苔の広場の落ち葉掃除
https://www.youtube.com/watch?v=pneE_4d_uZ0
一枚目。 落ち葉も枯れ始めると見苦しくなってくるので、道の個所はそのつど掃き取っていましたが、今回は林道の、苔の広場の落ち葉掃除をしました。
二枚目。 10月から苔の広場の草取りはしていませんでしたが、たいして伸びていませんね。春になったら苔の補植をかねて草取りを始めます。ゆづがまぶしい。
三枚目。 そっとしのびよるつづら。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
不定芽(ふてい... 2023/01/27 | ウォーキングMS... 2023/01/27 | 雪が降り始めま... 2023/01/27 |
![]() |
![]() |
![]() |
毎日、飽きもせ... 2023/01/27 | 寒さ続く 2023/01/27 | ラナンキュラス... 2023/01/27 |
おはようございます。
返信する燃えるような色のゆづと白いつづら、2匹の猫が面白い。
ゆづは一人が良いのにつづらが追いかける。
とても煩わしいけど家族だから仕方がない。
ゆづに家族がいたら楽しいよといってあげたいです。
つづら、あまりゆづのことを追いかけないでそっと見守ってね。
朝から胃カメラ検診でしたが、カメラは鼻からなので、嘔吐感がやわらいで、昔よりずいぶん楽になりました。でも検診後はお腹がチクチク痛んで、午前中は寝ていましたけどね。さて集中してカード書きをしましょう。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。