会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
鵺の鳴く夜は恐... 2023/01/27 | 再び風が・・・ 2023/01/27 | 多弁のクリスマ... 2023/01/27 |
![]() |
![]() |
![]() |
加藤農園さんで... 2023/01/27 | また積雪 2023/01/27 | ひとつぶの涙 2023/01/27 |
こんにちは
返信する初めて知りました
花もクルクルですねー🌼
スノーダンプさん
おはようございます。
ガーデンシクラメンのくるくる🌀私も今年HCで初めて見掛けて購入してきました😍蕾をしげしげ見たのは今朝が初めてです。春まで何とか頑張って欲しい次いでに夏も越して来秋に花が…。なんて図々しく考えています🙄多分無理でしょうね😅
こんにちは☀ももクリスマスさん。
返信する何コレ⁉👀
ここからタネができるのですか?
シクラメン、面白い植物だったんですね~
ももクリスマスさん、変化あったら教えて下さいね!変化なくてもまた見たい!
花もネジネジ、中尾彬か😆
BOLTOさん
こんにちは。ガーデンシクラメンの種ねぇ😵私には無理かなぁ🙄受粉させないといけないのよもう無理無理😥それよりいつまで生きているかが問題です。★になる方が早いかも。もう隠れます🙇
こんにちは(^.^)/
返信する蕾のネジネジ可愛らしいですね(*^-^*)
長く楽しめますね(大株)良いですね~🎶
今年秋に耐寒性あるみたいなのでヘデリフォリウムを植えたんですよ~
咲いてくれるのかな~🌀になって種が出来てたくさんの芽が...夢見てます🤭
黒猫さん
くるくる🌀ガーデンシクラメンは小さな株です😥毎日夕方は玄関中朝は日光浴で外に出したりと大変なんです。11月が暖かくてまだ寒さに慣れていないので手を掛けています。
原種シクラメン仲間入りですね😁可愛いお花が楽しいです💗頑張って下さい!
こんにちは🌱
返信するクルクル🌀シリーズ!
おもしろーい🙌
ヘデリフォリウムのクルクル何ですか?👀
気になる~
蕾のクルクル、ネジネジもかわいい♥️
先ほど(16時)お昼寝から、目覚めました😊
もいさん
おはようございます😅
今夜も眠れなくなりますよ😟これからいっぱいネットして疲れて早寝しましょう😵家事が待っていますね。私はお昼に🍢おでんを仕込んだのでユックリ準備です😁
くるくるシリーズ🌀いい言葉ありがとうございます☺️
ヘデリフォリウムのくるくるは種が出来ていますと言っています。他の原種シクラメンも同じ様になります。株が大きいと見応えありますね👀
お花たちとは一期一会ですね。出会った時に購入しないと次がありませんね。このくるくるシクラメンも次に行った時にはもうすぐ無かったです。楽しみます😄
うわぁ〜😵
返信する初めて見ました👀
本当にクルクルですね。
浦郷さん
こんにちは🌀
どのクルクルが初めてですか?原種シクラメン?大株にならないと見られない光景ですね(面白いです)
浦郷さんの広いお庭に是非😄ホッ散らかしで自然に育ってくれますよ💞
ももクリスマスさん、こんばんわ⭐
返信するシクラメンの蕾のネジネジ、萼のクルクル、そして3枚目のクルックルは😳初めて見ました😍面白ーい💓見せて頂きありがとうございます😊
びずこさん
こんばんは🌀
私もくるくるシクラメンは初めて見掛け速お買い上げ(お高くなくて)徐々に花が上がって来て楽しい時間を過ごしています💞
原種シクラメンは花が終わりますとこうなります🌀普段は葉っぱで隠れているのですが葉っぱをのけますとこの姿が見られます👀面白いです。また原種シクラメンは育てるやすいので是非挑戦してみて下さいね😄
明けましておめでとうございます。真ん中のシクラメンはカールと違いますか🎵
返信するキムラさん
明けましておめでとうございます🙇
真ん中のシクラメン🌀名札が付いていなくて何とも言えません😥
「カール」と言うのですね。ありがとうございました😊
本年もよろしくお願いいたします😀
こんにちは。カールと思いますよ。大変珍しい品種です。
返信するキムラさん
ありがとうございます😄
珍しいとお聞きしますと益々気合いが入り大切に育てて夏越し頑張ります(上手く行きますかね?)ツボミの時のクルクルが大変可愛いですよ💞
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。