ねむりねこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ねむりねこさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2013年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリ
12

一度は見てみようと

2013/06/29
一度は見てみようと 拡大 写真1 一度は見てみようと 拡大 写真2 一度は見てみようと 拡大 写真3

 前から見てみたかった山形県長井市のあやめ公園へいってきました。
 現地へ着いたのは11時を過ぎた頃、街は静まり返っていました。日頃、雑踏と騒音の中でくらしていると異様に思えます。
 街のここかしこに、鉢植えの花菖蒲がおかれ、かっては隆盛をほこった豪邸の姿が妙に侘びしい。 

 長井では花菖蒲のことをあやめとよんでいます。
 ここには、江戸を通じて全国に花菖蒲の栽培が広がる前の花菖蒲が長井古種とよばれて31種類保存され、あやめ公園のほとんどを占めてます。
 花は青、紫が主で素朴な印象ですが、違う色もあります。特徴的なのは背丈が高く、1,5mを超すものが結構あるのには驚き。
 平日のせいでゆっくりと見て回ることができ、長井古種の花つきの苗をいくつか購入できたのは来たかいがありました。 
 いつかの花を。

 カメラ1  かすり乙女

 カメラ2  萩小町

 カメラ3  龍の髭

「一度は見てみようと」関連カテゴリ

みんなのコメント(34)

こんにちは。

こちらでしたか。
花菖蒲、あやめ、かきつばた・・・、色々とありますが、前に職場で買ってた婦人誌に、その違いが載ってました。
取っておけば良かったな、さすがに覚えてません冷や汗

お写真のあやめ、真ん中の「萩小町」の白い花が印象的です。
清々しさを感じる花姿、色ですね。
しかし、思った以上に上背があるのですね。
水辺のせいか、見下ろすイメージでしたが、1.5mでは、私の目線とそう変わらないですよ。

平日は良いですね。
やや寂しい感もありますが、のんびり回れますもの。
お求めになったお花はどんなものでしょう。
ゆっくりご紹介くださいねほっとした顔

返信する
  • 写真
  • 2013/06/29

こんにちは。

都会の雑踏の中から静かな花菖蒲の里へ出かけられたのですね。いつも、騒音の中だと静かでのどかなのは、逆に落ち着きませんか。

花菖蒲、草丈が高いのは、水の中だからでしょうか。以前、アスファルト沿いに花菖蒲を植えて居た事がありましたが、その時は皆丈が低くなって咲いていた記憶が有ります。

現在は全滅してしまいました。
一種だけ、田圃の畦際のものが生き残って居ます。

咲いた時は見事ですが、花期が短いのが惜しいですね。

返信する

日本の花菖蒲らしきものが、
こちらの植物園にもあります。
大きな池のそばで咲いていたからアヤメかショウブかと思いましたが、
単にカキツバタかも?
こちらではみんなアイリスと呼ぶのでわかりませんでした冷や汗2

返信する

こんにちわ〜〜

だから〜〜〜さくらんぼ〜さくらんぼさくらんぼやっぱり山形だったんだねんるんるん

かすり乙女、確かにかすりの着物みたい、ん?目
龍の髭?髭?ヒゲ〜〜〜?目がハート
??あんまり髭じゃないよーな。。。
もっとビヨ〜〜〜〜〜ンとして欲しいっすよね、龍のは考えてる顔

花菖蒲がアヤメ?。。。わぁ〜〜泣き顔ただでさえ見分け付けられない菖蒲、アヤメ、カキツバタ〜〜〜

返信する

こんにちは。

山形まで、菖蒲を見に行かれたのですか。
花菖蒲を見るのが目的ですか。

ここは、有名なんですね。

かすり乙女は面白い花です。

返信する

kiko さん

 こんにちは

 アヤメの仲間は似たものが多くて見分け方を覚えたつもりでも直ぐに忘れます。
 水をはってあるので眺める位置は高いですが、一寸足を中の乾いた場所に入れて花を見ると目線より高いのが結構ありました。

 田舎の平日ですから、人も少ないですよ。なにしろそこへ向かう電車は一輌でしたね。
 いくつか買いましたが、真ん中の萩小町は買ってます。

返信する

まりぃ さん

 こんにちは

 家並はずっとあるんですけど静かなんですね。
 いつも煩い所でせわしなくしているのでそう思うのかもしれません。

 長井古種は野生の雰囲気もあると聞いてましたが、
背丈が高いのには驚きました。庭の一角は外国で改良された花が集められてましたが、そういうのは普通の花菖蒲なみでした。
 花菖蒲は花期は本当に短いです。

返信する

庭ふくろう さん

 こんにちは

 全部まとめてアイリスではこまりますね。
 水辺が必要なのはカキツバタでしょうか。                       
 花菖蒲は本来は水を入れる必要はないようですね。ていさいを良く見せるためのようです。

返信する

りす吉 さん

 こんにちは

 かすり乙女は、しぼりの入った感じがなかなかいいですね。
 龍のひげ、う~ん、そうかもしれませんね。 
 
 長井では花菖蒲とは言わず、あやめと呼んでます。
 ポスターもバンフもあやめだけです。
 
 さくらんぼ狩り、行きましたよ。

返信する

花好きかんちゃん さん

 こんにちは

 はい、花菖蒲を見ることが第一の目的でした。
 昔は日本のいたるところに野生の花菖蒲があったようですが、園芸植物としての花菖蒲は長井で最初に作られ、当時からの品種がここで全て見られます。

 ここの花菖蒲園は日本一と自負しているようです。

返信する

こんにちは

山形まで行ってきたのですね。サクランボは、まだ残っていましたか?山形牛も美味しかったですか?紅花も山形でしたか。

綺麗な花菖蒲ですね。
私も萩小町が好きです。沢山の花楽しめましたか。

返信する

かず さん

 こんにちは

 山形はサクランボのシーズンまっ盛りでしたが、紅花は鉢植えを見ただけですね。場所が違うのかもしれません。
 ここの花菖蒲は100万本あるそうですから壮観です。

返信する

こんにちは。

お出かけ、どちらに行かれるのかな?と思っていましたが、静かな雰囲気のところに行って来られたのですね。

すーっと伸びた茎や葉。
色合いも涼しげでいいですね。
真ん中のお花、中央部が紫で、まわりが白く、ふんわりとした感じです。
こういうのもあるのですね~ぴかぴか(新しい)

返信する

moka さん

 静かな雰囲気、そうですね、鄙びた街でした。かっては最上川の水運を利用して繁栄したようで、名残の建物などは素晴らしいのがありましたね                      
 
 やはり町はずれに大型店舗があるので、駅から街中の商店街は半分は閉めてました。

 あやめ公園はかなり広いところでした。
 真ん中の萩小町は可愛い花でしたので、苗をもとめました。

返信する
  • 写真
  • 2013/06/29

こんにちは

平日の観覧でアヤメを堪能されたようですね

スッキリした長井古種・・・・ハートたち(複数ハート)
来年はねむりねこさんの日記で見ることができますね ひよこ

返信する

chigo さん

 こんにちは

 平日は大変空いてまして。もともと辺鄙なところですから。
 苗がちゃんと育ってくれればいいのですが。

返信する

こんばんは

羨ましいですね。
花やサクランボなど美味しいものを食べてきたんですねわーい(嬉しい顔)

返信する

さいちぇん さん

 こんばんは

 産地ではサクランボも米沢牛も安くていいですね。
 長井古種の苗を買えたのが収穫ですね。

返信する

こんばんは~

ねむりねこさんも行かれたのですね~目
そちらからでしたら、かなり時間かかりましたでしょう?新幹線飛行機

苗も結構お安く売られてましたよねがま口財布

旧市街地は静かですが、国道沿いに出ると、結構賑やかですよ。もう少し前なら、あやめ公園隣の白つつじ園も白ばかりのツツジで見事ですウィンク

返信する

えぬ さん

 こんばんは

 私の所からは時間かかりますね。山形新幹線を使って4時間ですね。
 苗は安かったですね。やはり古種はちょっぴり高くなってましたが。

 えぬさんは113号で来られたのでしょうか。

返信する
  • 写真
  • 2013/06/29

有名どころ?
外を歩き回ったから焼けちゃったの?

返信する

ひかるり さん

 こんばんは

 そうです。あやめ園や町のあちらこちらを歩きまわったので。

返信する

再びこんばんは~

4時間は結構かかりましたね冷や汗
あやめ公園は近くにローカル線の駅がありますけど電車

σ(^^)は勝手知ったる抜け道車(RV)があるので、113号線はほんの少ししか通りませんあっかんべー

返信する

えぬ さん

 こんばんは

 勝手知ったる抜け道ですか。
 フラワー長井線の駅はありますね。

返信する

山形まで、花菖蒲を見に行かれたのですね。
100万本とは壮観ですね。

萩小町可愛い花ですね。

鄙びたところを歩くのも風情があり、ほっとしませんか?

返信する

レオちゃん さん

 ここは日本でも有数の花菖蒲がみられるところなんで、一度は見たかったところです。

 鄙びた所もいいのですが、ほとんど物音がしない所を歩くのは不思議な感覚でした。道の両側は家があるんですよ。
 レンちゃんさんのお住まいのあたりはどうですか。

返信する

こんにちは

花の旅だったのですね
じっくり楽しんでこられたご様子、お天気も大丈夫そうで
良かったですね。
しかも、苗も購入できたとなるとラッキーですね。
画像のも古種になるのですか?
真ん中の白と紫のは目を引きます。
どれも風格があって素晴らしいです。買われたのは
どんなものですか?

返信する

あきぴょん さん

 こんにちは

 花菖蒲はどこでも見られますけど、長井古種の花は本場でないと殆どないので、是非ともと思い行ってみました。
 真ん中のは萩小町というそうで古種です。この苗は買いました。ほかにもいくつか。
 
 花をやってると長い期間留守が出来ないのが残念ですが。

返信する
  • 写真
  • 2013/06/30

こんにちは

前日欠席届出してどうなさったのかと思いましたら、
お花見旅行だったのですね。
こちらでないと見られない珍しい花菖蒲を堪能されたようで良かったですね。

今日金子先生の講習会で花菖蒲とカキツバタ、アヤメの見分け方を伺ったばかり、今度は覚えられそうな気がしました。

庭ふくろうさんのところのコメントで
花菖蒲は本来は水を入れる必要はない・・・とありますが、
私が先日見た花菖蒲田も水が入っていました。
今まで水の中にあるのが花菖蒲と思っていましたが、
考えを変えた方が良さそうですね。

返信する

華 さん

 こんにちは

 欠席届出しておきました。
 長井は原種に近い花菖蒲が見られるので行ってきました。
 アヤメ、花菖蒲、カキツバタ、ややこしいですね。判別のポイントがあるんですね。
 花菖蒲は湿り気が好きで乾燥が嫌いですが、カキツバタと違って水の中という必要はないですね。
 
 長井の民家の門前や店舗の前には、鉢植えの花菖蒲が飾られてましたが、鉢は腰水にはなってませんでした。水をいれるのは見てくれを良くするためでしょう。

返信する

こんばんわ

山形県長井市のアヤメ公園。楽しみにしてました。
長井古種なる花菖蒲があるんですね。

2枚目の萩小町は家にある深窓佳人によく似ています。
来年、ここで購入された花菖蒲がどんな花を見せてくれるか今から楽しみにしていまするんるん

返信する

園芸友ダチ さん
 
 こんばんは

 長井古種は31種あるそうですが、全部は撮れませんでしたが、整理が終わりましたら「写真」にのせます。
 一寸、お待ちください。

返信する

こんばんわ

アルバム拝見しました。
長井古種は長い歴史があるんですね。
花びらがやや細めで大変品の良い菖蒲ですね。
菖蒲は紫系や白だけでなく、真っ青なものも写ってました。あんな澄んだ青もあるんですね。

どの品種も魅力的ですが、特に龍のひげ、日月、出羽娘、三淵の流れがいいなあと思いました。
ねむりねこさんはどれをお迎えされたのでしょう。

返信する

園芸友ダチ さん

 おはようございます。

 さすが本家本元なので全種類の長井古種があり、更にこれを改良した長井系というものもありました。
 残念なのは既に終わってた古種があり写真は駄目でした。
 保存会が苗を販売してましたが、全種はなかったです。売れてしまったようですね。
 私は萩小町、長井系の長井小紫などいくつかを手に入れました。来年が楽しみです。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!