キク科の女さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

キク科の女さん  島根県
お気に入りメンバーに登録
2023年01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

滑り込みで花の郷

2023/01/27

今日から明後日までしまね花の郷で曽田園芸さんのクリロー販売があり、明日も明後日も仕事なので
たまたま今日が休みになった夫と、私の仕事が終わってから花の郷へ
なのに今日は朝からずっと雪
予定より遅れて閉園40分前に到着
前回ハウスで見て、気に入った子か、似たようなのがあれば買おうと思ったけど高そう、、、
いた❗あれは利休系だったらしい
一株選んで買ったのと、オマケの花は咲いてお楽しみの苗を頂いた
ハウスだけをざっと見て、外のアイスチューリップと雪を見て
花の絵馬がある場所は雪で見えず、残念
干支のウサギがビオラ、葉牡丹等で作ってあるはずだったのにな
帰りに花の郷のカレンダー(誕生日の花の)頂いた
私は白のスミレ
、、、確かうちのお墓に咲いていたような?いや。普通の紫?あの場所に埋る運命だったか⁉️なんてね

暗いうちに仕事に行って帰りも暮れていたので庭も庭下も確認できなかったけど
ツリー葉牡丹がすっぽりと雪に埋っていたのだけは分かった
明日も一日中雪らしい

一枚目
今日買ったクリロー
緑の縁取りが綺麗
前に見たのは花びらがもう少し丸みを帯びていたような気がする

二枚目
しまね花の郷のアイスチューリップ

三枚目

しまね花の郷の寄せ植え
葉牡丹とビオラのシンプルな寄せ植え
隣にはコルジリネかな

みんなのコメント(26)

こんばんは🍅
今朝は少し雪がチラついたけど、予報では午前中にやむことになってました。予報通り昼過ぎには雨も雪もなし。
安心して帰ってきたのに、廊下に私のうちのコープさんの発泡スチロールが散乱😰
風が強かったようです。
今もすごい音を立てていますが、カーテンの向こうの窓の外を見る勇気がありません。😂

クリスマスローズは昔から何回も親にもらっては枯らしてます。だって、ただハイと渡されるだけで、交配のこととか何も教えてくれなかったから。下向いて咲くし、冬にしか咲かないし、何がいいのかさっぱり分からなかったから、大事にしなかった。
父がそれを知らないはずはなく、それを母が「きれいでしょ」と持ってきてくれるから、母は花には興味はあっても花の育て方とか特性に興味がないから、一切の説明がなかったんでしょうね。

チューリップは昨年初めて植えました。
すぐに花が散ってしまうので、なんだかな〜と思ったのに、また今年も植えてしまいました。
2枚目の写真のすっきりとした凝りすぎないチューリップ🌷いいですね。
昨年は凝ったチューリップを植えて、まとまるとちょっとうるさすぎたかな。植え付けるスペースを考えて、デザインして植えないとだめですね〜😓学びました。

誰かも言ってたけど、コルジリネって意外と寒さに強いのね。

返信する

とまトマトんさんおはようございます🍀
コメントありがとうございます😃
そちらの方が風は強かったみたいですね
こちらは雪と共に風もあったけど、暴風とまではいかず横殴りの雪(こんな表現あるかな)だけでした
今日もしんしんと、、、早めに家を出なくては😅
クリローとの出会いはこの生産者さんのハウスでシクラメンの販売をされてる時にたまたま行って
その時にしまね花の郷でのクリロー販売会の葉書を頂いたのが始まりでした
それまでは特に興味も無かったのにハマってしまい、特に夫の方が交配したいとか専用の花壇を作るとか言い出して4年目になります
お父さんも特に注意とか言われなかったのは強い花と思ってらしたのかな?下向いて咲くと覗き込んで見るので花にも可哀想な気もします
チューリップ、シンプルなのが沢山植わってる光景はなんだかホッとします🌷雪とチューリップのコラボは見ようとして見られるものではないから良かったかも

さっき庭パトしてきたらコルジリネは更に埋っていましたよ
ある意味布団かも

おはようございます。花の郷行かれたんですね。
寒そう!
販売が今週だけの様で、私も行きたいと思ってましたが、余りに寒いので今回は諦めました。
素敵なクリローをゲットされましたね。オマケ付きで楽しみですね。色々なのがあったんですか?

返信する

K.かずおさんおはようございます🍀コメントありがとうございます😃
もしかしたら、かずおさんかゆきみんさんに会えるのでは?ドキドキしましたが、そんな滑り込みはされないだろうなと😅出雲にあれだけ積もってるのはあまり見たことがないですね
今回は東京の加藤園芸さん、野田園芸さんのもあり、チャリチティーオークションもあるようで準備中でした
ハート利休はまだ開花してなくて、見られなかったのが残念でした
ニュースであの花の絵馬は4000本の苗で作ってあると言っていたので、数えたことはないけどそんなにあるんだと驚き、見たかったけどこれも残念
またきかいがあればゆっくり行きたいと思います
気温もこちらよりは高いし解けるのも早いんでしょうね☺️
色々なのがありましたが、色はピンク系白系が多かったかな
シングルよりは多弁系のピコティ。セミダブルも
見てるときりがないですね
みんな欲しくなってしまいます😅金券も使えないので財布との相談ですね

おはようございます。

ステキなクリローをGETできましたね😊
おまけの苗楽しみですね🎶

こちらでも昨日は半日みぞれが降りました。
今朝の予報にも⛄️マークが💦
キク科さん家は1日中⛄️予報ですよね。
気をつけて出勤してくださいね😃

返信する

花栞さんおはようございます🍀コメントありがとうございます😃
前回買わずに後悔したので、同じようなのがあれば絶対買う❗と決心して行きました
あって良かった🎵もっと高いなら諦めようと思いましたが、まあなんとか買える範囲でした
ホッ

昨日はさらさら雪だったり、一時は小石みたいなのが降ってましたが
今日もさらさら雪が降ってます
ありがとうございます🚙気を付けて早めに出掛けます😃

おはようございます😊

スゴく素敵なクリローさんゲットされましたねー🤗
ホント緑の縁取りが綺麗です😍
いいなぁいいなぁ😙
因みに品種とか、タグは付いていましたか?🤔
この冬の間に一人増やそうと思っているので、大変羨ましく拝見させて頂きました😉

返信する

masaさんおはようございます🍀コメントありがとうございます😃
ddグリーンリップ、利休系
と、なってます
この縁取りにノックアウトされました🍀良いですよね☺️
この前見たのはもう少し丸みを帯びた花びらだったような気がしていましたが、今朝見るとそんなことはもうどうでも良くなり、うっとり~❣️
masaさんはどんなのを選ばれるのか、興味津々です
素敵な子をゲット出来ますように😊

おはようございます😃

ステキな、クリローですね。
白にグリーンの、縁の色、上品ですね。

これは、見かけたら、絶対買ってますね。

島根には、いいクリローが沢山ありそう。

返信する

レイラちゃんさんおはようございます🍀コメントありがとうございます😃
そうなんですよ❤️上品で清楚で、、。なぜこの前見た時に買わなかったのか?また出会えて感動です
クリローは似て非なるものが多くて見飽きませんね
短い時間だったけど楽しく園をあとにしました
曽田園芸さん、関東にも苗を出されてるみたいです
関西にはどうなのかな🤔

おはようございます(≧∇≦)b

クリスマスローズも
雪の中のチューリップも素敵ですね
私、この寄植えいいな🤗
今年このタイプでいこう💕

こちら再び
昨夜は台風🌀並に吹き荒れました😱
野菜の痛手が大きいです😥

キク科さん所 雪多いのね
くれぐれも移動に気をつけてくださいね

返信する

amiami23さんおはようございます🍀コメントありがとうございます😃
寄せ植え、良いですよね
シンプルに植えてあってこれなら私も真似できそうと思いました😉
外にはもっと寄せ植えがあるけど時間もなくて見ることも出来なかったけどこれを見られただけでも収穫でした❤️やってみたいですね🎵
じわじわと積もって例年並みになりました😅冬はこんなものでしょう☺️ありがとうございます🚙これから出発します
早めの移動が大事です☺️

おはようございます🌱

かわいいクリスマスローズ買えて良かったですね🎵

私も行きたい🙌
でも、遠い…

沢山の開花クリスマスローズを見たい!
絶対に買いますよね😅

返信する

もいさんさんこんばんは😃🌃コメントありがとうございます🍀
そういえば、島根に来てくれてたんですよね☺️
岡山廻りですね😃またいつかお越し下さいね♪美味しいもの沢山ありますよ
魚は旨いしねーちゃんは綺麗です笑

見るだけ、、、見るだけ
一応そう思ってるけど目はキョロキョロ
あの子は居るかな~😆見付けた~❣️でした
買わないと後悔ですよね😃

キク科さん、おはようございます♪
花の郷、、生産者さんの直売があるんですね、
いいな~

お迎えしたクリローの白に緑の縁取り、素敵ですね~。白い色が浮き立つのではなく、馴染むように、しとやかに!

おしとやかなキク科さんにお似合い!かな?😁

返信する

シミケンさんこんばんは😃🌃コメントありがとうございます🍀
会ってもいないのに私がおしとやかな大和撫子だとなぜ分かってしまうかな~😆千里眼?🤭
花の郷ではこの時期曽田園芸さんの販売会があります
いつからなのかは分かりませんが☺️
園内にも曽田園芸さんのクリローが沢山植わっています
3月になったらまた見に行きたいな

白と緑に最近ひかれます✨どの色も最後は緑が出るけど、縁取りの緑はまた雰囲気が違いますね✨
蕾もあるので開花までの様子も見られそうで楽しみです🎵

おはようございます😀

滑り込みセーフですね
素敵なクリローをゲット出来ましたね
雪で嫌になりますね
晴れたらゆっくりと花を見て回って下さいね

でも良いなあ生産者直売店があって
いっぱい素敵な花があるのでしょうね😊

返信する

とときちさんこんばんは😃🌃コメントありがとうございます🍀
雪がなければもう少し余裕もあったんでしょうが
少し遠回りになる道じゃないと除雪がしてなかったので、仕方ないです
出雲市は私の市よりも気温が高いので雪も早く解けると思います
次は雪が解けた休みの日にゆっくりと園内をまわりたいですね✨
直売だと、ホムセンや園芸店の何十倍も苗が見られて目移りします😆見てるだけでため息が出ます
みんな素敵な花でした✨

キク科さんの🎵 おはようございます☺️

クリロー とっても美しい❤️ですね
雪の中の アイスチューリップも
幻想的で綺麗です✨

お墓のスミレのお話、
素敵やん✨ 何かご縁が
あるのでしょうね☺️

引き続き、お体に気を付けて
暖かくして お過ごし下さいね💕

返信する

おきんさんの🎵こんばんは😃🌃コメントありがとうございます🍀
雪とチューリップなんて、普通は一緒には見られないからレアな風景かもですね😃シンプルなチューリップが沢山植わってる光景は可愛かった❤️そう😍幻想的ですね✨
クリロー誉めて貰って嬉しいな🎵

お墓のスミレ、去年は種が沢山飛んだみたいで何回も咲いてましたよ
あんなに何回も咲く年は珍しいかな
存在をアピールしていたのかも☺️

今日も一日中雪でした
暖かくして早めに寝ますね😃ありがとう😉👍️🎶

キク科さん こんばんはー(^-^)/

雪 ❄️この日記を書いてからも随分と積もったのではないでしょうか?

お近くにクリスマスローズの園芸ナーセリーがあるなんて良いですね😆
利休系?解らないので調べてみたら曽田園芸さんのオリジナルで優秀賞も頂いていました~

お気に入りになりますね✨
白に優しいグリーン色が本当に素敵です✨

今日はお仕事だったのね
お疲れ様です
車の運転 気を付けてくださいね🚗

返信する

黒猫さんさんこんばんは😃🌃コメントありがとうございます🍀
仕事終わったら車の上に20cmはありましたね😅
さらさらの雪だけどずっと降ると知らぬ間に積もるものですね
雪かきしてない場所では50位はありそうです
北海道や東北、北陸に比べたら少ないですが
花壇もすっかり雪の布団被りました😁

曽田園芸さんのオリジナル、利休系は丸が1つ多いんじゃない⁉️と思う値段が付いてますが
少しずつ下がってきてるらしいです
既にお気に入りです🥰

明日も仕事なので車🚙気を付けます
ありがとうございます🍀

こんばんは。。

クリスマスローズ。。
よかったですね。。
うっすら冬景色に、花たちの写真が、
癒されました。
うちも、今日は雪が舞い散ってたので。。

返信する

アキオっちさんこんばんは😃🌃コメントありがとうございます🍀
福岡もまだ雪が続いてますか😱しつこい寒波💦
九州は毎年梅雨には大雨で大変なんだから、冬は過ごしやすくして欲しいですね😅
舞い散る雪はロマンチックでまた良いものですが✨
積もらなければねえ、、、。
クリスマスローズ、お目当てのがあって良かったです🎵
写真で癒されたなら私も嬉しいです😃

うわぁ~、白いクリローとっても綺麗ですね~~✨

クリロー、全く興味がなかったんだけど、この白花は惹かれます。

実家にクリローが結構あるんですよ。
試しに1株もらってみようかな🎵

返信する

ガンド猫さん
こんばんは😃🌃こちらにも、コメントありがとうございます🍀
ご実家のクリローも見られるなんて、いいですね😃
私もこの白、凄く気に入ってます
なんだか良く分からないけど惹かれるものがありました😊
お試しで貰って育ててみてくださいね
報告楽しみにしてます🎵

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
緑と赤
2023/03/26
帽子を脱ぎ始め...
2023/03/26
知らない子part...
2023/03/26
原種系チューリ...
2023/03/26
雨の中のラック...
2023/03/26

2023/03/26
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!