会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ふくおかルーバ... 2023/03/25 | 長寿梅 2023/03/25 | ベランダ園芸 花 2023/03/25 |
![]() |
![]() |
![]() |
デルフィニウム... 2023/03/25 | こっとの庭 2023/03/25 | みぞれ! 2023/03/25 |
おはようございます☀
返信する可愛いですね❤️
ジョウビタキを見かける季節になりましたね。
annさんが描いているんですか?
私も描ける人になりたいです。
3)は やませみ ではないんですね?
さとみ26さん、ハイヤー
ネットで見た写真を無断で拝借して私が描きました
はがきくらいのサイズの小さいスケッチブックです
ヤマセミですか、そうかもしれません
写真撮った人は外国のひとでコメントが読めなかったのです
小鳥たちカワイイですよね
おはようございます♬
返信するジョウビタキ。
可愛いですね~♡🐦️♡
今にも 飛んでいきそうです~🎶
3枚目は私も ヤマセミかと▪▪?!
ちびたママさん、ハイヤー
ジョウビタキ、秋口にやって来てから寒くなって、私が外に出る機会も減り、最近は見かけません
いつもは畑仕事をしてるとすぐやってくるんですけど
ヤマセミですかー、見たことないんですよ、本物を見たいなあ~
こんにちは。
返信するジョウビタキ、毎年晩秋に訪れてくるのを楽しみにしています。オスで、この絵の通りキレイです。
バラの手入れをしていると寄って来たりしますが・・
見ると・・すぐに逃げて行ってしまいます。
お友達になりたいんですが・・🙄
冬に入るころ・・メスとカップルになり、姿を見せなくなりました。😄
たまゆらさん、ハイヤー
ジョウビタキは近くまで寄って来てカワイイですよね
そうですか、カップルになったんですね、すごいな~
ジョウビタキは冬に来る渡り鳥で日本では繁殖しないと聞いていますが、たまゆらさんちの近くで巣を構えているのならうれしいですね
見たいですね
こんばんは
返信するヤマセミ…以前私もupしました
たぶん同じ鳥ですね
日本でも見られるんだそうです
カッコイイですね!
おまめさん、ハイヤー
そうですか、ヤマセミなんですね
冠羽がカッコいいですね
見たことないし日本にいることも知らなかったです
身の回りにいる目立つ鳥しか見分けられないのです
ふふふっ、こういう野鳥さんにも逢いたいわ!
返信するちっぷさん、ハイヤー
ちっぷさんもバードウォッチングにはまりましたね
私はこの冬寒いので鳥を見てもカメラを取りに行く気がしません
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。