会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
不定芽(ふてい... 2023/01/27 | ウォーキングMS... 2023/01/27 | 雪が降り始めま... 2023/01/27 |
![]() |
![]() |
![]() |
毎日、飽きもせ... 2023/01/27 | 寒さ続く 2023/01/27 | ラナンキュラス... 2023/01/27 |
こんばんは
返信するいいなぁ シルバーリーフなのですね
うちのはのっぺらぼうリーフで白バナが咲いてきました
蕾が見えてから咲くまで2ヶ月は掛かるって、英国式なのかも
きゅーさん
撮影はいつからでしょうか?私は茶の間でお茶などすすりながらストーリー展開を楽しもうと思います。
昨年シルバーリーフのものがいくつか売られていた中からほぼ全面シルバーで花が濃いピンクのものと縁がグリーンで真ん中がシルバーの葉っぱで花は淡いピンク色のものをお迎えしましたが花色が淡い方は大きな葉っぱは一枚きりです。
でも灼熱の関西屋上園芸なので残ってくれただけでも嬉しい\(^o^)/
花がさきまで2ヶ月とな!去年はすでにさいていたからなぁ。待ち遠しいです。
しましま実花さん、きゅーさんハイヤ!
返信するしましま実花さんの衣装が揃わないと本撮影に入れず、衣装合わせすらできないので、巻入れて宜しくお願いします😉
コウム、花が咲きそうになっているのはちゃんと夏越しできた親株ですよね。
コウムの蕾は咲きそうになってからが長く、拙庭では12月にそんな状態になって、実際に咲くのは3月です😅
たぶんしましま実花さんところも、2月くらいまでは待たされると思いますよ。もし待たされなかったら、早咲き形質の遺伝子をもった貴重な個体だと思います。
Galanthophileさん
お返事遅くなりました。週末はトラの百貨店で売り子をしていて毎日帰るとばたんQでした。
衣装係巻きいれてがんばります。
(^-^ゞ
コウムそんなに待たされるんですか!
年明けは落ち着いているので気長に待ちます。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。