れんげチャンさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

れんげチャンさん  宮崎県
お気に入りメンバーに登録
2023年01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

1/27 オンシジューム2種、ラックス

2023/01/27

1/27晴れ。①オンシジューム・ツインクル・ファンタジー・クリーム色が約8分咲きになり大分見ごたえ良くなる。
②オンシジューム・ツインクル・ファンタジー・ピンク系も満開。
※2種共にバルブがふっくらツヤツヤと美しいのはいいけど、少し水をあげ過ぎて、クリームの花茎11本の中心1本のバルブが黄色く変色し2花茎の蕾が枯れた理由と思われる。
③地植えのハデスは、先日の寒波で完全に復活できずに下向きに開花中。

「1/27 オンシジューム2種、ラックス」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

こんにちは、😊

☀️なんですね。こちらは、またも❄️、昼から巣籠もりです。

ピンクのオンシジュウムの、ピンク、⤴️⤴️きれいですね。好みです。😊

返信する

レイラちゃん こんにちは。
午前中は曇りで午後から薄い雲の間から日がさしています。
ありがとうございます、どちらも薄い色合いの優しい花なのでより気に入っています。

こんにちは

上手に育てられてますね~!指でOK黒ハート
家のは小さな株が乱立して花穂が大小様々です。
植え替えしてれんげさんのように立派に育てたいです~。

黄色の花とピンクの花、それぞれ香りはどうなんでしょう?
家のは色もバニラ、香りもバニラなんですよ。

返信する

オルレアさん こんにちは。
2種共に何となくほのかな香りですが、食べ物でも例えられない香りです。
オルレアさんのツインクルは、ホワイトのようですがバニラの香りとは素敵ですね。

こんばんは⭐️
ホントに《ファンタジー》 な花ですね🌸
お部屋も明るくなりますね♪
良いなぁ❣️

返信する

さとみさん こんばんは。
ありがとうございます。
美しく開花して満足しています~。

こんにちは

暖かいところに置きましたね〜
花が終わってもまた花茎が伸びて花が咲いてきますよね
暫くにぎやかでいいですね
我が家は3年目…まだツボミです
でも沢山の花が期待できそう^ ^
ランは香りもいいし花も長く見られるから育てがいがありますね❣️

返信する

おまめさんのアドバイスもあり、数日後室内に入れて育てていました、花茎はあまり伸びなかったのですが、先日の寒波もあり室内に入れていて良かったです、ありがとうございました。
ツインクルは、年に2回も咲かせる事ができるのですか、秘訣を知りたいです~。
おまめさんのオンシジュームは、アルバム、日記の何日に掲載してありますか。

前年も私のランたちはお見せできないほど葉が焼けてしまいupできませんでした💧
今年はオンシジュームはまだ花が咲かないし、キンリョウヘンは花芽がやっと見え始めたところ、ディネマなどは葉がハラハラ落ちるほど…
年末ちょっと外出が続きやっぱり植物は正直ですね💦
それでも痛々しいけどもう少ししたら花が見られるかも
知れませんup出来たらいいなぁ

オンシジューム切花もかわいいですよ^ ^
そうすれば次の花芽も上がって来るかも?

おまめさん おはようございます。
早く開花するといいですね、楽しみにしています~。
昨年は、花が散っても花茎をカットしなかったので、今年は、早目に切り花で楽しんでみたいと思います。
ありがとうございました。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!