①②今朝8時頃
朝7時頃より雪が降り始めて、路面には積もるほどではなかったのですが、何故か大渋滞で職場に遅刻した。10分前には着く時刻に出たのになぁ?これが暖地の雪耐性の無さか。
津山でも25日は朝11時に電話したら、出社してからずっと雪かきしていますとの返事があったわ。
レモンとアロマティカスのみ室内退避しています。冬が来る前に、室内のセントポーリアは全点他人に譲った。これでいちおう鉢はまた減ったのだが、もともとノーカンだったので…。
早退くんは会社から徒歩5分に住んでいるが、本日は寒いので欠勤。まぁ、仕事も無い(※本当はあるのだが、社長が毎日毎回指示しないと自主的に仕事をする能動性が無い)しな。
昨日も社長多忙につき、相手が出来ず、80分パソコン前に座って、左手で頬杖をつき、右手でマウスを時折クリックするだけで時給をもぎ取って帰って行った。うちトイレは10分。
昼までには雨に変わり雪も消えた。
そのころ社内で同僚が、「コップを置いていた跡に付く染みは『輪じみ』とかサークルなんたらって言うらしいけれど、③じゃないけどコップの内側に付く、飲み物による輪っかの染みはなんて言うんだろう?」と周囲に聞いてきた。
私「サボったリング!!」
同僚、飲んでいたものを吹きこぼしてめっちゃ汚ねえ!戦犯として私がそいつと2人で掃除をする羽目になった。同僚「サボったリングはトイレだろ…」私「そりゃそうだけど似たような見た目でしょ」同僚「汚ねえ…コップは便器じゃねえぞ…」
本当は正しい名称が何かあるんですかね!?
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
雪割草 2023/03/21 | 【レモン復活へ... 2023/03/21 | 園芸日記を書く... 2023/03/21 |
![]() |
![]() |
![]() |
🖼️コブシの花🖼️ 2023/03/21 | あざやかな はる 2023/03/21 | 家庭菜園3月21日 2023/03/21 |
ご名答。😄👌
返信する以前は会社でも女性がお茶を入れる習慣がありましたが 最近は誰もが各自ですから 男子社員のマイカップはその人の性格を表してるかもしれませんね。
娘の夫が年末に持って帰って来たらしいのですが 漆でも塗ったように真っ黒で呆れかえって記念に写真を撮ったと話してました。どうしたらこんなになるのかと。
リングはまだかわいい。
家では食洗機なので洗ったことがなかったそうです。
食洗機の普及 此れからは男子だけでなく女子にも起こりうるかも😣
こういうのですかね。
返信するhttps://my-shokusenki.com/osusume-dishwasher-single/
個人的には手とスポンジ、洗剤があれば十分ですが(油物は湯も欲しい)。
食洗機は前面の透明な窓を省けばもっとコストダウン出来ると聞きましたが、実際には消費者が洗っている様子が見られないと不安・不審で売れないとかで、だいたいの機種が中が見えるようにつくられているそうです。
はいビルトイン ですが これを使いそめると 手洗いはしませんね。
入れておけば乾燥したキュキュとしたキレイな食器ができますから。
そのかわり交代分がいるので2~3倍の食器やグラスがいります。
オールステンレスかプラスチック製の柄じゃ無いと包丁は対応しませんし、わざわざ要らんなぁ。
はい フキンを使わなくていいだけで 1~2人だと無駄です。🐞
こんばんは。
返信するこれ、エンジェルリングと言うようです(えええええ??)
https://tanoshiiosake.jp/7842
ビールは苦手なので初めて知りました。
こういう輪っかといえば、学生時代「宿題や家庭学習をボールペンでやって、インクの上端に印をつけて減ったインクの量を競う」という遊びが仲間内で流行りましたが、参加せず横目でそれを見ていた友人が、難関大学に現役合格しました(量より質ですね……)
こんばんは。
例はビールの画像で、確かに「エンジェルリング」なのでしょうが、ここではコーヒーやお茶の渋?の話でした。例えが不味かったですね、申し訳ございません。
でも、雑学として覚えておきたいと思います。私もビールに罪は無いのですが、飲み過ぎて「国産松茸土瓶蒸し」を床に吐いてからビールが嫌いになりまして。乾杯の1杯くらいは付き合いますけどね。
量より質かぁ。
なるほど、茶渋的なあれですか。
ではもういっそ「ステインリング」で良いのでは😁
私個人的には某探偵シリーズの「○リレオ」ことT都大Y川准教授の「あまりきちんと洗っていない」「趣味の悪いマグカップ」の描写が浮かんでしまうので、意地でも洗おう!となります🫧
量は量なりに、やらないよりは納得の結果を得ましたけれども、あの友人には本当に敵いません(苦笑)
さぼったリングでも別に良いと思うんだ😄
こんばんは。
返信する早退くんは来ないんですね。。中退くん、中座くん、、たくさんあだ名をつけてしまいそうです🐿💦💦
コップの輪のシミ。。天使の輪?そんないいものではないんでしょうか。。。昔、職場でお茶出しの習慣があった頃は、数ヶ月に一回、湯呑や急須をハイターで漂白してました。基本ずぼらな性格ですが、湯呑みの茶渋が気になる性格です。
おはようございます。
来たら来たで働かないので腹が立つから、正直社長が用があって呼んだときだけ来ればいいんですけどね。去年まではインターネットばかりコソコソ見ていましたが、今年はデスクトップのまま、またはフォルダ一覧を開いた状態で延々と1時間以上座っているのがある意味怖い。
キッチンハイターとか、スポンジが届くならクレンザー使えば落ちますね。普通の洗剤で毎日ざっと洗ってはいますが、できたとりにくい輪染みは週1で落とすようにしています。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。