寒くなった12月の入り。まだ頑張ってくれている我が家のスタッフです。
① もう20年になるかな?今年はミカンの当たり年。
今や間違いなくシンボルツリーとなっています。何しろ目立つようで···。
② 晩秋まで彩りくれるコバノランタナ。毎年バッサリ切ってもまた咲いてくれる頼もしいやつです。でもあと1ヶ月くらいかな?
③ 夏切り戻した菊が今満開です。この時期菊は切り花に欠かせないですね。先週、鉢上げしたベゴニアとセットで玄関ポスト前を飾ってくれています。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
日当たり 日陰 2023/01/27 | ジョウビタキの雄 2023/01/27 | 千両 2023/01/27 |
![]() |
![]() |
![]() |
最終日 2023/01/27 | 寒さの峠は越し... 2023/01/27 | かなり分厚い氷... 2023/01/27 |
きたろくさん、こんにちは(*^^*)
返信する主役は、みかん🍊
鈴なりでいいなぁって思います
やっぱり、冬にみかんは付き物ですね
この前、スーパーで美味しそうなものが売っていたので買いました
香川県産で、あまり買ったことがなくて失敗を恐れず食べると甘くて美味しかったです
皮が硬い感じで剥きにくかったけど、失敗しなくてホッとしました
私、珍しいもの好きで、よく失敗するのでˆˆ;
他のお花もキレイだから、ホントは主役は全部と言いたいところですよ
コメント嬉しいです。ありがとうございます。
返信する家の前を通る人はみんな「ミカンだ。」と言って通りすぎて行きます。ミカンの力は絶大ですね。(笑)
こんばんは。
返信するコバノランタナ、綺麗ですね。
私も以前にピンクと白を植えていましたがピンクは絶えてしまい現在は白のみ残っています。
ピンクは白に比べてやや寒さに弱いみたいです。
るーたん さんおはようございます。
返信するうちは、白の方が絶えてしまいました。白とピンクを混雑させようと近い場所に植えたのですが、その時すでにパワー全開だったピンクに力負けしたようです。無理な勝負を挑ませたと反省してます。
うちの近くは白のコバノランタナはあまり見かけないので魅力的に感じてます。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。