日中は小春日和というよりも秋晴れというようなお天気でした
1,2:バルコニーのガウラ甲斐桜
盛夏の間も止まらず咲いてくれていました
3:マリーゴールド・ストロベリーブロンドが元気でかわいいので再掲
【昨日と今日の園芸作業】
大仕事は玄関花壇の植え替えとバルコニーのプランターの植え替え
・玄関花壇の植え替え
ニチニチソウが調子が悪くなってしまったので植えていたドリフトローズとユーフォルビア・ダイヤモンドフロストを抜いてビオラに植え替え。
虹色カレン4株、つぶらなタヌキあずきを3株、両端にハボタン・ラッフルバニラ1株ずつ。
いつもいろいろ植えたくなって雑多な感じになってしまうので、今回はすっきりビオラのみに(ハボタンは入れちゃったけど)。
・バルコニーのプランターの植え替え
毎年、日当たりの良い花台の1番上の特等席には一番お気に入りのマーガレットかオステオを植えていたけど、今年はなかなかこれぞという品種に出会えず。
昨冬の写真を眺めていたら満開のノースポールが眩く美しかったのでノースポールと白いビオラを植えてみた。
しかし!
せっかく夜もライトアップして眺められるこの場所なのに、ノースポールは夜は閉じてしまうのだった。
う~ん🤔
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。