八百屋さんに金時ニンジンがありました。
お正月用に仕入れた残りなのでしょうか。
子どもの頃は、西洋ニンジンのオレンジ色がおしゃれに見えて、金時ニンジンの暗い紅色が地味で嫌でした。
今はこの深い和の紅がたまらなくカッコイイと思えます。
こんな色のセーターがほしいなぁ。
迷うことなく買って帰り、
家にあった西洋ニンジンとセロリと一緒に千切りにして、かんたん酢にしばらく漬けておきました。
和と洋の共演。
明日はきんぴらごぼうに入れようと思います。
冬は根菜が美味しいですね。
良い夜を〜。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
朝の目覚めの1... 2023/03/21 | ゆうきのガーデ... 2023/03/21 | 眩しい✨ 2023/03/21 |
![]() |
![]() |
![]() |
野の花 03/21 2023/03/21 | 朝のガーデニン... 2023/03/21 | 昨日の庭から 2023/03/21 |
ばんじまして~🎶
返信するまるで燃えるような鮮やかなピクルスが出来ましたね🎵
人参、今は黄色もあるしカラフルになってますね
紫もあるし
夫が3色作ってますが、やっぱり赤が人参らしくていいな✨
明日はきんぴらですか
御馳走だ
お腹の調子も良くなりそうですね
おはようございます〜キク科さん😊
カメラが悪いので、色がうまく出ません😣
もっといい色なのになぁ〜。
ご主人3色ニンジン作っておられるのですか?
オシャレですねぇ。
カボチャもご主人が担当でしたよね。
栄養満点なβーカロテン系がお得意なんですね😄
ハイ!きんぴら食べて快腸目指します🐚🦋
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。