よっこらさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

よっこらさん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2013年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリ
14

ガジュマル リッピア ベゴニアハートたち(複数ハート)

2013/06/27
ガジュマル リッピア ベゴニア[i:139] 拡大 写真1 ガジュマル リッピア ベゴニア[i:139] 拡大 写真2 ガジュマル リッピア ベゴニア[i:139] 拡大 写真3

*母の日にと貰ったガジュマル
 植え替えました~
 目太い根に枝が接木されているのですね~

*グランドカバ-にしているリッピアと犬

* 赤と虹色のフォチュンベゴニア咲きました。

「ガジュマル リッピア ベゴニアハートたち(複数ハート)」関連カテゴリ

みんなのコメント(13)

こんにちは

ガジュマルを見ると、なんだか元気が出るような揺れるハート
ワンコ大好き
ベゴニアも見事ですね

タツタソウの時もお世話になりました
今種が沢山出来ています
それであちこちに株があるのですね

返信する

こんばんわ。
フォチュン、素敵に開花しましたね!。
特に、桜貝のようなホワイトにピンクの縁取りの
虹色フォチュンは素晴らしい。
株立ちもしっかりしていて、栽培のうまさを
感じます。

ガジュマルのアクセサリー、面白いですね!。
グランドカバーのワンちゃんもかわいいね。

返信する

ヒロタンさん
こんばんは

ガジュマル冬越しが心配です、我が家寒いのです~
犬アリス実は去年の今日☆になったのです涙

ベゴニア40日くらいで咲くと書かれていますが、やっと咲きました。
秋まで頑張って咲かせたいです。

タツタソウ種が出来ているのですね指でOK
沢山増やしてください。

返信する

きよさん

ベゴニアやっと咲いてくれました。

去年八重3色あったのですが、どうも2色だけになってしまったようです。

虹色ベゴニアも綺麗ですね。
もうひと芽あったのですが、そそっかしいので下げるときに折ってしまい、蕾付きなので今水に挿しています。
これは根は出てくるものでしょうか?

返信する

こんばんわ〜

すご〜く一体化してるのは接木だけじゃ無いぞい!目 
あまりの一体化振りに、違う生き物に見えたっす〜

久しぶりぶり〜〜アリスハートたち(複数ハート)
今日は広いお庭に出られたんだねんるんるん

こんなに違う色で咲くんだね、色々楽しめていいね猫2
あのぉ、、それでね、黄色い紐はなんすか?うれしい顔

返信する

流通してるガジュマルって接ぎ木なんですねー目
びっくり。根のとこだけ実生なのですね。
枝葉が増えるまで時間がかかるからなので
しょうかね?興味深いです。

ベゴニア、見事に咲きましたねうれしい顔
白に淡いピンクの、すごく素敵な花です揺れるハート

返信する
  • 写真
  • 2013/06/28

いや~~木に顔がついてるガジュマルかと思った~~。げっそり
確か幼児番組であったような・・・。

アリスちゃん、背なかこんなに黒かったっけ?焼けたのかな~。

さすが、ベゴニア咲かせるのうまいな~。
例の球根埋めたんだけど、いったいどうなるやら・・・。

返信する

りす吉さん

面白かった~?
アリス日光浴さてみたよ~

黄色い紐は、鉢下げてるから、水糸でマクラメ編みしてます。
球ベゴ我が家では、一寸浮く豪華さです。

返信する

goldenfishさん

接いであるものって、結構あるみたいですね~
砂漠のバラもそんな感じです~

ベゴニア何年も、夏越しうまくいくといいのですが。
2年見られただけでもムフフです。

返信する

ひかるりさん

娘は怖がっていた~カシの木オジさん?だったかな

アリス手加えてませんが~

ベゴニアどうなるかね~
芽が青くなってきましたよ~

返信する

こんばんわ。
球ベゴを折ってしまったものを水差しにして、根が出るか?というご質問ですが、再度コメントします。
書ききれないので、続きものです。
基本的にベゴニアの増殖は、実生(種)と栄養繁殖(挿し芽or挿し木)による2つの方法があります。
通常、球ベゴは、実生あるいは球根(分球)によって増殖します。
水差しによる増殖は、栄養繁殖になります。栄養繁殖は、木立性の一部、根茎性、センパフローレンスやエラチオール、冬咲きベゴニアで可能で、水差しによる増殖も可能です。
球ベゴの水差しによる増殖。
成功する確率は、かなり低いので、“やってやれないことはない”、という程度です。
なぜなら、挿し穂が生育するためには、空気が必要で、球根ベゴニアの切断された茎から白い根が発根する前に、水の中で腐ってしまう確率が高くなるからです。
水に入れる前に、茎を1時間ぐらい乾かしてあげてから、入れてあげると成功確率が上がります。
通常は、挿し芽にして、管理します。
ミズゴケで茎を巻いて、湿らす程度で管理しても良いです。
球根性ベゴニアの原種:ソコトラナではうまくいくことがあります。
いずれにしても、球ベゴでは、挿し芽ができる品種とできない品種があるみたいなので、何とも言えませんが、私もフォーチュンで、一度やってみますね。

返信する

続きです。

成功したかどうかは、水差ししている株から白い根が発根しているかどうかで、すぐわかります。
(水は腐らないように頻繁に替えてやる)

そのあとの管理も、それなりのテクニックが必要です。
移植の方法、日当たり(50%遮光)、風通し、施肥のタイミング、球根の形成、など。
いずれにしても、球ベゴを水差しで増殖するのは、
どのベゴニアに関する書籍でも記載がありません。

以上の理由から、球ベゴの水差しは、増殖というより、
切り花と考えて折れてしまった花を室内で観賞すると割り切った方がいいのでは?と思います。
(花は、1週間~10日程度観賞できます)

返信する

きよさん

こんばんは

御丁寧に、説明いただきよく分かりました。

蕾が、大きかったので水に挿しておきました。
今日見ましたら、茎や花が透明になってきてしまいましたので、根が出ることはなさそうです。

上手くいかないことが、多いのですがやってみたい、折れたら挿してみるという習慣になってます。

球ベゴかなり水を含んだ茎なので、折れやすいです。
これからはもっと気をつけて移動します。
ありがとうございました。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
アジュガ
2024/04/16
今日は紫で💜風...
2024/04/16
*あなたは特別...
2024/04/16
4/16 芍薬
2024/04/16
牡丹の開花
2024/04/16
Bベリーの花咲く
2024/04/16
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!