よっこらさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

よっこらさん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2013年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリ
10

風蘭が咲いたのですがげっそりこの菌は大丈夫なの?

2013/06/27
風蘭が咲いたのですが[i:252]この菌は大丈夫なの? 拡大 写真1 風蘭が咲いたのですが[i:252]この菌は大丈夫なの? 拡大 写真2 風蘭が咲いたのですが[i:252]この菌は大丈夫なの? 拡大 写真3

我が家の風蘭もやっと咲きだしたので、写真を撮っていたら変な白いもの発見しました目

流木が腐り始めたのか?ラン菌がこんなにある筈はないでしょうしげっそり

風蘭、外した方が良いのでしょうか~

詳しい方おられましたらよろしくお願いします。

*風蘭

*流木の裏側

*ヒマつぶしに時々作る粘土玉。

「風蘭が咲いたのですがげっそりこの菌は大丈夫なの?」関連カテゴリ

みんなのコメント(16)

こんにちは~

フウラン、、、ごめんなさいね。
全くわかりません。

子供が小さいころ泥玉を作って遊んでたこと思い出しました。
遠い昔のお話です。

返信する

こんにちは。

フウラン、爽やかに咲いてくれていますね♪
流木についている様子も、いい雰囲気ですね(^^)きっと、良い香りも漂っていることでしょう。

しかし、白い菌、何なんでしょうね・・・
気になりますよね。

粘土玉、どれも艶やかで、でも味わいのある色合いですね。きれいです☆

返信する

hayachanさん

こんにちは

生き物だから何時も悩みが尽きないです、子育てと一緒ですね~

泥団子作りは、子供喜びますね。
私は、今でもときどきクルクル無心に磨いています。

返信する

stocktonさん

こんにちは
風蘭、咲きだしたところで気がつきましたが、なんなのか正体分からず不安です。

粘土玉、色混ぜたりすると面白いです。
孫が欲しがりもって行きますが、転がしては壊してしまうようです。
壊れたの?と聞くとおかあさんは忙しいからまだ言ってないけど砂が出てお外に捨てたって言って作ってました。
濡らしたら溶けてしまう儚い艶です。

返信する

こんにちは。


フウラン 流木に着けると雰囲気が変わりますね~。
しっかり流木に根付いてて良い感じですウィンク

白い物の正体は?何でしょう?
一度 洗い流してみる?
なんて いい加減な事を..........冷や汗2
ごめんなさい。

粘土玉、お孫さんのおもちゃになってるんですか。
子供は転がるもの大好きですもんね~。


でも、いくつか飾っておきたくなりますハートたち(複数ハート)

返信する

こんにちは。
「日本野生植物寄生・共生菌類目録」
http://kinrui.niaes.affrc.go.jp/list/list.php
っていうのがあるんですが残念ながらフウランは出てきません。
ランで検索していただくとわかるのですが、共生する菌はリゾクトニア属やSphaerotheca属:うどんこ菌など一般には植物に病気を引き起こすようなものも含まれているようですが、それで他の植物に病気が出るかは不明です。

返信する

おれんじぺこさん
こんばんは
良い感じに育ってきたのでショックなんです涙

菌だったら触らないほうが良いかな~

粘土玉作ってる暇があったら、草取ればいいのですが~雨や暑さでついコロコロ作ってしまいます~

何年も前の、茶系のものでもまだ光ってます。

返信する

こんばんは。

フウランの根が元気でいるならあまり気にしない方がいいかもしれませんね。
白く目に見える形で出てくるときになると思いますけど…
ラン鉢の中では時々白い菌がもやっと繁殖していることがあります。根が傷んでいれば植え替えるし、そうでなければそのままにしています。
殺菌剤を使うと環境が変わってしまいそうで軟腐病など重篤な場合以外は使わないようにしています。

粘土玉、きれいですね。
よく練って手のひらでコロコロころがして・・磨いて・・・
どうもせっかちなんで未だ作ったことないです。
つくってみたいと思うけど・・また忘れてるような気がします。

返信する

こんばんわ!。
フウランの菌、ぬるっとしていて、何とかしたいですね。
菌の名前は解りませんが、根茎性ベゴニアの水苔にも
よく白い菌がはびこります。
水槽の中に入れた古いもの(シルバー・ミソノとグリーン・ダイアモンドの2鉢)に、
なぜか発生するのですが、なんなのか、まったくわかりません。
なぜなら、その菌は他の近くの鉢には移りませんし、
カナダ産の水苔に付着した特殊な菌なのかなーと
勝手に解釈しています。
水をかけて、落そうと思っても、びくともしないので、
柔らかい歯ブラシで、こすり落としています。
(固い歯ブラシだと、フウランの気根を痛める?)

似たような菌だと思いますので、ブラシ試してみる
価値があるような気がします。
ただし、完全に取れるわけではないので、1年ぐらい
するとまた発生してきます。
(スプレーとブラシの併用)

それにしても、流木を使ったハンギングなので、
そんなに湿気があるとは思えず、梅雨時に
発生したのでしょうか?
それとも、流木そのものに菌がついていたかも
しれませんね。

返信する

あお@岐阜県さん
こんばんは
お調べいただき、ありがとうございました。
焦ってUPしてしまい、詳しい観察しませんでしたが、良く見てみますと見たことのあるようなものでした。
菌床栽培のキノコの菌が、おがくずの周りに白く付いている状態によく似ています。
ヒラタケの栽培していた菌床外に捨てました、20m位離れていますが、他にもケアキを切った跡や藤や桃の木に沢山のキノコが発生して枯れかかっていますのでその菌が流木にも付いたのかもしれません。
キノコ菌ならば、風蘭に影響ないのかな?
気付いてしまうと心配で、お騒がせしました~

返信する

せいざえもんさん
こんばんは
夕方になり、はっとあれに似てるわ~キノコの生えてくる前と思いました。

今我が家にはキノコ、通称猿の腰掛や、かわら茸が生えた木が沢山あります。
ヒラタケの菌床栽培もしてましたし。
キャラの木に吊るしていましたが、もう15年以上たった流木ですので雨が続き生えてきたのかもしれませんですね~
もう少し観察してみます、ありがとうございました。

粘土玉は、丸くなかなかならないですし、水分の加減も良くないと光らないので、子供の遊びと侮れないです。
2~3日掛けないとだめですが、せいざえもんさんが、作られたらきっと真丸で曇りのないピッカピカのが、出来そうですが~あっかんべー

返信する

きよさん

こんばんは
色々ご指導どうありがとうございます。

このところの雨の中、木の下につるしていました、ヌルっとした白い塊にみえます。
上の方にも書きましたが、キノコ菌ではないかと思いました。
根が腐ったりして来ないか、もう少し観察をしてみたいと思います。
腐るようなら流木から外してしまおうと思います。

次は、炭か素焼きの鉢にします。

返信する

おおおおお〜〜〜!
師匠、なんすかコレ、この根っこ〜〜げっそり

そんで、粘土玉って初めて見たっすが艶やか〜
これは何に使うの?
転がして遊ぶの?
ドングリみたいだね、あ、どんぐり作って〜〜〜
欲しいな欲しいな艶やかドングリ玉ハートたち(複数ハート)

返信する

りす吉さん

??なもの時々現れげっそり泣き顔涙
粘土玉何にも役に立たないかな?

自己満足で、飾るものですあっかんべー

ドングリ難しいそうですが、やってみます。

返信する

こんばんは

白い菌、私もデンドロビュームベリーオダと風蘭で沢山出ました
①デンドロは鉢に枯れ木を入れ、鉢より5cm位高くしてこの木のトップに植え、鉢の中はミズゴケと軽石で木を固定しました。
鉢を土の上に直接置いて置いたら鉢の下の土がマッシロ・・・
デンドロには直接触っていませんでしたが、鉢の中の木がマッシロでしたので、植え替えました。
②風蘭を焼いた50cm位の木にミズゴケと一緒に付けました。
風蘭を付けた所の近くにやはり白い菌が広がり始めました。
焼いた黒い木なので白はすぐ目につきました。
風蘭を木に付けることは止めました。
菌の追及はしませんでしたが、湿った木に出やすいですね。
気分のいいものではありませんので、以後木に付けることは止めています、へゴなら出ないようですね。
今考えると、白いのをそのままにしておいたらここから茸が出てきたかも知れませんね。

返信する

花匝瑳さん

こんにちは
枯れ木に花を咲かせると、キノコが出るかもしれないのですね~わーい(嬉しい顔)
皆さん体験してるのですね~焦ってしまいます冷や汗

今花が咲きだしたところなので、いじるのはどうかなと思っていますが、一段落してから炭を入れた鉢に植えかえようと思います。
時期が悪いようでしたら根が腐らないようなら秋まで待ちますが、いかがなものでしょう。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
緑色のフワフワ...
2024/04/25
春到来:温室撤去
2024/04/25
都忘れ
2024/04/25
君子蘭
2024/04/25
2024年4月25日
2024/04/25
日々草
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!