正面から見ると
喋り出しそうな顔🤣
パフィオペディラムが
ゆ〜っくりと咲こうとしています
ピンク色のトゥインクルが
咲き始めました💕
香りがするのは2、3日後かな?
甘いお菓子のような香りなんですよ
楽しみです♪
庭の蜜柑の木に作られた
山鳩の巣のその後ですが
卵を抱いていた鳩は2週間目の雨の日
巣を放棄して居なくなりました😞
落ちて割れた卵の中身は
雨に洗われて何も無くなりました
…あれ?元々ヒナは入っていなかったかな
ガッカリしたような
ホッとしたような🙂
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
アルプカ スピ... 2023/01/27 | 華しずく(チン... 2023/01/27 | 雪が溶けたのに... 2023/01/27 |
![]() |
![]() |
![]() |
サイネリアの植... 2023/01/27 | 寒波到来で・・・ 2023/01/27 | 仲良し💕ビオラたち 2023/01/27 |
こんにちは
返信するパフィオの蕾はマイクみたいですね🤭
直立不動で歌う人用みたいな?🤭🤭🤭
これから開くんですね☺️
山鳩はダメだというのがわかって放棄したんでしょうか?自然の不思議です。
友人の家にも山鳩が巣を作りましたがカラスに襲われたらしくて巣は壊されたそうです。
弱肉強食ですね😓自然は厳しいです。
なかぴーさん🙂こんにちは
なかなか咲かなくてしびれが切れそうです〜
自分では私は気が長い方だと思ってたけど
ランの花を待つのはもどかしいです😅
マイク!そうですね(笑)
マイクが口笛ふいてるみたいですね〜♪
ご友人のお庭はカラスが来ましたか😣
自然のこととはいえ、ショックだったでしょうね
今回の抱卵は、育つといいなあと言いながら
内心では正直こうなることを願っていました
雛が孵ってその子が襲われることを思うと…
ちょっと肩の荷が降りたような気持ちです😌
こんにちは。山鳩、我が家にも以前巣を作りましたがやはり途中で放棄しました。何か、環境に異変があると、危険を感じてすぐ放棄する様です。
返信するパフィオペディラム白い花でしょうね。!面白い顔です。
K.かずおさん😊こんにちは
そうですか、やっぱり放棄🌀
我が家も過去にも巣が出来て抱卵が始まると
ヘビや野良猫に襲われて…
1度も雛を見たことがありません
気が揉めますからもう巣は懲り懲りです😟
今後は作られないように見張らないといけませんね
パフィオのお花、咲いても面白い顔なんです😆
すご〜く楽しみなんですよ♪
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。