昨年秋に仕込んだ2種類の果実酒から実を取出して
濾過しました。
初の味見は夏頃?でしょう。
【前回の日記】
<野生種アケビ>
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=1012935
<ムベ>
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=1017821
【撮影機材】
2004年型 キャノン S1-IS(320万画素)
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今年一番先に咲... 2023/03/22 | 今日のクレマチス 2023/03/22 | 輝くチューリップ 2023/03/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
🚶🚶 海へ行って... 2023/03/22 | 祝・WBC日本優勝 2023/03/22 | 我が家のビオラ... 2023/03/22 |
こんにちは。
返信するアケビとムベって似ている気がしていましたけど、果実酒の色はハッキリ違うんですねぇ。
こんにちは!
最初から色が微妙に違いましたね。
熟度の差かもしれませんが・・・。
ムベは、完熟果が潰れていますので、その影響も
有りそうです。
今晩は~
返信するアケビの方はもっと寝かせると
もっと濃くなってマイルドな琥珀色になるのかしら?
夏が楽しみですね😊
これに合う
おつまみも考えておかないとね(*´艸`*)
こんばんは!
色が濃いのは左側の野生種アケビですね。
薄いのは、右側のムベ酒です。
ムベは完熟果だったので、こちらが濃色かな?と思って
いましたが、ハズレです。
これから半年位経過したら変色するかもしれませんが。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。