛さん、ちょっと可哀相です。
どのギボウシもそれぞれの特徴がハッキリしていますね。コンパクトなタイプは鉢植えにピッタリ、葉と花のバランスが良いですね。

返信する

こんばんは

ヒメトクダマいいですね。うちにもありますが、noasobiさんのとは少し違う系統みたいです。

ウナヅキもいいですね。今度、手に入れようかなぁ。

小さいのでは、ヒメイワギボウシとかシコクギボウシもいいですよ。

返信する

梢さん、こんばんは
早咲きのグループは今のところこんな感じです。
ほかのは、咲く予兆も見せません。はっきりしてますね。

半日花で、ほんと、何かしてると写真を撮るタイミングがずれてしまいます。
ギボウシは今のところ、札がついてます。・・(笑)
結構はっきりした特徴があるので大丈夫みたい。

返信する

さいちぇんさん、ヒメトクダマの系統が違いますか。
面白いですね。

ウナヅキギボウシはまだ持ってないので、ウバタケかな?

ヒメイワは小豆島ですね。これはあります。
シコクも東赤石産のイワギボウシ、これはあります。
四国はギボウシも面白いところですねー

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!