久し振りにホームセンターに行ってみました。衝動買いをする傾向にあるので、極力近付かないようにしています。今日は、何かが私を呼んだのでしょう😆
📷️① これ何に見えますか😁? アデニウム💓💓💓
汚い鉢カバー付きで税込200円👀‼️ 当然、買い占めました✌️
📷️②③ 播種後140日の実生っ子と並べて見ると、なに、この違いは! さすがタイで育てるとこんなに大きくなるのですね🤣 でも、良いんです。発芽から成長の過程を楽しんでいるのだから😄
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
最終日 2023/01/27 | 寒さの峠は越し... 2023/01/27 | かなり分厚い氷... 2023/01/27 |
![]() |
![]() |
![]() |
初釜と菜の花 2023/01/27 | 春を待つ我が家... 2023/01/27 | 矢車草が凍った🎵 2023/01/27 |
こんばんは。
返信するこちらが買われたアデニウムですね。
200円。
安い!
この値段なら、買い占めちゃいますね。
当然!
今晩は😊
買い占めて大正解ですよね✨
はーとねこさんに言って貰えて
嬉しいです🙌
大きいので
来年は咲くかな🤗
こんにちは~
返信するアデニウムが200円😯、叩き売りみたいなお値段ですね~🤔
しかし沢山のアデニウム、まだまだ欲しいんですね😄
アデニウム愛というか多肉愛がハンパないですね~😊
そういう私も種を採取したら沢山育てる事になるんだろうなぁ😉
こんにちは😊
200円で隅っこに追いやられていたので
助けたようなものです
多肉愛ですかねー💗
欲張りなだけですかねー😅
種蒔きがいつも上手くいくわけではないので
そろそろ止めようと重いながらも
止めれません😁
たこまふじさんも
種を目前にしたら
蒔きたくなると思います😄
コメント、有り難うございました💓
こんにちは。
返信するホムセン、、たまに破壊的なのがあるんですよね。
いきなりドカンと値下げしてたり(ま、見切りなんでしょうが)
衝動買いになるんですよねー、思うつぼですけど。
にしても、ま、仕方ないですねアデニウムが200円なら。
仕立て直すのにカットしても、あまり気にならないし。
(上切ったら、もっと太くなりそう)
がんばれーー。。と思います。。
今晩は😊
仕方ないです、この値段を見たら😅
いくらで仕入れたのかしら🤔
いくらで売っていたのかしら🤔
この大きさなら
来年、咲くかな🤗
茎が長いのでカットして✂️挿せば
また、増える😆
夢は広がります
それにしても寒いです
何にも出来ないです😅
ホムセン、定期的にパトロールをしなくては😅
こんばんは
返信する私も今日 ホームセンターに立ち寄りました。
とうぜん 多肉のコーナーで立ち止まり‥。
ありました ありました 100円!
前の私だったら「買った!」だったと思うのですが お名前札がない‥(/_;)
そこで思いとどまった!(^^)!
たにくっちゃんさんの 知識分けてぇ~~。
こんにちは😊
コメントをいただいていたのに
お返事が遅れてごめんなさい😫
近所のホームセンターの多肉は
徒長していて見る陰もありません
でも、時々は偵察に行かないとね😃
200円だったら連れて帰らなければ😄
こんばんは🌙𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
返信するいま日記に気が付きました!
凄いですね〜(@_@;)
今晩は😊
コメントをいただいていたのに
気付きませんでした
本当にごめんなさい
これ、大きいけれど
咲くのかしら
アデニウムも好きさんに預かって貰っていたら
咲く気がします😄
本物の花を見たいです
お店でも見たことがありません😭
あはは👏たにくっちゃんさん忙しそうですね。
返信する咲かない子はいないんですよ〜😁
ただ咲く条件を探して満たしてあげないとなんですよね。
私も八重に四苦八苦中です(^_^;)
北海道の住宅事情なんだと思うのですがご近所にアデニウム沢山咲かせてるお宅が何件もあります(^_^;)
高温と乾燥なんだと思います。
あと強光線(´∀`)☀
大きいサイズの方が体力あるので咲く可能性は高いです。
ただ大きい方が水分量が多いからか 低温に弱いです。
温度がなければ水はあげちゃダメですよ〜
こんにちは😊
何軒も咲かせておられるなんて
北海道のお家はきっと暖かいんですね
我が家は節約です😅
日射しがあれば
昼間は暑い位なんですが
夏はガンガンお日様に当てました
実生っ子は
ずっと保温マットの上にいます
萎びても水をやれば戻るし
兎に角 頑張ってこの冬を越します💪
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。