こんにゃくパークとめんたいパークに出かけました。工場見学が楽しかったです。こんにゃくバイキングも美味しかった!
バイキングで食べたこんにゃくラーメン、こんにゃくソース焼きそばを売店で買いました。マンナンポップコーン、マンナンバームクーヘンも買っちゃった☺
車で10分の距離にめんたいパークがあります。工場見学とめんたいこの豆知識を学べます。イワシ明太、焼き手羽めんたいを買いました。
この周辺にはリンゴ農園があります。農家の庭先で購入できる農園に行き、ふじを試食させてもらい2袋買いました。樹で熟すまで待てるので、香りも強く、味も濃かったです。
世界遺産の富岡製糸場は行かず、食い気の旅でした。
帰途、みょうぎ物産センターで銅葉ぷちダリアを見つけ連れて帰りました。フレディーとピンクバード。
QRコードを読み込んで育て方を見ると、地植えできるのは10月まで。寒くなってから購入した場合、鉢植えで冬を越したほうが良いとのこと。鉢に植えました。夜は玄関に入れてあげよう。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
家の花 2023/01/27 | 朝は積雪が・・ 2023/01/27 | 冷たい雨… 2023/01/27 |
![]() |
![]() |
![]() |
ふくおかルーバ... 2023/01/27 | 一番寒い時期で... 2023/01/27 | また 朝から雪... 2023/01/27 |
こんばんはー😄
返信するめんたいパークといえば、大洗だと思っていたので、近くにこんにゃくあったかな??と思いましたが、群馬でしたか😅
面白そうなところですね!
ダリアも可愛いです❤️
おはようございます。
返信するめんたいパークって6ヶ所もあるんですよ。
大洗・とこなめ・神戸三田・大阪・びわ湖・群馬
私も大洗しか知らなかったです。
こんにゃくパークに行ってみたくて、他にも楽しめる場所を検索して気がつきました。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。