ももクリスマスさんの園芸日記

雪が降り始めました❄

2023/01/27

午前7時頃から雪が断続的に降り始めました❄
これからどう過ごしましょう😔
写真は午前7時30分📱
忘れな草.パンジー.チューリップの芽

みんなのコメント(6)

おはようございます🌱

また雪降ってきましたね😓
薄っすらと雪に覆われたチューリップ!
寒さを味方に、大きくなって欲しいですね🎵

もい地域も、雨混じりの雪が降ってきました😅
この前の雪もまだ溶けてないのに…

耐えるんだ!お花達🙌

返信する

もいさん
予報では雨かもでしたが雪になりました❄
今朝は早起きでしたので午前8時30分には暇になってしまいました😁
外を見ますとだんだん雪❄は収まって来ました(安心☺️)これから洗濯物をコインランドリーで乾燥させようと準備中(20分待つのだ)。
外の植物は厳しい自然に耐えてもらっていればいます😮‍💨カラスの鳴き声が聞こえ出したのでもう雪が上がりそう😅

こんにちは☀ももクリスマスさん。

あらら、そちらまた雪降ってるのでしょうか?💦

冬だから仕方ないけど、雪が積もる植物の姿は可哀想だわ、、🥺
日差し浴びて温々の姿が見たいですね☀🌱

今のところ降る気配無いのですが、栃木も雪マークですからこれから降ってくるのかしら?寒くて嫌だわ😮‍💨

ももクリスマスさんも暖かくお過ごし下さいね🤗

返信する

BOLTOさん
こんにちは☁
午前9時過ぎに雪は止みました😞でも今にも雨か雪が降りそうな空です。外を見ますとメジロがやって来ていました👀😁
これから東に雪雲が行きますよ😔お気を付けて下さいね⛄

こんにちは、、

お庭の景色なら、、
なんとも風情がある、、、
と思っちゃいますけど、育ててる、となると、
「おおおお、だいじょうぶか~」って感じなりますよね。
福岡(アキオの周り)はすっかり持ち直しました。
午前中は雨模様だったんですけどね。
さ、、気温が上がるぞー。。
って思ってますが、そううまくいきますか。。

返信する

アオキっちさん
雪の風情は一日で充分ですね⛄北国の方には申し訳けないですが断熱のない我が家は冷え冷え🥶外の植木鉢.プランターは氷っては溶けの繰り返しです。毎年の事ですので植物も慣れっ子😔気温が上がるのは3月かなぁ(お彼岸が待ち遠しい)😞

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
開花寸前
2023/03/25
雨ですね。
2023/03/25
大岡川の夜桜(...
2023/03/25
雨模様の桜🌸
2023/03/25
ふくおかルーバ...
2023/03/25
長寿梅
2023/03/25
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!